夏草くんと自衛の話 https://t.co/B24x6m8odb
— ITSUMO (@suyasu_ya) 2020年5月7日
そもそもなんだけど「他人に迷惑をかけられない」という考え自体が、生活保護云々の前に間違ってるし幼稚だし、もうほぼほぼ誰かからの洗脳だよねと。Beatlesだってhelp!と歌ってるっつーのに。
— 森哲平 (@moriteppei) 2020年5月7日
現場の体感として、明らかに新型コロナの新規入院患者が減りました。あわや医療崩壊というところから随分事態は好転しており、間違いなく自粛の効果だと思います。ぐっと堪えて頂いている皆様、本当にありがとうございます。 https://t.co/JPqSKhZNXN
— 感染症に詳しくない感染症医 (@ikanaikai8) 2020年5月7日
マイナンバー通知カードがヘロヘロになりすぎてあまりに汚かったのと、スマホで証明写真撮ってそのまま申請できると知ってたまたまひと月ほど前にマイナンバーカードを作ったから今こそオンラインで給付金の申請したかったんだが、私は世帯主でないのでできない無念。個人の意味ない。なにがマイだ。
— Ikue AMEMIYA (@IAmemiya) 2020年5月7日
関西の朝のローカル番組「感染者が減ってきていると気が緩んできてはいけないと思うんですよ。阪神だって5連勝した後10連敗するんですから」
— くまねこ (@kumanekopochi) 2020年5月7日
「麒麟がくる」にはまっている長男次男が「許さんぞぉぉぉたかまさぁぁぁ!出てきてこの血の匂いをかげぇぇぇ!」の物真似を連呼していてうるさい。
— 栗栖義臣 (@chris4403) 2020年5月7日
朝ドラ名物みんなのたまり場かな #朝ドラエール
— ぱれあな (@pollyanna_y) 2020年5月7日
扉を開けたらそこに野間口徹と仲里依紗がいました………なんというエンカウント率!!!!朝ドラあるあるあっさりおうちもゲット!!!しかも広い!!!大丈夫!!? #朝ドラエール
— 亜姫篤 (@gameura) 2020年5月7日
野間口徹と仲里依紗の夫婦、こんな良い物件遊ばせてるの何者 #朝ドラエール
— ひたちえぼ (@EVO_Hitachi) 2020年5月7日
シンガプーラはシャンプーしなくていいから楽よー、そもそも濡らしたら毛によくないから濡れタオルで拭いて乾かして終わり!って聞いてたのでそもそも水に慣らす方法のブログがないような気がする
— kiris_kirimura (@kiris_kirimura) 2020年5月7日
痣と痔をみまちがえた
— kiris_kirimura (@kiris_kirimura) 2020年5月7日
ずっと前に書いたのに、まだ覚えててもらえてまだ好きだって言ってもらえて嬉しいな ありがと…
— kiris_kirimura (@kiris_kirimura) 2020年5月7日
わたしも好きです!!!すごく!(のびのびした性格)
— kiris_kirimura (@kiris_kirimura) 2020年5月7日
ありがとうございます!(言い忘れ)
— kiris_kirimura (@kiris_kirimura) 2020年5月8日
性格がのびのびしてるので「あっそういえばあの人わたしの書いたお話のことが全Twitterの中で一番好きって言ってくれてたな!そんなわたしの新規文章が読めなかったらつらいだろうからDMしようっと!」って連絡したことある それを新巻鮭に話したら「……マジで?」ってふりかえられた マジです
— kiris_kirimura (@kiris_kirimura) 2020年5月8日
私の垢は、普段は好きなジャンルを呟くからそのジャンル垢と思う方いると思うんですが、それ以外にも古時代から好きな別ジャンルも呟かないだけで同時進行で推しているので、突然噴火の如く別ジャンルについて喋りだすタイプの人間です。 pic.twitter.com/c7LUvIsKej
— 川者@今日も社畜 (@00kawaja00) 2020年5月8日
リモートでゲスト呼んだ場合唐沢さんくらい自分から喋ってくれる人じゃないと厳しいね
— のん (@rivernono) 2020年5月8日
そんなに好きなんですか?ありがとうございます! pic.twitter.com/3Zlmq7A1YO
— kiris_kirimura (@kiris_kirimura) 2020年5月8日
