【悲報】昨日オンライン会議やったURLにさっき行ってみたら会社のボスが自宅からログインしっぱなしでボスの飼い猫ちゃん見放題ライブカメラと化している…
— 774@う125-し89 (@na74) 2020年4月27日
岡村隆史の発言を「東北で不作だったから遊郭に上モノが売られてくるって言ってるのと同じ」って某議員の発言、すごくわかりやすくエグさを表現してると思ったけど、リプが全く理解してないの、ほんと歴史知らないとそうなるんやな、の見本みたい。そういう歴史があったのに。
— おたまはん2号 (@otmhn0306) 2020年4月27日
沼おれが発明した料理ではないので手を出せない問題がある
— 小林銅蟲 (@doom_k) 2020年4月27日
どうしたいのかを考えると自然と沼に近づくし、これはなんか勝手に沼に近づいた食い物 pic.twitter.com/TLO275db3R
— 小林銅蟲 (@doom_k) 2020年4月27日
なお俺の鶏ハムは意味不明に旨い
— 小林銅蟲 (@doom_k) 2020年4月27日
全くの偶然,私はツイッターで使い捨てマスクの情報を募集して画像ファイル119件,40余社の社名を得ました。「ユースビオ」はありません。不織布マスクは作っていないが布マスクは政府御用達というメーカーなのでしょうか?興味深いことです。 pic.twitter.com/FJAbXIOOdN
— こなみひでお (@konamih) 2020年4月27日
どうでもいいけど、「やれやれ」は『風の歌を聴け』に0回、『1973年のピンボール』に1回、『カンガルー日和』に8回、『羊をめぐる冒険』に11回、『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』に21回、『ダンス・ダンス・ダンス』に30回出てくる。
— 中野善夫 (@tolle_et_lege) 2020年4月27日
馳議員が10代女性向けシェルターの視察の際に10代女性スタッフの腰を両手で左右から触った件について、「そんなことで責められたら女性に一切触れることができない」とか言う奴がいるけど、そういう感覚の人は本当に「女性には一切触らない」ぐらいの心がけでいるべき そんな感覚では必ずやらかすから
— つりがねむし (@Tsurigane_mushi) 2020年4月28日
そもそも男同士とて、相手がいかにも怖い奴や上司のときは後ろを通るときに安易に腰など触らない 相手の逆鱗に触れる可能性を考えるから 要するに相手を選んだうえで行為に及んでいるのだ それを考えれば、馳議員が彼女達を「お邪魔した先のスタッフ」と敬意を持たず、むしろ下に見てたこともわかる
— つりがねむし (@Tsurigane_mushi) 2020年4月28日
娘の理科に付き合って時間によって気温を測っているのを、さも楽しそうに演出して興味関心をひかせるためにがんばっていたところ、娘より「ママ、こういうの好きなんだね~私の代わりに楽しくやってくれたらいいよ!」とキラキラの目でいわれ、メンタル死亡。
— noca (@C0000309) 2020年4月28日
今おきなわに来ても市街地や観光地はパイナップルパークから脱走してきた凶暴なパイナップル達がはびこってるから観光客が知らずに行くと食いちぎられるぞ この肩の傷を見ろ これはパイナップルに食いちぎられた噛み跡だ
— 梅ぬち (@iianbainu) 2020年4月28日
私、文翁は能楽の理事をしているわけですが、某能楽師の方との会話の中で、「自粛中、一人で、あつ森やっているんですよ」と言われたので、「僕もです!」って盛り上がりかけたのですが、5秒半くらいで、「はははぁ〜ん。これは、敦盛の話だな」と察して、ごまかすのにめちゃ苦労した。
— 藤沢文翁 (@FujisawaBun_O) 2020年4月28日
オンライン会議、動画面接、リモート飲み......ビデオ通話で映えるメイク4つのポイントをレクチャー。https://t.co/4gKrGE5hZupic.twitter.com/th0ofS7yL2
— FASHIONSNAP.COM (@fashionsnap) 2020年4月28日
