Coinhiveの捜査を行った県警のWebサイトでGoogleアナリティクスを利用している県警がいくつかあるが、プライバシー ポリシーやその他の場所でGoogleアナリティクスの使用を通知しているところは皆無である。 pic.twitter.com/c43iNjS0Mg
— 北河拓士 KITAGAWA,Takuji (@kitagawa_takuji) 2019年1月23日
Googleアナリティクスも、本来ならば、ログ解析のソフトを購入したり、開発しなければならないところを、閲覧者のデータを提供することの見返りにアクセス解析の処理を代行してもらっているのであり、間接的に利益を得ていると言える。
— 北河拓士 KITAGAWA,Takuji (@kitagawa_takuji) 2019年1月23日
夢の中で白髪のじいさんに「新しい料理は必要ない、何故ならまだ人が新しくなっていないからだ」って言われて目が覚めたのでここに記しておきます
— みそさん (@m1s0k1) 2019年1月23日
COBOLの記事は「えぇ…マジで言ってんの…」という感じだけど、「OSSにすれば皆が」「公開すれば俺が」みたいな意見も大体同じ感想で見てる。
— ばんくし (@vaaaaanquish) 2019年1月23日
#クロスステッチで #アトランチスの謎恐怖の42面をチクチクしました!(なお自力で到達する腕はない)
— MiyukiChi (@gattchan21) 2019年1月23日
黒い布を存分に活かせれたと思います。
ただ変な場所にステッチしてしまったので、縦長すぎて額がダイソーに無かった…悲しみ( ; ᴗ ; )
The Mystery of Atlantis pic.twitter.com/lHLgxUqEk9
感想の例「事実にショックを受けました」「何も知らないなと思いました」
— saereal (@saereal) 2019年1月23日
ナイーブな提案の例「相手をリスペクトする心を持つことが大事」
主語が”we”の謎の所信表明の例
We must search for peaceful solutions for the future”(原文ママ)
かんべよ、私も第一子妊娠報告を夫にしようとした日にネトゲのオフ会で終電逃すまでベロベロに飲んだ夫に深夜1時迎えに来てと言われたことは未だに根に持ってるので肝に銘じとけな #まんぷく
— けうぽ (@Keu_Po_Rin) 2019年1月23日
バンクシーみたいに、本名公開せずに謎のプログラマだいくしーとして売れたかった
— だいくしー (@daiksy) 2019年1月23日
「3.14と書いてあってホワイトデーを想像するのが文系。円周率を想像するのが理系」と書く奴は文系。 理系にとっての円周率はπであり3.14ではない。
— 理系大学生あるある (@rikedaiarar) 2019年1月23日
俳優さんてすげえな。#内野聖陽#きのう何食べたpic.twitter.com/5n9SRDVCsJ
— YOHE OZ. (@yohe_oz_hour) 2019年1月23日
今晩東京で暇なのでナイスイベントあったら行きたい、自作キーボードには興味ないです
— 趣味はマリンスポーツです (@hitode909) 2019年1月23日
そうか分かったぞ!「○○な作品ってないよね」って呟けば自動的に好みのジャンルの情報が手に入るんだ!なるほどな!えーと!えーと!!程よくエロい日常系百合漫画ってないよね!!!!!
— たなか🐗あひる (@ahiru353) 2019年1月23日
「仕事でOSSやりたい!」と思ってる人は場所を間違えると「linuxのようなOSSはみんなで開発するもの」という概念を上司が一切理解してなくて「技術的にはできるのに難しいとか言うな」「毎日マージしてくれるようにメールでお願いしろよ。なんで先週から一つも督促してないの?」とかいうめにあいます
— sat (@satoru_takeuchi) 2019年1月24日
この広告、思い切りがすごい…! pic.twitter.com/W8rUz0c04P
— アフロマンス (@afromance) 2019年1月24日
普通車から軽に乗り換えて驚いたのは、あおられたり割り込まれたりする頻度が増えた事。
— 林めぐみ (@megumeimusic) 2019年1月24日
軽から普通車に、再度乗り換え驚いたのはあおられたり割り込まれたりする頻度が減った事。
私の運転は変わってない。
ちなみに某高級車に乗ってる友達曰く「あおられた覚えがない」
現場からは以上です。
本当に。
— 嶋﨑量(弁護士) (@shima_chikara) 2019年1月24日
この件が発覚していたら、高度プロフェッショナル制度は成立しなかったはず。高プロ制度の対象者の年収は、勤労統計によるもの。
与野党で激しく対立する法案を通すため、政府が情報を隠匿した。
その政治的な責任は重い。重すぎる。 https://t.co/NuGs3voke8
「Tポイント 解約」でツイート検索すると、例の書面の手続きにたどりつけない人が多いね。
— 田中瑠海 (@nukalumix) 2019年1月24日
「解約した!」がカード一時停止だったり、Yahoo!との連携解除だったり、ハサミでカード切っただけだったりする。
書面手続きにたどり着けてもめんどくさくてやめてる人も多い。
最近まなめさんもふみこさんも本当に立派になって…
— ぬっふぃー (@nuffy) 2019年1月24日
いろんなとこからインフル取材来てますが「最大最強の予防法はワクチンです」っていうとみんな一様にビックリし、またガッカリされますね。医者だけが知ってる魔法の紅茶とかが期待されてた回答みたいですそんなのない。
— 岩田健太郎 (@georgebest1969) 2019年1月24日
市職員 職場抜けだし ハイボール
— ぬっふぃー (@nuffy) 2019年1月24日
メイクアメリカ グレートアゲイン
研究室にしばらく来れなくなった人々を後から面談すると「怒られると思った」って口を揃えて言うんだけど、本人の人生なんだから基本、怒られるわけはございません。
— 上田 隆一 (@ryuichiueda) 2019年1月24日
むしろ、そういう発想になるような教育をされてきたのは一種の虐待の被害だと思った方がいいです。
「物理的なモノの移動」にイノベーション起こってほしい〜
— a-know (@a_know) 2019年1月24日
俺らは忘れんぞ…
— くわっちょ@社畜犬 (@kuwaccho0711) 2019年1月24日
東北新幹線が新青森来る前に「新幹線なんか来てもどうせ函館までの通過駅だろ!」と言ってた偉そうな青森県民と新幹線反対派の鉄オタの意見を……
あれから8年
駅の周り原っぱ!