科研費ってどっちかというと「私の研究は何より優れているから金くれ」ではなくて、「こんな独自性があってこんなことが分かると思うから金くれ」なので、なんか平田オリザ、産業も研究も自分以外をすべて間違って認識してないか? https://t.co/tMuXIm7Nap
— 杉 (@SugiShine) 2020年5月8日
これは阪神ファンにとっては体感覚で「ヤバイな」と思えるんですよね https://t.co/QgPcz6oBjg
— aki-russia (@moscowmylove) 2020年5月8日
すごい人生でうらやましいな pic.twitter.com/VSsSG1roeM
— 浦島もよ (@monoprixgourmet) 2020年5月8日
伊勢大貴 / 烈車戦隊トッキュウジャー https://t.co/IgchGwa12a
— OKP (@iamadog_okp) 2020年5月8日
コミケの時は「皆さんがあと1人5センチ詰めれば1000人で50メートル列が縮みますから詰めてください!!」と言ってたのにいまや2メートル空けろだからなぁ。そりゃコミケできませんわよ
— 咲来さん@謝恩1万人 (@sakkurusan) 2020年5月8日
鬱陶しいクィーニーを無視し続けるミモザpic.twitter.com/pVNYhlAVlb
— あんとに庵 (@antonianjp) 2020年5月8日
TBSひるおび!で火葬師さんからの手紙は「偏向報道」火葬場は防護服も無く礼服で対応していますとありますが、火葬場でコロナ感染の遺体を取り扱う時は職員さんはマスク、ゴーグル、グローブそして大体の場合防護服も着用しています。匿名の手紙の内容を優先して、火葬場に取材をしないのは偏向です。
— 佐藤信顕@葬儀葬式ch (@satonobuaki) 2020年5月8日
この手紙の内容ではと、あくまでも事実と異なっていても「手紙には書かれている」ということで報道してしまい、各種公営斎場などに取材すれば分かる事なのに、わざとまるで感染防御も出来ない状況であるかのように報道するのは現場で働く火葬場に迷惑としか言えない。
— 佐藤信顕@葬儀葬式ch (@satonobuaki) 2020年5月8日
公営斎場の通達の一例だが、このように「火葬場職員は、マスク、ゴーグル、ビニール手袋の着用、場合によっては防護服の着用で対応させていただく場合がありますので、ご理解ください。」とある。https://t.co/QMSnsJ6jGO
— 佐藤信顕@葬儀葬式ch (@satonobuaki) 2020年5月8日
火葬場は通常から感染防御・公衆衛生の最終防衛ラインで、普段から公衆衛生や感染防御を意識して運営している所だ、ましてや保健所からの指導の元に火葬業務を遂行しているのだから、感染防御しないで仕事をしているとは考えにくい。
— 佐藤信顕@葬儀葬式ch (@satonobuaki) 2020年5月8日
火葬場が感染防御を怠っているというイメージで報道するのは、しっかりと感染対策をしている火葬場がほぼ全て、絶対ないとは言えないので「ほぼ全て」とい言い方になってしまうが。ほんと火葬場から感染が広がる誤解を与えかねないので「業務妨害」の域に達する。
— 佐藤信顕@葬儀葬式ch (@satonobuaki) 2020年5月8日
手紙がきたのは事実だとしても、火葬場でどのように対応しているか裏取りすれば、事実とは異なる内容であるとしか判断できないのに、使えると思ったからわざと裏取りしないで番組に出したんだろう。普通は裏取りするネタだもん。
— 佐藤信顕@葬儀葬式ch (@satonobuaki) 2020年5月8日
繰返しいいますが葬儀関係のコロナデマは逐一僕の所に報告が来ます。そしてプロの目、現場の目からみたら盛り過ぎ、煽り過ぎ、事実とは言えない、デマというものが殆どです。ワイドショーは葬儀の事を取りあげたら悪い影響しかないので即刻自粛するべきだと思います。活動を自粛するのはテレビ局です。
— 佐藤信顕@葬儀葬式ch (@satonobuaki) 2020年5月8日
マジで「マイナンバーカードを取引先企業に伝達する手段」を、「両面をコピーしてはさみで切って糊で貼って手描きの書類を記入して郵送する」に決めた責任者、何がどうなってそんな運用になったのか国会でツメられてほしい。
— MAEJIMA Satoshi (@MAEZIMAS) 2020年5月8日
火葬場職員だったらが防護服も準備できないなら、安全確保ができてないから仕事しないよって上にかけあったら、防護服が必要なのって一日2着ぐらいでいけるわけじゃないですか、公営の火葬場職員が、交渉もしないでさださんのところにメール送ってるなんて考えられる?