Web系からクリエイティブ系に転職した経緯について、Findyさんに寄稿しました。エンジニアとして、これまで自分が何を考えて進路を決めてきたのか、自分でも発見があって良かったです。よろしく。 / “もう一つの海を目指して ─ Webエンジニアからクリエイティブ系にジョブ…” https://t.co/5nzWM2begs
— 𝘼𝙈𝘼𝙂𝙄 (@amagitakayosi) 2020年4月28日
枚方パーカーが話題になっていますが、人生初のライブがワンズコンでチケットの半券制度を知らずにトイレに出かけた私が席に戻れない!となったとき係のお姉さんが「今回だけですよ、そのパーカー見かけました、枚方パスです」と言って通してくれた、V6はまるごと優しいライブ、そして枚方パーカー最強
— みも (@rt6WdwAfjmblrV6) 2020年4月28日
動物園とか水族館とかで、「ニンゲン…最近みないね 滅びたのかな」とか思われてるのかと思うと
— 井上のきあ (@yue9) 2020年4月28日
転売屋さん達が今度はホットケーキミックスを買い占めて2倍近くの価格で売っているらしい・・・無理して高単価のものを買う必要ないですよ😊お店で食べるようなふわふわなパンケーキも自宅で作れます。簡単なレシピ紹介するので参考にしてみてくださいね😌#ホットケーキミックス#自家製#レシピpic.twitter.com/BWPX8RdRv8
— 内田裕介@出張シェフサービス総料理長 (@Chef_Yusuke7) 2020年4月28日
知り合いのママさんが「ホットケーキミックス、今転売されてるみたいでお店にないね、私たまたまあるの見つけたから、必要な人の手に届くように、そこにあるの全部買ってメルカリで出すことにした!」って言ってて正気で言ってるのか突っ込んでほしいのか判別つかない…
— はな@9y7y1y (@ninpkaraikuji) 2020年4月28日
ゴロさん、今日は動物病院に行くからね。
— 伊佐美ノゾミ (@isaminn) 2020年4月28日
覚悟するんだよ。 pic.twitter.com/YxCHETMJYK
— a-know (@a_know) 2020年4月28日
インターネットで大暴れしていると真面目な「エンジニアとしてのキャリア」みたいな記事のオファーなどが来ないことがわかる,どこで差がついたのか……慢心,環境の違い……
— moznion (@moznion) 2020年4月28日
エンジニアリングポリシーは「見敵必殺」です,よろしくお願いします
— moznion (@moznion) 2020年4月28日
俺そんなインターネットで暴れてるか??????
— moznion (@moznion) 2020年4月28日
多摩川で何かひっついてきた。
— 365日野草生活🍀のん (@365nitiyasou) 2020年4月28日
どうしたらいいんだ。 pic.twitter.com/K8F5NROk2r
どうせ私なんて「オフィシャルひげおとこ」と読んだ後で続きの読みに困る程度の人間ですよ……
— 辻正浩 | Masahiro Tsuji (@tsuj) 2020年4月28日
はじめて記事寄稿して感じたこと: 編集者SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
— 𝘼𝙈𝘼𝙂𝙄 (@amagitakayosi) 2020年4月28日
申し訳なくなってきたからcm貼っとくわ…
— 梅ぬち (@iianbainu) 2020年4月28日
パイナップルパーク5月末まで休園中なのでコロナ滅んだらオケナワ遊びにきてねhttps://t.co/Fjnig1XWck
緊急事態宣言が始まってすぐの頃は、これを機にスキルアップの時間を取ろう!とか、食事管理して太らないようにしよう!とか意気込んでいたけれど、もうやめた。こんな人生に一度あるかないかレベルの災害時に、頑張る必要なんてないもの。人に迷惑をかけず、静かに生き延びられたら、充分りっぱだ。
— ふね (@Yukifunese) 2020年4月28日
ウワ来た!!!!!!逃げろ!!!!!!!!