企業進出全然ねぇ!
客先に「不勉強で申し訳ないのですが~」って文面を送りたかったんだけど
— よんてんごP (@yontengoP) 2019年1月24日
「不勉強」って単語が出てこなくて
代わりに出てきたのが「無能故に」だの「無知蒙昧で」だのという
パワーワードばかり
話は脱線するんですけど、ホテル価格大高騰の金沢に比べて富山駅前は需給バランスの緩さにより血で血を洗うビジネスホテル大戦争が繰り広げられており、うまくやれば5000円前後で結構美味い朝食付きの宿にありつけるので、下手に金沢泊まるよりちょっと移動して富山泊にするの割とオススメです
— 虻✈次は舞鶴砲雷シリのライン (@abu0705) 2019年1月24日
「V6のメンバーの名前をローマ字にすると、その表記の長さがそのまま身長の順番になる」という世界一どうでもいいのにファンにとっては妙に尊いトリビアがいつかテレビの地上波で放送されることを願ってやまない
— mozzy (@nodiapause) 2019年1月24日
店頭で申し込みしてから、webでログインしようとすると同様の現象になったことがありました。
— アカシアの雨 (@hinemosu_notari) 2019年1月24日
業務委託とか準委任で常駐してるのに、朝会で常駐先の社是とか斉唱させられるの、あれ本当になんなのかね?
— だいくしー (@daiksy) 2019年1月24日
紅茶にレモン入れすぎてめちゃくちゃ酸っぱくてまずくて捨ててしまったけど、ガツンと目を覚ますという観点ではすごく効果があったので、朝目覚めたらクエン酸を口に含むと良いのではないかという気がする
— shimobayashi (@shimobayashi) 2019年1月24日
そして輝く ウルトラソウル
— ( ´ω`o[はぐれさん]o (@hgrn_6810_913) 2019年1月24日
というのは今朝安易に考えました笑
市職員 職場抜けだし ハイボール
— さちぼるた (@sachi_volta) 2019年1月24日
それにつけても 金の欲しさよ
一瞬なにが変なのか理解できなかった。。すまん。。。 / “1311681” https://t.co/4cDGNSPPAE
— だいくしー (@daiksy) 2019年1月24日
市職員 職場抜けだし ハイボール
— シロアジサシ (@s1tutu985) 2019年1月24日
たつた四杯で 夜も眠れず
某牛丼屋で「水はコップを二重に重ねてください。私は電波で攻撃されててすぐに氷が溶けるのです」と申告するお客様が来店。その通りお出しする律儀な店員。しばらくして同じ店員に「飲みにくい!」とクレームを飛ばすお客様。店内の他全員が心の中で叫んだ。
— ヒトシズム(戌) (@hitoshizoom) 2019年1月24日
#全日本知らんがなグランプリ選手権大会
ああ、俺が20年来主張してきた「ゾーニング」ってこれ、これだったんだよ。
— 山本夜羽音♋️独立左派は混沌の海を長征する (@johanne_DOXA) 2019年1月24日
物理的な意味で「子供の目に触れない、手が届かない」で済んだ話なんだよな。 https://t.co/fPfkhs0YvP
河鍋暁斎っぽいの撮れた#猫#Cat#白黒猫pic.twitter.com/pU6igdh6um
— 熱海 Muddy Cat (@muddycat_atami) 2019年1月24日
最近もはやSFC修行に対して前向きな気持ちしかないのだけれど, 理由としては某同僚がカメラに40万突っ込んでいて, 「カメラに40万払う趣味があるなら修行に40万払う趣味があってもよかろう」という謎の肯定感を得られたからでした.