— 佐藤信顕@葬儀葬式ch (@satonobuaki) 2020年5月8日
それに職員の安全管理の確保ができなかったら、それは火葬場の所長の責任です。つきつめていくと火葬場を管理している自治体の運営責任になります。つか、本当に防護服も用意できないなら実名でいえば防護服送ってもらえるでしょう。そういうの考えても火葬場職員が実在するかどうかも非常に怪しい。
— 佐藤信顕@葬儀葬式ch (@satonobuaki) 2020年5月8日
絵が下手な理由?
— ふぃーすけ@きのこ派 (@fiiiiiiisuke) 2020年5月8日
描いてないからだよ!
10枚描いてきた人間と1000枚描いてきた人間が行きつく先が同じなわけねーだろ!
君は!!描いてないんだ!!!絵を!!!描いて!!ないんだ!!!!!!
地方ですが火葬場勤務です。
— ☆KONPANE☆ (@Yoshitomo0301) 2020年5月8日
コロナ感染の御遺体は防護服着用にて受け入れさせて頂いております。
火葬場に来られる時には既に完全消毒された棺に目張り(隙間にあてるテープ)をしてさらにカバーシートを被せた状態で来られますので後は最短距離で火葬炉に入られます。
ヤフーニュースに私のインタビューが掲載されたおかげで30数年前の知人から連絡をもらえた。とても嬉しい。
— Yukihiro Matsumoto (@yukihiro_matz) 2020年5月8日
しかし、先方は二十歳くらいの私しか知らないはずなのに、よく思い出せたな。
私達からすれば相当安全な状態で故人様が来られるのです。
— ☆KONPANE☆ (@Yoshitomo0301) 2020年5月8日
私達よりも病院に出向き棺に納めて消毒等、対策をする葬儀社の方々の方がよっぽど大変であり、危険なのです。
葬儀社の方々に感謝🙏
犬を飼うことを検討している知人に『保護犬も選択肢に入れてみては』と連絡をしたら
— YHCM212 (@84yukino) 2020年5月8日
『一度捨てられた犬って問題行動を起こしやすいって聞いたから…』と返ってきてとても悲しくなりました。うちの子たちは保護犬ですが賢くて穏やかないい子です。問題行動を起こすのはいつだって犬ではなく人間です。pic.twitter.com/yjXT9hdbCF
江ノ電百貨店
— 池西栗雄 (@fm3930) 2020年5月8日
西武百貨店
十字屋
丸井
さいか屋
こんだけあったのにな
秘密の質問の話題で
— 1/144 奈緒 (@nao_jp) 2020年5月8日
母親の旧姓
ってのがあるけど
これに某界隈は噛みつかないんだろうか?
なんで「父親の旧姓」がないんだ!とか
過去の印税のない漫画家もいればアシスタントを解雇しない漫画家もいるでしょう。
— 波津彬子 (@AkikoHatsu) 2020年5月8日
なぜよく知らない業種の事を引き合いに出すのかな。
たとえ話にしても巻き込まないで欲しい。 https://t.co/cNla4ULpP5
過去自分で作ったそういう絵文字全部嫌なヤツだったので嫌なヤツだと思ってる pic.twitter.com/UD6LUuSHCQ
— 姉(32) (@pokutuna) 2020年5月8日
アメトークといい今回のSmile Up!動画といい、長野さんが広くおすすめしてくださる用のレシピは民衆にも手に入りそうな材料でとっても良心的だなと思います、だって絶対ご自分の本気用は舌噛みそうな名前の野菜とかどこで買えるか知らんオイルとか入れるじゃんね(イメージです)
— 南方 (@leggodt830) 2020年5月8日
あーぁ
— 飯田泰之 (@iida_yasuyuki) 2020年5月8日
もう誰か側近がTwitterとりあげないとまずいだろ。。。 https://t.co/jNhxKgHVdo
ながのくん「簡単にできます!」
— あおい (@vasrisx164) 2020年5月8日
ながのくん「パスタを3時間水につけます」
私「簡単の定義が違うみたい」
「自分のベッドが占領されていたイヌ」
— ヤギの人(外出自粛) (@yusai00) 2020年5月8日
A gentle giant discovers his bed has been occupiedhttps://t.co/ZIU9ci6if1
凄い申し訳無さそうw pic.twitter.com/ySKVG1saoW
長野くんがいつも言ってるグルメ用語がポンポン出てくる…進研ゼミでやったとこだ(?)#美味しいパスタ作ったひろし
— 甘藻 (@amamon_jp) 2020年5月8日
え?ひろしが食べてるところは見れないの?#美味しいパスタ作ったひろし
— ま お (@__1971ma__) 2020年5月8日
劇的ビフォーアフター!