— 梅ぬち (@iianbainu) 2020年4月28日
多摩川で、コウモリが上着にひっついてきた。
— 365日野草生活🍀のん (@365nitiyasou) 2020年4月28日
動物愛護センターに連絡して対処法を確認。
軍手でコウモリを離して、その場に置いてくる。
上着を消毒(熱湯でもアルコールでも)、軍手は破棄。
野生動物を飼ったり、素手で触ったりするとダメだそうです。
これでコウモリの話おしまい。
中居さんの声で脳内再生
— タウンニュース藤沢編集室 (@tn_fujisawa) 2020年4月28日
だべ!#フジサワ名店ビル#藤沢市pic.twitter.com/vakJEftSWd
もしサザエさんの放送が止まったら第一話から再放送して炎上してほしい pic.twitter.com/3KiSfWKh0T
— しゅんけ (@shunketoyheroes) 2020年4月28日
『東京カレンダー from:zaikabou』で検索して、ワイは東京カレンダーが好き過ぎるな…と思った
— 在華坊 (@zaikabou) 2020年4月28日
メルカリまた癖の強い人に買われた… pic.twitter.com/ovRqpk5Rdy
— おるすわん™️ (@orusuwaon) 2020年4月28日
おかしのまちおかでおかしを買ってこよう
— pha (@pha) 2020年4月28日
同じような在宅の日々でもちょっといい感じの日とちょっとダメな感じの日があっておもしろいですな
— えびまゆ (@ebimayu) 2020年4月28日
実家から送られてきた母の手作り布マスク、唐草模様のやつを息子が着用するとキュートな泥棒さん、私が着用すると電磁波を恐れる中年女性、といったていです。現場からは以上です
— えびまゆ (@ebimayu) 2020年4月28日
オタクに優しいギャル,どう考えてもオタク側に一方的な利がありすぎるし,したがって存在しないと睨んでいます
— moznion (@moznion) 2020年4月28日
冷凍シュウマイを独り占めにしてナマをキメるだけの動画 pic.twitter.com/tXV9EHuPlA
— リロ氏 (@ly_rone) 2020年4月28日
アイテム紹介
— リロ氏 (@ly_rone) 2020年4月28日
フラットなホットサンドメーカーhttps://t.co/iZ3G8vLHlD
バーナーhttps://t.co/VEC3rVXAVy
あとリロ氏のレシピ本(せんでん)https://t.co/P5tp59WHR6
10万円でホットサンドメーカー業界を回しましょう
— ai (@akoumi8) 2020年4月28日
ツイッタラー本あるある
— ムラ係長の憂鬱 (@muratagenzou) 2020年4月28日
内容スカスカだから文字が巨大でレイアウトは雑の極み pic.twitter.com/OwaQqXOdq5
3,4日おきに出前とってて、良くないな......(財務状況が)
— a-know (@a_know) 2020年4月28日
【avexYouTube】V6、本日4本のMV公開!
— avexnews (@avex_news_) 2020年4月28日
▼グッデイ!!
▼Orange
▼UTAO-UTAO
▼サンダーバード-your voice-https://t.co/ntJR6JVNyf#V6#V625#WithYou#最高の一瞬をずっと
定時に音楽流すの便利で突然リビングのGoogle HomeからEarth Wind & Fireが流れ出してめっちゃびっくりして退勤できる
— 趣味はマリンスポーツです (@hitode909) 2020年4月28日
だいぶまえに友達の家で鍋やったときに他人に金箔を貼る人物がいて、他人に金箔を貼ってはいけないって喧嘩になった記憶がある
— 趣味はマリンスポーツです (@hitode909) 2020年4月28日
さらにどうでもいいけど、「ビール」という語が『風の歌を聴け』に65回、『1973年のピンボール』に56回、『カンガルー日和』に23回、『羊をめぐる冒険』に71回、『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』に77回、『ダンス・ダンス・ダンス』に86回出てくる。ビール飲みすぎだと思う。
— 中野善夫 (@tolle_et_lege) 2020年4月28日
穏やかな!!連休を!!!過ごしてみたい!!!
— ごま@🍺美味しい (@gomaaburamax) 2020年4月28日
あーーーーーもう今日はダメだ!!!!!寝る!!!!!明日の俺に期待!!!!!!!!!誰か励ましてくれ!!!ハゲは増してます!!!!!!!!!!!