— 迸る光螺旋を描いてゆき空に貫くほどにスパークしたpapix (@__papix__) 2019年1月24日
よく考えたら外国人が来るからコンビニからエロ本なくそうよって理屈おかしいよな コンビニの店員外国人じゃん
— wa (@washizutan2) 2019年1月24日
世間でいう頭の良い人というのは
— 那智 (@Q_SA_I) 2019年1月24日
粉ふきイモの作り方を教えただけでポテトサラダを作れてしまう人のことで
頭の良くない人というのは
粉ふきイモの作り方を教えても粉ふきイモが作れない人のことであるイメージ
ちなみに私は教わってもその通りにはできないので自己流の方法を編み出す面倒なタイプです
この前電車で俺の隣に座ってた人がたこ焼食いはじめて、そしたら前に立ってるおじさんが「くせえからやめろよ」って言って俺が「たこ焼きぐらい食っていいだろ」と言って揉めはじめて最終的にたこ焼き食ってる人が「なんでお前たちが喧嘩してるんだ」おっさんと俺「お前は黙ってろ!!」ってのがあった
— 小池 陸@ハイチ垢 (@ssig33) 2019年1月24日
最終的に私が近くにたこ焼きなみの悪臭のおっさんがいることを指摘して、「たこ焼きは許容範囲の臭いであるし、人間の自由は重要」ということでおっさんの説得に成功したし、臭い扱いされた人がさらに怒ってたけどそこで電車下りたのでその後どうなったかは知らない
— 小池 陸@ハイチ垢 (@ssig33) 2019年1月24日
普段からこんなことしてるわけじゃないんだけどいきなり闘志があふれてくる瞬間がある、あるので最近はもうあまり電車にのらないようにしている、すると戦闘がなく安全
— 小池 陸@ハイチ垢 (@ssig33) 2019年1月24日
すごっ、データどうやって集めたんだろ。
— 山中俊治 Shunji Yamanaka (@Yam_eye) 2019年1月24日
「イチローが大リーグで放ったヒット全てのタイムラプス」 https://t.co/2aMkA7RS9I
これ、日本の教育の本質的な欠点を表してる気がしますね。
— Tankman-ish (@TankmanI) 2019年1月24日
「あのおっさんはあきらかにコーヒーやタバコによってものすごい悪臭を放っているが、あるいはなんらかの病気かもしれないし、またライフスタイルは自分の意志で制御しきれるものではない、それを社会のみなは許容してい生きているのだから、たこ焼きも許容されなければならない」という理屈でした
— 小池 陸@ハイチ垢 (@ssig33) 2019年1月24日
しかし混んでる小田急線でたこ焼き食うやつ何者なんだってかんじだよな
— 小池 陸@ハイチ垢 (@ssig33) 2019年1月24日
受験シーズンなので早稲田の政経が入試で数学必須化したことが改めて話題になってますが、この流れはどんどん進めて欲しいところ。ずっと前から数学抜きで経済学教えるの難しいでしょうし、政治学でも心理学でも教育学でも、実証研究の考え方を数学ドロップアウトした若者に教える先生たいへんそう。
— 西内啓 Hiromu Nishiuchi (@philomyu) 2019年1月24日
こちら佐賀新聞の広告センターの展示で、1980年代のもののようです。
— アフロマンス (@afromance) 2019年1月24日
↓こちらで実物も見れます
「あの手この手」半世紀 佐賀広告センター50周年展 https://t.co/ZFgY2B5FNl@sagashimbunより
東宝星組公演中にクリエ舞台中の当時ジャニーズJrだった方々が、すれ違った七海ひろきさんを事務所先輩だと思い「お疲れ様です!」とお辞儀してきた際、動揺なく「お疲れ様です」といつものお兄様対応でかっこよく歩き去ったのを目撃した時の衝撃は、後世に語り継がれ都市伝説になるほどのエピソード。
— りんご (@xoxo_takarazuka) 2019年1月24日
『市民ランナーの大島梢と申します』えっ?と思ったら、あの大島梢さんだった!すごい。絵も好きです(リビングに飾ってます) / “未経験から練習2カ月、初フルマラソンは3時間43分で完走 「走る」ことにハマった私の3年間 - マネ会” https://t.co/9dAYDxyaNX
— 在華坊 (@zaikabou) 2019年1月24日
大学で心理学勉強したいという高校生から「何を勉強しておけば良いですか」ときかれたので「国語と英語と数学をしっかり」と言ったら「それって受験勉強」と返された。そうなんです。入試は受験生を落とすためにやってるんじゃなくて、大学での勉強への準備をみるためにやってるんです。
— Hiraishi Kai (@kaihiraishi) 2019年1月24日
管理職で一番大切な仕事は自分の参加しない飲み会の幹事に諭吉のブロマイドを渡すこと。枚数は多ければ多いほどいい。
— ネコプロトコル (@nekoprotocol) 2019年1月24日
初期の「家政婦は見た!」には、いまどきの表現にいう〈サイコパス〉振りが遺憾無く発揮されていて、そのために名作と評すべき内容があったのです。 https://t.co/Z658HIt45p
— 神津武男 (@Izumonojyo) 2019年1月24日
ひたすら独り言を呟くのがTwitterの正しい使い方だと思い、誰かに積極的に絡みにいくこともなく、議論もせずただコツコツと投稿してるだけなのに、全く知らない人物から「まことぴという人のツイートを遡ったら関わっちゃいけない感じだったのでブロックした」と言われていて、Twitter難しすぎるだろ。
— まことぴ (@makotopic) 2019年1月24日
ゲノム編集された双子、健康面に一切問題がなくメリットしかないことが明らかになってほしい
— トデス子'\ (@todesking) 2019年1月24日
低空飛行に拘っているのは極めて筋が悪いと思うのだが、何かしらそうしなければならない事情があるのであろう。明らかなのは、日韓両国海軍の信頼関係は一連の事態で、致命的に傷ついた、という事である。韓国側で実際に何が起こっているかは、ある程度時間がたたないとわからなそう。