— 藤あや子 (@fuji_ayako) 2020年5月8日
2人の匠が斬新なリフォームを手掛けました pic.twitter.com/UVbwJf58EW
ままままさかキッチン公開か…!?と思ったらカセットコンロ引っ張り出してきて安心した 長野くんのこういう所は全面的に信頼してる#美味しいパスタ作ったひろし
— 甘藻 (@amamon_jp) 2020年5月8日
マッチングアプリが何を言い出すんだ pic.twitter.com/NMx92bSqOP
— 永田王/藍川じゅん (@hakiinu) 2020年5月8日
#美味しいパスタ作ったひろし
— 💛HiBiKi💛 (@HiBiKi_kamiture) 2020年5月8日
このタグはフル活用していきたい!!!
100グラムの"む"の口かわいくない!?
— かなえ (@sk251111) 2020年5月8日
え、なぞのひろしの私生活のぞいちゃっていいんですか!?
#美味しいパスタ作ったひろし
#美味しいパスタ作ったひろし
— たこ (@mhy20gkj21) 2020年5月8日
ここにパスタの名前が入ってなくて「美味しい」で誤魔化されてるあたり、さてはみんな長野くんのことばっか見て何パスタだったか覚えてないな
#美味しいパスタ作ったひろし
— うらま (@urama_v6) 2020年5月8日
ここ。 pic.twitter.com/Eyx8GzUktc
長野くんが料理するならてっきり(^▽^・)「カカオからチョコレートをつくっていきたいとおもいま〜す」って感じだと思ってたけど、ちゃんとお役立ち情報を混ぜつつ私達にも作れるような料理をしていてより岡田くんの異質さが際立った気がする(どちらも好き!!!!!)#美味しいパスタ作ったひろし
— あいの (@re_toto_) 2020年5月8日
島の食育標語がハイレベルすぎて島民しかわからない pic.twitter.com/79SnBG5UJc
— AIKA (@aika_higamo) 2020年5月8日
住民税は住民だから払うけど自動車税は自動車が払うべきでは?
— テチ (@techi_twisted) 2020年5月8日
なーーがのくーーーーん!!!
— ネ〜カ〜 (@V6wachawacha) 2020年5月8日
最高!!3時間漬け込んでパスタ作る!!!いま乾麺ないけど!!!!!#美味しいパスタ作ったひろし
かわいい所#長野博
— 鱈たら👼 (@talanoman) 2020年5月8日
#SmileUpProjectpic.twitter.com/9HpDe6hNHK
ぱすた… pic.twitter.com/WD2rolDE1T
— 🐾ごま塩 (@ooo303oooo) 2020年5月8日
どうやら実家がパラダイス化してるようだが、帰らずに自粛してる自分偉い、、、 pic.twitter.com/ykB6yB0C6L
— リック 𝑹𝒊𝒄𝒌 (@rickgraphic) 2020年5月8日
長野くんかわいい…かつおぶし投入音「だーん」ですよ…かわい~ #美味しいパスタ作ったひろし
— リネンはりねんやん (@linen_idea) 2020年5月8日
やばいよひろし可愛すぎ…あの柔らかそうな髪、細見の体を更に細く魅せる黒ロングT、少しゴツっとした手、1人喋りだからか少し緊張した感じの話し方…
— pir⭕ (@piropusu) 2020年5月8日
で、なんのパスタだったっけ?#美味しいパスタ作ったひろし
「おいしょ」「よいしょ」多すぎて愛おしすぎて後半声出して笑った#美味しいパスタ作ったひろし
— はち子 (@8co_V6) 2020年5月8日
いまね、長野くんの動画見たからパスタ水つけたよ!
— かなえ (@sk251111) 2020年5月8日
3時間って言ってたから作れるの9時だけど
気にしない!
水漬けパスタ食べるんだもん!