— 4割おじさん (9割5分引きこもり中) (@__papix__) 2020年4月28日
こんな表示見る機会もう一生ないだろうし、これっきりになる事を願う。マジで。 pic.twitter.com/nzB3KaUmfV
— 大枝瑛一(有事モード@布団帝國幕張領事館)🛡 (@hideakioe) 2020年4月28日
コーヒーどこに置いてやがんだ!そしてコーヒーを載せたパソコンをどこに置いてやがんだ! https://t.co/wM4wSJH5O8
— カワイ韓愈 (@kawai_kanyu) 2020年4月28日
岡山での検温、中國新聞(広島の新聞です)でも速報で取り上げられてるところから考えると、中国地方の東端として関西からの感染者の流入を防ぐ役割を求められてるんだよな
— zekitter (@zekitter) 2020年4月28日
思ってた以上に可愛くできたから見てほしい(なにしてんのwww pic.twitter.com/fBh3OdtOIz
— 杉とみ@納税をswear. (@sugi103) 2020年4月28日
明日はお休みなので引きこもる用に骨と肉を買って帰りました pic.twitter.com/gVNoF9K2f1
— マダラさん (@madaraudon) 2020年4月28日
健診、めちゃくちゃ時間かかったぁ~😇病院に4時間もいてしまった😇
— 天上天下唯お銀独尊@35w (@taberouogin) 2020年4月28日
赤子は元気で2000g超えたよ!!エコーで一瞬口動かしてるとこ見えた!あとほっぺのお肉がついてきたみたい💕かわいい✨
私もこないだこれダウンロードしちゃいました笑
— りょうか (@skyrocket329) 2020年4月28日
使いたいのに使うあてがない(ノД`)
分かる 石狩挽歌のイントロはぐっとくるんだよねしかもあの歌詞と掠れ声で唸るメロディ漁場が見える全部良し
— のぞみ (@maasaakoo) 2020年4月28日
かもめの玉子 食べたことない人は是非一度この食感この甘さそして玉子のようでそうじゃないのよかもめの玉子美味しいから是非
— のぞみ (@maasaakoo) 2020年4月28日
「魅せられて」はいろんなオカマを目覚めさせた曲だって。わかる気するわ。
— ナミ Oニシ (@azarassy) 2020年4月28日
女は海~
— ナミ Oニシ (@azarassy) 2020年4月28日
ジュディオングこれ一本でやって来たから凄いよなあ魅せられて
— のぞみ (@maasaakoo) 2020年4月28日
当時29歳!おとなっぽいな!
— ナミ Oニシ (@azarassy) 2020年4月28日
そうそうあの当時無かった感じの曲ねそしてあの歌詞・・・!//////
— のぞみ (@maasaakoo) 2020年4月28日
79年の歌謡曲の豊作っぷりすごいわ
— ナミ Oニシ (@azarassy) 2020年4月28日
41年前のジュディ・オングめちゃくちゃ綺麗 ほんとめちゃくちゃ綺麗 何しても許される 何しても許されるよ
— でんでん(吉祥寺在住や言うてまんがな) (@de__n) 2020年4月28日
ジュディ・オングって70歳なの!
— 西森路代 (@mijiyooon) 2020年4月28日
この頃はおしゃれつかもう権力と豪華さが一緒くたにだったよね・・・TVの向こう側を口開けて観てる感じよ
— のぞみ (@maasaakoo) 2020年4月28日
吉本興業と提携したUUUM。2018年の株主総会で「反社対策はバッチリ」と胸を張ってたけどどうなるのかな・・・。ここ1~2年、芸能界のYouTuberに押されてるので、しょうがない判断ではあるけど
— すずき📊動くグラフ📈 (@michsuzu) 2020年4月28日
UUUM株主総会2018レポ https://t.co/ayfQBcHrDqpic.twitter.com/pSQwBNSScu
いったい誰が、一大事の緊急配布のしかもみみっちい、国民ひとりあたり2枚ぽっちのマスクに絡んで、行政とリーダーが汚職疑獄などやらかすと想像した?