— Kan Kimura (@kankimura) 2019年1月24日
台湾に唯一残るサトウキビ運搬用の産業鉄道を見に虎尾へ。サトウキビ満載の列車が独特のジョイント音を立てていく姿は最高でした。 pic.twitter.com/v2hMPxaJ5O
— ブルー@台湾 (@blue193cm) 2019年1月24日
Famous freak wave recreated in lab mirrors Hokusai’s ‘Great Wave’ 🌊 Researchers based at @UniofOxford and @EdinburghUni have recreated for the first time the famous Draupner freak wave measured in the North Sea in 1995: https://t.co/2Yt1cmgQ3Dpic.twitter.com/gfbops0THB
— Oxford University (@UniofOxford) 2019年1月24日
「きのう何食べた?」のシロさんのめんつゆ&白だし大活躍料理描写、彼のキャラクターとして描かれてて面白いなと。フルタイム勤務・料理好きというより食費節約&太りたくないのもあって自炊・実家食生活の影響で副菜がないと落ち着かない…彼以外の登場人物が料理をする場合は出汁を引く人が多い印象
— ぬえ (@yosinotennin) 2019年1月24日
同じような体験は、如月蓮さんも同時期にされていたと記憶しています。
— りんご (@xoxo_takarazuka) 2019年1月24日
ジャニーズJr.の方々に挨拶される七海ひろきさんと如月蓮さんは、ファッション含めて傍から見ていてもジャニーズに溶け込むイケメンっぷりでした。
きのう何食べた?、めんつゆ等お助け調味料を使うお手軽料理もやるが凝ったものも作りますという人物はベテラン主婦・佳代子さん、シンプルなものこそ出汁が大事ですよねという印象の小日向さん、疲れてなければ基本出汁を引きますわ派の志乃さん、こだわり家庭料理人ヨシくん…
— ぬえ (@yosinotennin) 2019年1月24日
なので、今回追悼のためにテレ朝で放送された『家政婦』が最終盤のものばかりだったのですよね(T_T)
— Yasuhiko Hamada (@ochitohfu) 2019年1月24日
半分昨日の続きですが、「マヨネーズという調味料をどう捉えるか」と問われた時に何を思いますか、あのハイカロリーのやつ、作るのがめっちゃめんどいやつ、油脂と酢のo/wエマルジョンです(キリッ)等、まあ色々あると思いますがひとつ大事な要素に寡占市場であることが挙げられます
— みそさん (@m1s0k1) 2019年1月24日
寡占市場とはある市場が少数の売り手に支配されていること、要はどっかのシェア率が異常に高い市場のことです、マヨネーズの家庭用シェアは最近まで上位2社で90%を超えていました、今はPBの台頭やら色々で変わってきますが日本人の味覚やマヨネーズの印象が画一化されていることを知るには十分でしょう
— みそさん (@m1s0k1) 2019年1月24日
コンパス必要になって高校生に借りたら「これは武器だから…」と渡された。
— のそ子/羊毛フェルト動物本発売中 (@nosonoso) 2019年1月24日
何が言いたいかというとマヨネーズってどんな味?と聞いた時に極めて多くの人が同じ味をイメージするということです、これは調理者がマヨネーズを自作した時に良くも悪くも顧客にとって馴染み深い調味料なのに全然違う味がするギャップを生んでしまうことを意味します
— みそさん (@m1s0k1) 2019年1月24日
(前にも呟きましたが、きのう何食べた?のめんつゆ多用にめっちゃ怒ってるアカウントを幾つか見て、いや、あれはシロさんという人間のキャラ設定ですやん…あなたが作る時は普通に出汁引けばいいですやんと思ったことが)
— ぬえ (@yosinotennin) 2019年1月24日
なのでエマルジョンだの物性は実はどうでも良くて、「マヨネーズは既製品を使うと顧客のイメージ通りの味になり、自作すると良くも悪くもびっくりする」というのが大事なことです、料理人が料理を考える時「顧客のイメージをどの程度逸脱するか」が大事で、マヨネーズはそこに余りにも強く作用しすぎる
— みそさん (@m1s0k1) 2019年1月24日
タイムラインに流れてきたから経緯を読んだんだけど、馬鹿じゃないの。芸術というのは批判批評にさらされて、どんどん新しい価値観を作って進んでいくもんなんで。ルーベンスといえども古いもんは古いでしょ。キモいもんはキモいです。https://t.co/1g6l5RuAO1
— まるぷる (@NasuMuun) 2019年1月24日
マヨネーズに対するミクロな視点はもちろん大事だけど、そういう既製品のイメージが強力で逸脱をコントロールするのが難しい調味料である、というマクロな視点も必要である、という話でした
— みそさん (@m1s0k1) 2019年1月24日
確か、問い合わせたら自分ではどうにもできない感じでした。(いったん登録削除願いを出すとか)
— アカシアの雨 (@hinemosu_notari) 2019年1月24日
ブチ切れながら依頼した覚えがあります。問い合わせしてみてください…
雪が降って喜ぶメイショウブシドウを撮っていたらテンションが上がったばんびちゃんが激しく転んで、それを見たブシドウさんが「え?あいつ…うそやん…」になる動画になります。 pic.twitter.com/R0NuhpmjKW
— ゆーすけ@牧場主 (@horsegarden2011) 2019年1月24日
