自分の記憶の印象だけど、大正から昭和に生まれた人のほうが、天皇を気さくにおちょくっていた。まず、呼び名が「てんちゃん」だった。「あ、そう」とかもギャグになっていた。
— finalvent (@finalvent) 2018年2月28日
声に出して読みたい日本語ナンバーワンであるところの「不労所得」
— ゆりあ@ふともも写真館 (@yuria) 2018年3月1日
Issue のことを「罪」、fix のことを「償い」と呼んで荒んだ現場にしていこう。「新しい罪を報告します。なるはやで償ってください」
— yancya (@yancya) 2018年3月1日
「子供の奨学金を持って大学生(21歳)と駆け落ちしたお母さん(42歳)を探す娘(18歳)の写真つきツイートの情報量が多過ぎる」というツイートを見たあと、そのお母さんが「日テレの『進め! 電波少年』に『電波子17号』として出演していた」という情報を入手してしまい、脳味噌がスパークした。
— まことぴ (@makotopic) 2018年3月1日
目の前通るたびに可愛い絵だなと思いながら見てた。もう見られなくなるから皆見てあげて。 pic.twitter.com/WOIpLMWi3F
— 草屋主 (@qusayanus) 2018年3月1日
銅蟲先生がうちの仕事場で初めて料理を作ってくれることになって、何作るのかなと思ってたら鍋に豚の舌が4本入ってて、絵づら強すぎたし美味しかった
— 松浦 だるま (@darumaym) 2018年3月1日
何度か載せてるけど曙橋駅近くにフジテレビの名残が pic.twitter.com/k775WyII5c
— 矢川にこ (@201h7_13dec) 2018年3月1日
高度なスキルを持つと自負し、高い裁量が欲しい私のような労働者を野党が目の敵にしてることはよく分かった。実に残念だ。
— Yukihiro Matsumoto (@yukihiro_matz) 2018年3月1日
NHKでなぜか憧れる名字ベスト9位「二階堂」。理由に「デキる男のイメージがあるから」など挙げられてるんですが、個人的に「ネズミが怖い」「変な柄のシャツ」「ハムテルの友達(友達?誰?)」のイメージしかなくて…デキる男…そうなのか…
— ぬえ (@yosinotennin) 2018年3月1日
「友達がいない」ってよく言うんですけど
— しゅがり (@sugary_pixie) 2018年3月1日
たまにご飯や飲みに行ったりする相手はいて、できるならその人たちを「友達」と呼びたいけど、彼らにはもっと仲の良い人がいるから私レベルでは「友達」に当てはまらないのでは…と思っての「友達がいない」です pic.twitter.com/mXcE3FRvzG
通学路wwwwww│ソラデブラン|湘南モノレール開業当時の古写真の場所はいったいどこか探す旅(3) https://t.co/S22jrqWEBT
— 浦島もよ (@monoprixgourmet) 2018年3月1日
医療関係の出費がかさんでくじけそうじゃよ… 若者よ聞きなさい、『健康は財産である』などと抽象的なことを言うつもりはない。『不健康ってマジ負債』なんじゃ。金と時間が…ああ…
— 雑君保プ (@zkpp) 2018年3月1日
少なくとも自分が求めているのは「カミングアウトしやすい職場」ではなく「カミングアウトする必要が無い職場」なんだけど、なんか世の中の動きは「性的少数者の皆さん!カミングアウトしていいんですよ~!私たちも受け入れますよ~!」みたいになってて辛い。正直、あまり嬉しくない・・・orz
— 炸裂隆樹 (@sakuretsutakaki) 2018年3月1日
すべての立川を「たてかわ」と読んでしまう程度には落語に親しんできて、しかも偏ってる。この半年くらいは立川流しか生で見てないぞ。
— ハル (@a2z247) 2018年3月1日
@motemenさんは自動車免許を取りながらスーパーハッカーになった史上初の人間だって話している
— songmu (@songmu) 2018年3月1日
海外のスーパーでちょっとヘタった感じの呼び込みくんの曲がポポーポポポポと流れてたらたぶん泣く
— riko (@riko) 2018年3月1日
昔の写真掘ってたら「こいつ頭大丈夫か」という気持ちになってきた
— 小林銅蟲 (@doom_k) 2018年3月1日
えっヒロポンて現役なんだ。ナルコレプシーはまだわかるけど、リタリンみたいにうつ病の適応削除されてないの…そもそも普通には扱えないから残されてるだけなのかな。とか色々調べてて、シャブよりコンサータのほうが依存速度が3倍以上速いという記述にメチャメチャ真顔になったわ
— ニゴ (@nigo) 2018年3月1日
藤井聡太七段昇段祝福コメントを
— ひふみん@3/25中京テレビ15時ステキな最幸裁 (@hifumikato) 2018年3月1日
ひふみん用意する日も近い予感。
このアンケートは駅単位なので、首位になったのは横浜駅徒歩圏のこと。このしゃしんは、ちょっとミスリーディング。
— 🇯🇵 吉村正吾@小さな政府 (@showgo_ver2) 2018年3月1日
「住みたい街」横浜が初の首位 吉祥寺陥落:日本経済新聞https://t.co/t88j5LcKvn
中学のとき転校してきた超絵が上手い友だちは福岡で小学校の先生している。
— とだ勝之 (@katsudoren) 2018年3月1日
学級だよりに載せるレベルじゃないからw pic.twitter.com/Gt6VKJymK9
お仕事しゅーりょー。これで心置きなくCP+行ける!