— 一色登希彦 (@ishikitokihiko) 2020年4月28日
いくらなんでも想像力をはるかに超えてるだろう。
一緒にKyoto.jsとかフロントエンドランチやったの懐かしい。とつぜんWebGLとかバリバリやり始めてすげーなと思ってた。いろいろ楽しんでやってそうでなにより。がんばってください。 / “もう一つの海を目指して ─ Webエンジニアからクリエイティブ系にジョブチェンジして…” https://t.co/N20OjTdoJ7
— takuya-a (@takuya_b) 2020年4月28日
文翁さんも一人で敦盛やってる事になってる(笑)。
— 津田健次郎 KenjiroTsuda (@tsuda_ken) 2020年4月28日
マネフォ、見るたびに「貯蓄………」という気持ちになる
— windymelt (@windymelt) 2020年4月28日
在宅勤務しすぎて自室がパリピになったって話してた pic.twitter.com/QZVuulSxY3
— すてにゃん (@stefafafan) 2020年4月28日
社のSlackに自室の写真を上げたところハウス大公開とコメントいただいたので元々VR MASAWADA HOUSEで大公開中ですとお返事した回
— Masayoshi Wada (@masawada) 2020年4月28日
そしてそれをブログに💪💪💪
— ai (@akoumi8) 2020年4月28日
岡山の思い出→初めて岡山に行く前、広島県人に「岡山はヤンキーだらけじゃ」と言われてビビってたら、駅に着くなり多いとかじゃなくてヤンキーがヤンキーを肩車して縦に2人いて、岡山の友達に「ヤンキー縦に2人いた…」つったら「それが岡山じゃ」て言われた
— カワウソ祭 (@otter_fes) 2020年4月28日
ちょうど満一歳くらいのピチピチの冬毛の気持ち良さを堪能してずっと脳内メモリに保存しておきたい
— ぬっふぃー (@nuffy) 2020年4月28日
ワンズコン開始時間が早くて土日祝日は17時開演だったのでみんな何時に食事をするのか難しかったんだよね…いのはらさんがMC冒頭で「みんなお腹すいてない?」って聴いてるけどメンバーもみんなお腹すいてたみたいなこと言ってたな〜(なのでMCのあいだに補給食は正しいw
— オヤマダ (@oymda) 2020年4月28日
見た目で気に入ってセールで買った物のwidthが狭くて履いてるとキツくて指が痛くなるスニーカーを鬼になって捨てた。飾ってる分には綺麗だったのに…
— ぬっふぃー (@nuffy) 2020年4月28日
ワンズコンでの食事のタイミングの話
— オヤマダ (@oymda) 2020年4月28日
2017年11月13日のラヂオhttps://t.co/YdQVuBlhI1pic.twitter.com/lPV9KFbDOl
ワンズコン99万回いってた!もうすぐ大台にのってしまう〜〜!
— オヤマダ (@oymda) 2020年4月28日
引きこもり生活、休日が来るたびに「今度は何作ろう。」ってなってて、自分はとても楽しんでいる。
— jinjineerはanovaに夢中 (@mameco_0417) 2020年4月28日
明日は、ココナッツカレーを作ろうと思ってる。
配信いまでこそブームになってるけど某部では4年くらい前から拠点をまたいで映像と音を別々のRTMPストリームで配信して合成する(遅延は仕方ない)みたいな運用でやってて雑だったけど楽しかった。Skypeとかいろいろ試したけどRTMPストリームをVLCで直接再生するのが一番音が良くて遅延が少なかった
— Masayoshi Wada (@masawada) 2020年4月28日
大悟「僕は志村さんの友達でしたけどね!」 #志村友達pic.twitter.com/Wg7RRxa9BF
— ぽて (@pote_pote23) 2020年4月28日
★5月までにやむを得ず引っ越す人へ
— 生湯葉シホ (@chiffon_06) 2020年4月28日
ネット回線の工事がすごいびっくりするくらい先になるからいまの家のネットの解約のタイミングに気をつけてください
生湯葉より
ただ社会に消費されるだけの追悼コメントを出さず、いつもの深夜のコント枠で、「友達でしたけどね」という千鳥大悟すごくカッコいい。
— HARA YASUSHI (@harayasushi) 2020年4月28日
ピンヘッダが欲しいが他に欲しいものがなくて秋月で35円のピンヘッダに500円の送料かけるか…??ってなってる
— Masayoshi Wada (@masawada) 2020年4月28日
二宮くん毎度ご丁寧に無加工カメラでつるすべモチ肌自慢してくる。
— おいさん (@Soba_Soba07) 2020年4月28日
家にいるしとか言い訳が立ってしまってちまちまお金使っているけど、ここらで一発家を買うみたいなでかい買い物をして息の根を止めたほうが傷は浅く済むんじゃ?
— 青木華絵 (@aereal) 2020年4月28日
21時くらいにシュッと寝れたけど0時くらいに起きて二度寝失敗している、助けてくれ
— 4割おじさん (9割5分引きこもり中) (@__papix__) 2020年4月28日
ぼくにお嫁さんできたらたぶん2万円かけてゴミ箱買うの反対される気がするのでいまのうちに買ったほうがよい説
— すてにゃん (@stefafafan) 2020年4月28日
時間作って人生について考えたい。意外と残り時間は少ない
— 無冠の大砲 (@tkzwtks) 2020年4月28日
大変な時代やのに4時間も無心で釣りしてた……(どうぶつの森の話)
— 平民金子『群像』6月号のどっか『文學界』5月号P177 (@heimin) 2020年4月28日