ルーベンスのどこが素晴らしいかも分からず盲目的に無批判のまま受け入れてしまう教養のなさを恥ずかしいと思うべき。世界的巨匠が国の美術館で展示イコールすごい!って有難がってる日本人のそのマインドまじでやばい。
— まるぷる (@NasuMuun) 2019年1月24日
まさか2019年にレジ作る仕事が多数派になるとは……
— laiso🇹🇭 (@laiso) 2019年1月24日
E-M1Xに物欲を刺激されて忘れかけてたんですが、昨日おさわりしたニコンの105mm F1.4もやべーですね。
— タケル (@TKL) 2019年1月24日
ごま油も寡占市場っぽいがランク上げると手っ取り早く美味しくなるので楽な要素、醤油が難しくて家庭用は寡占状態じゃない(正確には地域差がすごい)のに業務用は寡占状態に近い、マヨネーズは家庭用トップシェアが80%近くで業務用は40%の2社が同居してる、家庭用と業務用を分けて考える必要がある
— みそさん (@m1s0k1) 2019年1月24日
古くなりかけのゴボウがたくさんあったので、子供の食いつき良いやつにした。縦四つ割り〜六つ割にしたゴボウをさっと水にさらし、ざるに上げてキッチンペーパーでざっと水気を取りビニール袋へ。1本あたり大さじ1の小麦粉を入れて振ってまぶし、160度の油でカリッと揚げる。カレー粉と塩をふる。 pic.twitter.com/ZpRoV7bvzz
— よく眠りたまに色々考える主婦 甘木サカヱ (@toppinpararin) 2019年1月24日
たまーに聞かれるけど前述の理由で僕は醤油みりんなどの基礎調味料はトップシェアの普通のやつを使います、印象をどの程度覆すかをコントロールすることが大事なのでシェア率の高い調味料は見知ったものにしてそうでない部分で差別化する、その方がコストも抑えられる
— みそさん (@m1s0k1) 2019年1月24日
友人「カメラを売ってカメラを買うのはちょっと狂って見える」
— たば (@taba6) 2019年1月24日
「オーストラリアは1901年にイギリスから独立したんだけど、メルボルンとシドニーがどっちを首都にするか喧嘩したんだってさ。だから両者のちょうど中間点のキャンベラが首都になってその問題は解決したってわけ!」
— 文系男子 (@BUNKEI_danshi) 2019年1月24日
土地とか金とか海外株式を大量に持っているお金持ちは、あまり損しないですね。
— mekon_delta (@xann_eda) 2019年1月24日
何度叱っても台所にたむろするコネコチャンに怒り疲れた母 pic.twitter.com/j366flKpEb
— ネコチャンの奴隷 (@nekochan_slave) 2019年1月24日
必要なことにプログラミングを使うから仕方なくやっていてプログラミング自体にはあまり肝心がない
— 小林銅蟲 (@doom_k) 2019年1月24日
漫画も関心あるかというと怪しいものがあって危ないからそこは疑わないようにしている
— 小林銅蟲 (@doom_k) 2019年1月24日
考え込むとその対象が本当は嫌いだったり不要なんじゃないかという主張に反論できなくなって通してしまう
— 小林銅蟲 (@doom_k) 2019年1月24日
そういえば市販ポン酢あまり好きじゃなくて、常備もしておらず、自作に行ったな
— アカシアの雨 (@hinemosu_notari) 2019年1月24日
たらことバリラのパスタ買ってきた、家にはバターと国産レモンがあります
— アカシアの雨 (@hinemosu_notari) 2019年1月24日
竹中平蔵についてはいくら批判してもしたりないのだが、この30年くらいで、軍事力以外の手段で、複数の国家の根幹に関わる要素を破壊した人物として特筆に値する、と思う。とりわけ日本の文脈では。
— 山崎望 (@nozomuyama) 2019年1月24日
出来るだけシンプルな、それでいて無尽蔵にお金を生むシステムを開発したいというピュアな気持ちを持っています
— a-know (@a_know) 2019年1月24日
出来るだけシンプルなビジネス要件
— a-know (@a_know) 2019年1月24日
そしてこれは前後の文脈のない発言ですが、SUZURI、自分が売る側に回ってみて改めていいサービスだなーと思いました
— a-know (@a_know) 2019年1月24日
しかし日本を元気にする元号ってなんだろうと考えるとやはりこれは「興奮」では
— ユーリィ・イズムィコ (@CCCP1917) 2019年1月24日
久しぶりにチームのスプリント運用を変えたのだけど、同じ運用を以前やってた時と全然様子が違って思ってたのと違う結果になったので、「なるほど!めっちゃおもしろいな!!!」と大喜びしてる。
— だいくしー (@daiksy) 2019年1月24日
例の事件以来、人を気安く「先生」呼ばわりするのはやめよう、ついでに「女史」とかもやめようと、「氏」に統一しているのだが、なんでもかんでも「氏」を付け過ぎてよくわからなくなっている。うちにいるリラックマの大きなぬいぐるみは「クマ氏」と呼ばれている
— 在華坊 (@zaikabou) 2019年1月24日
バズってるので宣伝させてください!!! 去年の11月末に熱海にオープンしたバーですが、熱海駅から徒歩だと30分近くかかる街外れにあるのでお客さんが来ません!!! お安く飲めますので是非!!! 猫ちゃんにも会えます!!! pic.twitter.com/irNYMgfefP
— 熱海 Muddy Cat (@muddycat_atami) 2019年1月24日
「エロと産業は手を取り合って発展してきました」
— 永山薫@マンガ論争編集長 (@Kaworu911) 2019年1月24日
「初期のビデオデッキのオマケはエロビデオでしたとかそういう話?」
「イギリス産業革命とヴィクトリアン・ポルノあたりからの話です」
「そこまで遡るのか」
大変だ「ミリバール」みたいな組み文字作らないと / 他66コメント https://t.co/4J9FV1s3NC“新元号は「日本を元気に」 衛藤首相補佐官が予想 - 共同通信| This Kiji” https://t.co/tHTeXRmhti