— OKP (@iamadog_okp) 2018年3月1日
なんか料理作ることになったんだが... #NintendoSwitchpic.twitter.com/1i6u1NP3ay
— tsukasa tanemura (@tkstnmr) 2018年3月1日
すごいーーーーガチャガチャのガチャガチャなんだけど小さいのに作りがすごいし回すとガチャガチャ出てくるしカプセル開くしめちゃめちゃにすごいーーー200円なのにーーーー pic.twitter.com/WzYYcz9hYJ
— 牛人 (@ushihito) 2018年3月1日
昨夜の珈琲豆はここのでした。ライティングの練習も兼ねつつ。 pic.twitter.com/tl9t0BwsnR
— ぶち猫 (@buchineko_okawa) 2018年3月1日
生きているといろいろ学びはあるが、今日はマッサージ屋さんで「お兄さん、60分3000円のところを80分3000円にするから、マッサージ勉強中の人をつけてもいい?」と提案されたときには必ず断らなければならないということを身をもって学んだ。
— U-zhaan(ユザーン) (@u_zhaan) 2018年3月1日
いま気がついたけど、はてなのトップページのサービス一覧、3番目にMackerelだ
— magnoliak (@magnolia_k_) 2018年3月1日
コンシューマー向けサービスじゃないのに、かなり上位に配置されていることに本気を感じる
育休や保活のことはもしかして誰かの役にたつかもしれないから匿名の日記にまとめておこうかと思っている(まだ下書き)
— shota (@shota_murakami) 2018年3月1日
見た目によらずファンキーな場所が好きなので、是非誘ってください。
— jinjineerは編み物にハマっている (@mameco_0417) 2018年3月1日
踊れと言われたら、酒が入ってる限りにおいて踊ります。
意外とですね、元ダンス部なので踊れます。はい。
— jinjineerは編み物にハマっている (@mameco_0417) 2018年3月1日
春が来て学生がぶっこいてGW明けにはいなくなり雨が降って暑くなって記憶が飛び年末になる
— 小林銅蟲 (@doom_k) 2018年3月1日
神奈川県に高専無いマジか。どうりで僕も馴染みがなかったはずだよ
— songmu (@songmu) 2018年3月1日
プロバイダ変えて今日から晴れてネット環境再開。今時はテレビ画面でYoutubeなんて見れんのね。思わずら抜き言葉になるほど感心したわ。
— 掟ポルシェ (@okiteporsche) 2018年3月1日
Twitterやってない本人の了承を得て載せてます。
— とだ勝之 (@katsudoren) 2018年3月1日
もっと送ってくんないかなぁ。
この坂道眺め良くてすきだった。
— 浦島もよ (@monoprixgourmet) 2018年3月1日
すごくわかる。観察されてる感なのかな。
— 浦島もよ (@monoprixgourmet) 2018年3月1日
問題を技術で解決するのがエンジニアリングだよ。それ以上でもそれ以下でもないよ。個人に作業の負荷が集中するのが問題なら、それを技術で解決するんだよ。だから同じ作業を短時間で誰でもできるように、あるいは作業自体を不要にするのも当然エンジニアの仕事だよ。これは深い知識がないとできないよ
— 帝国兵 (@superriver) 2018年3月1日
当然人は入れ替わるので、過去の資産を吸収して活かせる人を雇わないとダメだよ。そういう人は適切に自分の知識をコードの中やチームのメンバーに残していくよ。
— 帝国兵 (@superriver) 2018年3月1日
変化の速いこの業界では、常に「チームの知識の総量」を拡張し続ける必要があるよ。「全員が知ってる知識」じゃないことに注意ね。ここを勘違いすると、永久にオブジェクト指向すら使わないことになるよ。ていうかきっと何もできないよ
— 帝国兵 (@superriver) 2018年3月1日