#美味しいパスタ作ったひろし
今度は研究者に喧嘩を… https://t.co/1eq3TgMgfC
— Joji Maeno (@joji) 2020年5月8日
こないだお酒飲んだときなんか元気の出る景気良いものが欲しいな〜と思って買って、今日届いた銅鑼です pic.twitter.com/HzzLxuRJ45
— つづ井 (@wacchoichoi) 2020年5月8日
みんなが焼き肉やってるZoom肉会を、お肉を焼かずにただ見ている。こういう地獄もあるのかとしんみりしている。
— Naotaka Fujii@スゴイしか言わない! (@NaotakaFujii) 2020年5月8日
笑った#美味しいパスタ作ったひろしpic.twitter.com/d3jffXMEGG
— はち子 (@8co_V6) 2020年5月8日
わかんない時にわかんない顔してくれる人は教わり上手なんだよな、わかんない顔は大事だよ
— みそさん (@m1s0k1) 2020年5月8日
あとあの服装
— ぱるむ(●●) (@gmeiyin67) 2020年5月8日
細身な体が際立つし黒でシンプルなんだけど、それか逆にノンブロひろしに似合ってるんだよ
ロイヤルでてるんだよ
#美味しいパスタ作ったひろし
#美味しいパスタ作ったひろし
— ぱるむ(●●) (@gmeiyin67) 2020年5月8日
最初の真面目な話してるひろしは
めちゃ男やった
でもパスタ作り始めたら急にどした
可愛いが溢れ出ててファンを戸惑わ
してるよひろし
戸惑いの星だよ
#9係シーズン1の主題歌は、グッデイ!!✨
— 【公式】特捜9 (@5drama9tokusou) 2020年5月8日
先日の放送で久しぶりに聞いて懐かしかったという声も多かったです☺️
すごく良い歌ですよね🎵#avexのYouTubeにPlaylistがありますよ😄
グッデイ!!もアップされているので、ぜひチェックして下さい✨https://t.co/rmMsVJ07CL
平田オリザ、5/7の一日のツイートだけで、工業系、漫画家、研究系っていう全然関係なかった人たちを巻き込んで敵にしていくスタイル、すさまじすぎる。 pic.twitter.com/trYjXOx0H0
— 杉 (@SugiShine) 2020年5月8日
ひろしの可愛いポイント💕
— ぷりっつ (@p_jvk) 2020年5月8日
・お料理動画なのに台所は見せない
・固定カメラで一発撮り、編集なし
・自撮りできただけでもえらい
・お料理動画なのにカメラが低くてフライパンの中が見えづらい
・セットしてない髪
・掛け声
Smile Up ! Project 〜パスタ作ってみた〜 長野博https://t.co/eJxxv8VIce
え、カセットコンロ引っ張り出すくらいお台所見せられないってこと...?見せられないくらい無数種類のお塩が並んでいるってこと???#美味しいパスタ作ったひろし
— もるし (@mrrrrs049) 2020年5月8日
#美味しいパスタ作ったひろし
— のこ🌕🦋 (@kazunoko_vb) 2020年5月8日
大したものじゃなくて〜なんて言ってらっしゃるけど全然そんなことないです……めちゃくちゃおいしそうだったし簡単だからわたしでも作れそう 明日のお昼に作ろうかな
パスタ盛り付けるときの「よいしょ~ほ~っう~んほ~ほーほーほーんーんーんーっおいしょ~ぽーっぽっぽっふ~んふんふんおいしょおいしょおしょ…よ~しきゃべつを盛ったげてぇ…」が好きすぎる#美味しいパスタ作ったひろし
— 白くま (@ars6cs) 2020年5月8日
#美味しいパスタ作ったひろし www
— ひしもち (@mochi_56h) 2020年5月8日
ひろしがつやつやしていて心の安寧が保たれた
やばい息切れするくらい笑ってしまったよいしょ……
— トア (@tsukada10) 2020年5月8日
え?え?
— もっちー (@510yamanoko) 2020年5月8日
タイトルはパスタ作ってみた。だけど、
よいしょよいしょーってひたすら可愛く言ってる動画じゃないの??#美味しいパスタ作ったひろし
8 bit dog. pic.twitter.com/7G5quRN7I1
— You Have One Job, Stay Indoors (@_youhadonejob1) 2020年5月8日
旨みの相乗効果は長野担必修科目です
— 👼👼ますころ👼👼 (@pompom_chch) 2020年5月8日
#美味しいパスタ作ったひろし
ひろしのよいしょの回数すごいなあ……
— わん (@Wan_arsKinKij) 2020年5月8日
7分24秒=444秒
24回よいしょらしいので
444÷24=18.5(秒/回)
18.5秒に一回よいしょと言うひろし#美味しいパスタ作ったひろし
まだ見てないんだけどサムネだけで惚れた
— ばっちょ (@baccho72) 2020年5月8日
私は!博のサラスト且つ真ん中分けが!すきなんだよ!!!