— 田中瑠海 (@nukalumix) 2019年1月24日
CCC、私が知ってる限り日本でも大手の弁護士法人が顧問弁護士だったはずなんだけど、顧問弁護士に相談するまでもないと判断したのか、その弁護士法人の顧問弁護士そのものをすでに解約しているのか、それとも本当に無能なのか。
— AtsukoOrikasa (@Rutice_jp) 2019年1月24日
終電ではないけど寝過ごしてたどり着いたことはある / “大月駅に終電で寝過ごして来てしまった方へ。始発を待つ方法はコレ! | SPOT” https://t.co/gzpaTBIS9T
— tatsuru (@tatsuru) 2019年1月24日
日銀がデフレ傾向に拘るのはまさにそれが原因ですよね
— Naoki35 (@xNaoki35x) 2019年1月24日
つい癖でバターと書いてしまったけれど、みそさんレシピはオリーブオイルだった
— アカシアの雨 (@hinemosu_notari) 2019年1月24日
(たらこパスタ作るときはレモン、バター、たらこ、海苔で作ってた)
見た目で何にもわからないレモンたらこパスタ pic.twitter.com/FDJy43NMJr
— アカシアの雨 (@hinemosu_notari) 2019年1月24日
レモン多かったからもう一回つくってる
— アカシアの雨 (@hinemosu_notari) 2019年1月24日
こわ・・・いつの間にか牧場の重機に貼られてた・・・
— 魔神牛乳@らんちゅう飼い始めた (@exgalbatron1) 2019年1月24日
こいつら勝手に敷地内に入ってきて貼っていったんだよな・・・・
おいおいいろんな場所渡り歩いて来たんだよな?
こういう奴らが居るから牧場の細菌感染とか起こるんだよ!
盗難とかも!
まだ使えるわ売らねぇよ!!#拡散希望#牧場#農業#酪農pic.twitter.com/2vDgxHjbPj
それはないwwただ外国人が聞きやすいきれいな発音で話すネイティブは少数派というのは事実。後非ネイティブは分からない言葉があっても予測で補える能力を語学学習の過程で身に着けていると思う。しかしネイティブはきちんと発音されないとその音を言葉として認識する能力に欠けているとは思う。 https://t.co/muYPC81NwD
— ばに (@hdknDNA) 2019年1月24日
scrapbox、日記しか書いてないのにひたすら #日記ハッシュタグで投稿していたらノイズが非常に大きいって感じになってしまった。意味ないし消そう。
— でこくん (@dekokun) 2019年1月24日
ただ文法のことはは知らないよねー、ネイティブ。今の子供は文法教えられるようになったけど。能動態はBe+過去分詞、、、とかそういう日本でやったようなシステマティックに説明すると宇宙から来た人を見る目で見られるwww
— ばに (@hdknDNA) 2019年1月24日
中国のネット大手遮断の歴史🏛️
— Hajime@管理人/CEO&CTO/検索エンジニア/AWSアーキテクト&スクラムマスタ- (@hikarine3) 2019年1月24日
2009/7 Facebook
2011/2 Twitter
2013/1 GitHub
2014/6 Google
2015/5 Wikipedia
2019/1 Bing 💥
米国との争いが影響した可能性もありますが、何れにせよ、中国では検索エンジンはもう百度を使うしかないですね
中国のネット状況は本当金盾の中入らないと分からない
京大生協ショップルネの古本市に『科学知識』が1冊300円で出てたので幾つか拾ってきた。昭和10年7月号は表紙が杉浦非水、佐野昌一(海野十三)の「電気殺人器械のはなし」掲載。 pic.twitter.com/dXv8nCcDlk
— 神保町のオタ (@jyunku) 2019年1月24日
コードも書くしスクラムマスターもやる, なぜならエンジニアはワガママだから
— 迸る光螺旋を描いてゆき空に貫くほどにスパークしたpapix (@__papix__) 2019年1月24日
https://t.co/lRv8DFpmqX
— mozzy (@nodiapause) 2019年1月24日
そんなV6の最新シングル Super Powers / Right Now 大好評発売中!
通常盤にはV6のシャレオツを詰め込んだ珠玉の4曲が!どうか騙されたと思って聴いてくれ!
所謂大企業で会社員やってて、いろいろありつつも、それなりに待遇は悪くないし職場環境も大きく不満を抱くほどでもなく、楽しくやってるとは思っているが、なにかしら、鈍感力が無いと、こういうふうに状況を甘受はできないのだろうな、ということは感じている次第
— 在華坊 (@zaikabou) 2019年1月24日
今回も初心者向けというか, 学生さんでも楽しめる内容にしようと思ってます. 「チームで働く」ということにたいする生々しい現実についても織り込んでいこうと思っているが資料は... 資料........
— 迸る光螺旋を描いてゆき空に貫くほどにスパークしたpapix (@__papix__) 2019年1月24日
YAPC::Tokyoの資料を作っている登壇者たちに励ましのメンションを送ろう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
— 迸る光螺旋を描いてゆき空に貫くほどにスパークしたpapix (@__papix__) 2019年1月24日
理想を言えばコード書く役割とスクラムマスターやる役割分離した方がいい. いいんだけど!!!!!! 現実は!!!!!!!! 常にうまくいくとは限らない!!!!!!!!!!!!!!! オーキド博士も「そりゃそうじゃ」って言ってるし!!!!!!!!!!!!! (????????????????????)
— 迸る光螺旋を描いてゆき空に貫くほどにスパークしたpapix (@__papix__) 2019年1月24日
もちろん金沢も魚介類は美味いんですが、需給バランスが崩れて売り手有利になってる金沢に比べて、富山は本当に魚介類がびっくりするほど安くて美味いから、昼間は金沢で遊んでも、晩飯は富山で食って富山に泊まるの、お勧めしたいですよ…
— 在華坊 (@zaikabou) 2019年1月24日
【社主のニュース解説】《社会》
— 百年前新聞 (@100nen_) 2019年1月24日
梨本宮方子(まさこ)殿下は3年前の14歳のとき、何気なく開いた新聞で自分の結婚相手が決められたことを知り、泣き崩れたと言います。この政略結婚を決めたのは山県有朋元老(80)で、朝鮮王族が抱える多額の資産を狙ったものですが、まだ年少の殿下には酷でした。
とび箱パンかわいい🥐 pic.twitter.com/bfWfvKomsS
— あまりあ (@amariya) 2019年1月24日
ジョブズのスタンフォード大学卒業式でのスピーチ、世間的には「ハングリーであれ。愚か者であれ」が有名だけど、自分的には「我々はいまやっていることがいずれ人生のどこかでつながって実を結ぶだろうと信じるしかない」というのは歳食ってから実感するようになった。ある日突然線になる
— dragoner@月曜西ち10b (@dragoner_JP) 2019年1月24日
翠山亭倶楽部定山渓
— ロプロス (@ropross) 2019年1月24日
滝乃家
鶴雅別荘 杢の抄(写真1)
望楼NOGUCHI登別(写真2)
北海道ホテル
森の旅亭びえい
割烹旅館 若松(写真3)
ピリカレラホテル
佳松御苑(写真4)
銀鱗荘
と、この秋冬は名だたる北海道の高級温泉宿に泊まり続けてきたけど、これで一区切り
どこも思い出に残るいい宿だったなぁ pic.twitter.com/8AiMgnnbMl
これまで何度も転職してきたけど、「無職が本業であり、副業として会社勤めをしている」という志は一貫している
— つかんぽ (@tsukampo) 2019年1月24日
伊丹の大阪度=町田の神奈川度
— riko (@riko) 2019年1月24日
Pixela ステッカーもらいました!ありがとうございます! pic.twitter.com/gRdqNLXuFW
— みか@7thはいくぞ☕🍙 (@MikazukiFuyuno) 2019年1月24日
『いきなり闘志があふれてくる瞬間』はありますよね。そういう時に頑張ってしまって刺されて死んだりしないように気をつけたいですね
— 在華坊 (@zaikabou) 2019年1月24日
私、先週の仙台市で起った、ミルク代なくて生後2か月の赤ちゃんに白湯しか飲ませられなくて餓死させた事件のこと、まだ引きずってる。私の税金、なんであの赤ちゃんのミルク代にならないんだろう。なんで本当に困っている人に福祉はリーチできないんだろう。なんでみんな無関心なんだろう。
— 小島かほり(ひとり圧力団体) (@douseidoumei) 2019年1月24日
ただすごいのは、方子の悲しみ方としては、
— 百年前新聞社・社主 (@laurusesq) 2019年1月24日
「好きな人と結婚できない」とかではなく、
「自分は皇族の女なのだから政略結婚の道具に使われるのはわかっている。ただ、新聞で発表する前にひとこと連絡がほしかった」
ということなのだそうです。
14歳の意見ですよ。https://t.co/dJCdWfmGrg
愛を観察しています。 pic.twitter.com/mYLVV9U1vC
— 北川克也 / sleepdesign (@katsuyakitagawa) 2019年1月24日
組織が人に役職なりロールを与えるのって、本来「武器を与える」ようなものであるはず。「やれることが増える」ということ。それを「やらないといけないことが増える」と思われがちなのは、組織構造の問題とかメッセージングの問題なんだろうな
— songmu (@songmu) 2019年1月24日
金銭感覚ってのは不思議なもので、支払った経験がある事象についてはモノであれサービスであれ回数を重ねるごとに必ずマヒして行き、どんどん浪費が常態化するんですね。なので初めてお金を払ったとき「これは自分の毎日に益をなさない」と感じたならそれにはもう二度とお金使っちゃダメなんですよね。
— ねいろ (@_Neillo_) 2019年1月24日
制裁をすると、それを避けるために独自技術が発達するというパターンは他の分野でもよく見られる。今は半導体技術ではアメリカが優位にあるが、それもいつまで続くことやら。 https://t.co/gnaugFyxKM
— Kazuto Suzuki (@KS_1013) 2019年1月24日
10時までに寝ていないことを認めたくないあまり「まだ9時!」と泣きながら強弁し続けるのも合わせて、行動まるっと「ルメールが負けた時」と同じなのでワンパターンやな。「デムーロ負け!」「父ちゃんハズレ!」「レイデオロは負けてない!」推しと自分はいつでも無敵なのだ。
— あめ姫 (@americanbosss) 2019年1月24日
自由と責任はセットだ、みたいな考えに毒されてるとそうなる。みんな自由でいいのにねー。
— 認定ジャバ (@katzchang) 2019年1月24日
GoogleHome3台 から GoogleHome2台とEcho2台 になった。天気と時間くらいはどれでも変わらないんだけど音楽配信サービスの取り回しとChromecast制御あたりがびみょう モニタ脇にminiを置いとけば他はAlexaでも良い気がしてきた そしてどうしても呼び間違える 統一すべき FireTVを試用してみよう
— やぎ (@kusigahama) 2019年1月24日
そう。好き勝手やりゃええねん
— songmu (@songmu) 2019年1月24日
「やらないといけないことが増える」と思われがちだし、実際そうなってる組織も多いのは事実
— songmu (@songmu) 2019年1月24日
出張者のひとをごはんに連れていったら「実は日本では女性を気軽にごはんに誘わないようにすごい気をつけてるのです…」って言ってて、なんかこのまえそんな漫画の一場面回ってきたな!!あれって実在するんや!って思った
— メレ山メレ子 (@merec0) 2019年1月24日
インフルエンザの解熱剤はアセトアミノフェン!