— ばっちょ (@baccho72) 2020年5月8日
(´ε`)おれたちにとっても、ファンのみんなにとっても毎日が長野くんの特別な日なんだけど!
— ふじわら (@roku677) 2020年5月8日
(´ε`)みんな毎日「ながのくーん!」って思いながら生きてるからね!
ということを実感した今日という日
ありがたさが段違い#美味しいパスタ作ったひろし
目を閉じればノンブローのひろし…(˘ω˘)
— たいさ (@taisa29) 2020年5月8日
優しい笑顔にまた癒されて
ベタ惚れ#美味しいパスタ作ったひろし
このタグwwww#美味しいパスタ作ったひろし
— m i z u (@5mrt6_8ss) 2020年5月8日
#美味しいパスタ作ったひろし
— ジャスミン💙(●●)🎩 (@ramune6shuwawa) 2020年5月8日
ハッシュタグがなんとも言えず😂
そして、ほとんどがパスタでなく おひろしの「よいしょ」とアヒル口とノーセットのヘアスタイルに悶える投稿🤣🤣💜
パスタが全然見えないけど長野くんは今日もかわいい#美味しいパスタ作ったひろし
— ねねこ (@siomamedaihuku6) 2020年5月8日
赤ん坊をあやすかのような声色でパスタ作りよる #美味しいパスタ作ったひろし
— もるし (@mrrrrs049) 2020年5月8日
平田オリザ、生きが良過ぎる。
— 花見川 (@ch1248) 2020年5月8日
知り合いの店に今話題の自粛警察が来たらしく
— pieinthesky (@pieinthesky4) 2020年5月8日
今朝貼ってあったって。
令和二年の貴重な記録として買いとったw pic.twitter.com/mS9mRwyUFm
V6長野博がパスタ作ってみた動画 料理男子ぶり発揮、隠し味は昆布(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
— 鱈たら👼 (@talanoman) 2020年5月8日
" 「よいしょ♪よいしょ♪」とゴキゲンで皿に盛り付けるお茶目な姿に、ネットでは「かわいすぎる」「癒やされる」「天使」などの声が続々。"
😇😇😇😇😇😇 https://t.co/bbHK7JWBx0
#美味しいパスタ作ったひろし
— 砂 (@syao0216) 2020年5月8日
みた...やば...美...慈...もちもち...美...やば...
パスタの口のところ〜入り口ですね、パスタじゃない、ペットボトルの〜👌🏻 ってとこスーパーベリーかわいくてにこにこしちゃった(にこにこすこ)#美味しいパスタ作ったひろし
— ゆず (@VibesKy6) 2020年5月8日
塩昆布サーモン作った、うまい pic.twitter.com/QMC6iAeLue
— Yutaro Muta (@yutailang0119) 2020年5月8日
ひろし!?
— ゆずる(低浮上中) (@yuzuru_1101) 2020年5月8日
ひろし!ひろし!
可愛いよ博!唐突に千切りキャベツ出てくるとこが好きだよ!#美味しいパスタ作ったひろし
美しく麗しく愛らしい長野さんが「100g」と唱えたその時、ムの精霊が生まれた。アヒル口可愛い・・・😇 😇 😇#美味しいパスタ作ったひろし@smileup_project
— ルル (@ruru_www6) 2020年5月8日
前世で徳を積んだパスタ#美味しいパスタ作ったひろし
— すい (@atarashii__sui) 2020年5月8日
長野さんが発する言葉一つ一つに国境も宗派も時空も超えて天使や妖精や精霊や諸々が次々と生まれてくる🙏🏻✨#美味しいパスタ作ったひろし
— ルル (@ruru_www6) 2020年5月8日
長野くんがひたすらにかわいいだけの映像だったいやまじで。今日からパスタ記念日#SmileUpPrject#美味しいパスタ作ったひろし
— ほそnmいか🌽 (@maikY0008) 2020年5月8日
コメントが変態www#美味しいパスタ作ったひろし
— ゆぴ@祝V6、25周年! (@V_saikai_6) 2020年5月8日
V6もそうだけど、V6ファンも博に対して変態なのウケるwww
— ゆぴ@祝V6、25周年! (@V_saikai_6) 2020年5月8日
肝心のパスタはよく見えなかったけどとりあえず可愛い長野くんが摂取できた😭
昆布がどこに入ってたのかよくわからんw
バットに入れてたってことだよね?#美味しいパスタ作ったひろし
Mステから依頼来るやらさんかっけーな
— はやまん (@hayaman0925) 2020年5月8日
あ!やらっち!
— さわ (@brpobyg8) 2020年5月8日
屋良っちーーーー
— な☆な☆ (@hamataka1219) 2020年5月8日
屋良くんが好きすぎて死ぬ
— ai (@akoumi8) 2020年5月8日
100日以内に腹筋を割った陰キャ女
— こ つ ぶ (@hama_chiii) 2020年5月8日
腹筋ローラー20×5とバイシクルクランチ往復30×5を毎日やれば割れる。ウエストは2センチマイナスになった。二の腕も2センチくらいマイナス。
#こつぶ筋トレ報告pic.twitter.com/dbPcC3KZsU
そう、オリジナルがみんなのうたで流れてたのをリアルタイムで見てた身としては(当時大学生だったのになんで見てたんだろうな?)、ときどきどっかでオリジナルはブイだから!みたいな話になってると毎回「いやオリジナルはアガルタだから!」とツッコミたくなってしまうのである。
— 藍田英里 (@eri_aida) 2020年5月8日
ちょっと飲み屋街歩いてみたら20時過ぎで1/3くらいの店が座席とか工夫して営業してるなか、キャバクラピンサロの呼び込みは元気だった
— ぬっふぃー (@nuffy) 2020年5月8日
ひろしかわいい・・・「たいしたものじゃなくて」ってまじひろしっぽい・・・そしていちいちうるさいのなんだろうと思ったらパパ感だよねかわいい・・・
— ばっちょ (@baccho72) 2020年5月8日
紺青の拳、Huluの視聴期限が今日までなので400回目の出国してるんだけど、シンガポール行きたいですね…
— SAT (@sat_to_sun) 2020年5月8日
RTの元ツイート、本当に「……? おまえは何を言っているんだ……?」と理解できなかったんだけど、男性社会において男性の顔面の良し悪しが重要と思っている人たちが思いのほか存在するという話を聞いてからああそうなんだそれで……なんか大変そうですね……みたいな気持ちになってる
— 紀伊ニゴ (@nigo) 2020年5月8日
幹太くんとは何ぞや?という方、ガスの衣類乾燥機です。うちでも使ってますが5kgなら52分で乾燥完了、天候関係ないですし、洗濯物もふわふわ、物臭なので取り込めない時は中に置いといてもいいし、これは割とオススメ商品ですね。 pic.twitter.com/6ugeWyxvRL
— kebiyama (@kebiyama) 2020年5月8日
みんなどこもそうだと思うけど、犬や猫の名前ってふざけて変えていくよね。「おはぎ」は「おぱ」になって「おぴ」になって「おぴるばん」になって「オピルバン首相」になっていまはただの「首相」って呼ばれてる。「首相にごはんあげてー」とか言うてる。「首相、きょうはでっかいうんこしたなー」とか
— 岸政彦 (@sociologbook) 2020年5月8日
これものすごくよくわかる わたしも2回説明したあたりでイライラしてたことあるんですけど、めんどくささでヤケになって「ところが〜?」「それがなんと!」とかふざけたこと言いながら10回ぐらい言ったらちゃんと向こうが折れるんですよ でもこれはわたしが暇でタフだからできるやつです。
— kiris_kirimura (@kiris_kirimura) 2020年5月8日
副業の文筆で青色申告してるサラリーマンのワイが持続化給付金を貰えちゃったとしたらフリーランスで白色申告してきた人とのバランスがおかしいじゃん?青色にするか白色にするかは今までほぼ手間と節税のバランスでしかなかったのにそこで区切ってどうすんの?
— メレ山メレ子 (@merec0) 2020年5月8日
小学生女子たちには無条件に相手に迎合するお水のさしすせそじゃなくて、クリティカルたちつてとを覚えてほしい。「例えば?」「ちがいは?」「つまり?」「定義は?」「統計的な裏付けは?」 https://t.co/AtXKyXOG0N
— まや@UK (@maya_0mg) 2020年5月8日