— K (@snowdosnow) 2019年1月24日
インフルエンザの解熱剤はアセトアミノフェン!!
インフルエンザの解熱剤はアセトアミノフェン!!!
インフルエンザでロキソニンは絶対やめて…
インフルエンザ脳症やライ症候群で苦しむ人もう見たくないから…
頼むからロキソニン飲まないで…お願い https://t.co/6xwTMg4wve
ハラスメントになることを恐れてはいるけど、女のひとを「普通に扱う」ってことがまじで感覚としてわかんなくて困ってるんだろうなーみたいな気配、仕事の中でもほんとビッシバッシ感じるよな…
— メレ山メレ子 (@merec0) 2019年1月24日
#新しいプロフィール画像pic.twitter.com/MZVCRoi7G3
— 中薗昴@エンジニア・ライター (@zono1009) 2019年1月24日
お試しでアイコンを変えてみる
— 中薗昴@エンジニア・ライター (@zono1009) 2019年1月24日
すぐに戻すかもしれない
TLに突如現れる千葉県
— 草羽エル🍀新人Vtuber (@GIRL_AFR) 2019年1月24日
絵文字不足
🌳
🌳🌳
🌳🌳🌳 🍏🌳
🌳🥬🍏🌳⛩✈️🌳🌳
🍏🍏🌳🌳🌳🍉🍓🌳⚓️
🏰 🎤🐼🌳🥜🥕🏖🏖
🏙🌳🍉🏖
🏭🥬🌳🏖
🌁🏭🏰🥬🏖
🏯🇩🇪🏃♂️🌳🏖
🏊♂️🌳🥬🌳🐘🏖
🌳🐮🍄🍅🍈🏖
⛰🌳🍓🌙🌙
🌳🍋🐠
💐🏖
💐🌻🏖
シティーハンターのコラボ飯、名前がひどい pic.twitter.com/UXSnz9DGEC
— スズカゲ (@ham_sand_ieyasu) 2019年1月24日
あんなに可愛い試合後のインタビューコメントをする大坂なおみが、日清の色白イラストCMに関しては笑いもせずおもねることも曖昧にごまかすこともせずに実にしっかりとコメントしていて、この辺は日本語での教育とは全然違ってるって事実を日本のファンも気づくといいなとつくづく思う。
— 北丸雄二 (@quitamarco) 2019年1月24日
「女は足を閉じていても楽な骨格」を見て、「お母さんは残り物が好き」を思い出した。
— よこ👊自由に使える水は最低限の人権です (@myazeppa) 2019年1月24日
言わないとわからないんだけど、言うのしんどいよね。
架空のオタクの架空の時間の使い方 pic.twitter.com/7Q1ovu7uXr
— 糸 (@luckystring) 2019年1月24日
何か言われる前に社畜パッチも置いておきますのでご自由にどうぞ pic.twitter.com/XiVtlacEqb
— 糸 (@luckystring) 2019年1月24日
わたしは5年間専業主婦で子育てして、仕事復帰してから6年になるので、どちらの大変さも身に染みてるし、両者を比較したり敵対させることの無意味さもよく分かってるから、わたしのツイートにそういう意図は含まれていないものと思って欲しいっす。
— クルクル (@krttn78) 2019年1月24日
テレビであまりやらないパンダの豆知識その2~あいつらだって苦労してるんだよ~ pic.twitter.com/NvYCqLU0gs
— 菊野郎 (@kikuyarou) 2019年1月24日
古物商コード登録されてない
— 魔神牛乳@らんちゅう飼い始めた (@exgalbatron1) 2019年1月24日
Googleで探しても2017年の誰かがこの会社を調べた記事の時でも登録されてない
電話かけてもすぐに切る
会社の住所も書いていない
おそらくガチの窃盗団だわこれ
セリンコエンタープライセスってところ
スリランカの窃盗団?なのかな
警察に言った方が良さそうかね?
ピンポイントすぎて広報課の役にはまったく立っていないごろごろ神戸3、今回の舞台はこちら。何度も渡る横断歩道。左手が関西ビル。アーケード入ると階段入口。5分ほど歩くと刺し身写真を使った活魚なみき。魚色味が若干変なのはここは写真使うつもりなくてフジのクラシッククロームで撮っていたから。 pic.twitter.com/pIwTva1BDp
— 平民金子「ごろごろ、神戸3」をどこかで連載中 (@heimin) 2019年1月24日