#まんぷく何この激ムービングサタデー…!!てか何回逮捕されるのよ…!!と思ったら史実でウケる。いやウケてる場合ではない。
— よく眠りたまに色々考える主婦 甘木サカヱ (@toppinpararin) 2018年12月14日
フォロワー数やふぁぼりつがあまり多くない絵師を
— とけむ (@tokemunodesu) 2018年12月14日
「底辺絵師w」
と嘲笑する人結構いるけど、そもそも絵が描けないのに批判するやつは底辺どころかもはや地底人だし黙って地下で1050年暮らしてほしい。
HUAWEI端末使っているんだけど、くだらない下ネタツイートが中国に逐一送信されていると考えると胸が熱くなりませんか?
— でまえ-T@ (@d_itchou) 2018年12月14日
中国の情報スパイ「こいつ仕事中にエロ画像見てるぞ」
— でまえ-T@ (@d_itchou) 2018年12月14日
ノースカロライナの小学3年生のクラスでは、NOと大きな声で叫ぶ練習をしていた。望まないのに身体に接触された時、悪口を言われた時、他人を侮辱したのを目撃した時などに、その場ですぐにNOと言えるようにと。先生に後ろから肩を捕まれた瞬間、大声で体全体で発声したら褒めるとのこと。 https://t.co/ycCwtuOKKb
— 足柄(アホ毛立ってます) (@asigaranyanko) 2018年12月14日
当時英語のわからないムスメ、「今日は授業でみんなNOOOOOって叫んでたんだけど何あれ?」そこで先生にメールで問い合わせたら、前ツイートのようなお返事。「子供が自分を守れるようにするためです。怖いことに直面すると固まるものですから。」
— 足柄(アホ毛立ってます) (@asigaranyanko) 2018年12月15日
「確かにそれ、家で練習させたら虐待で通報されかねませんよね」
— 足柄(アホ毛立ってます) (@asigaranyanko) 2018年12月15日
「そうなんですよーだから学校でやるんです」
「うなぎパイの工場見学って、やっぱりうなぎを粉にする機械も見られるんですか??」と言ったところあまり要領を得なかったので、俺が想像する"うなぎをチュルンと投入するとゴウンゴウンと動作しながら反対側からうなぎの粉末を吐き出す装置"について説明すると、「そんなものはない」と言われた
— J0SHUA (@kj0shua2112) 2018年12月15日
新天皇が毎週お召列車で全国走り回ればE655系があらゆるJR線の設備を最新レベルに引き上げて日本の鉄道インフラが救済されるからお召列車使って欲しいバンバン使ってほしい
— 休日自衛隊湘南鎮守府 (@kyuujitujieitai) 2018年12月15日
ふるさと納税、露骨に金持ちが得をする逆進性あるし、えげつないことやった自治体が無軌道に金を集めるし、利権の温床になるし、真のうんこシステムなのに、カニやらホタテやらがちょっともらえるってだけで批判者があんまりいないのすごい。これなら軍も原発も食いもの配ればいいと思う
— まくるめ (@MAMAAAAU) 2018年12月15日
フリーのエンジニアさんに単発の仕事を依頼したんだけど、「このくらいの作業なら無料でお手伝いしてもいいんですけど、それだとどうしても危機意識や責任感が薄くなるので、業務のためにも作業費いただきますね」と言ってくれてすごくいいなと思った。労働に対して正当な対価を支払うのが健全だよ。
— クルクル (@krttn78) 2018年12月15日
組合、東京都、から謎のお知らせ、一体コミックマーケットとは何なんだ⁉️豊洲市場開場の際でもこんなに騒がなかったのに❗️電車の数を増やすとか考えられない、買出しの方々気を付けてお出でください😃 pic.twitter.com/OQhjkR1IRG
— 細川Nari 築地市場堺浜4代目 (@nari42613) 2018年12月15日
マイナンバー制度が始まったとき「人間を番号で管理する社会が始まる!ディストピア!」とか言われてたけど一向に番号で管理されない…
— よー清水🐦冬3日目ハ-30b (@you629) 2018年12月15日
— 趣味はマリンスポーツです (@hitode909) 2018年12月15日
IKEAレストラン とりすぎない方法
— kiyo$ick🇳🇱🇪🇸🇨🇿🇨🇦🇺🇾🇨🇱🇨🇴 (@kiyosick) 2018年12月15日
ダンゴムシみたいなAI小型ロボットを口の中に大量に含むことで勝手に歯磨きをしてくれるというのはどうか
— 小林銅蟲 (@doom_k) 2018年12月15日
第一章完です。なぜかこのあとも続きます。https://t.co/kMNREnUHfS
— ミネムラ珈琲 (@minemura_coffee) 2018年12月15日
校正さん…いつもほんとうにありがとう…。 pic.twitter.com/LQwl5ohiwF
— おぐらなおみ (@ogura_naomi) 2018年12月15日
事情があってスマホで時報をスピーカー出力してたら、後輩くんに「そういう正確な時刻を出力してくれる便利なアプリがあるんですか?」って聞かれた。
— はるうらら (@halu18) 2018年12月15日
117がロストテクノロジーみたいになってる…😇
キムタクが如くのココが凄い
— まちよひ こーや (@machiyoi1341) 2018年12月15日
・あのキムタクを歌舞伎町ベースの街で自由に動かせる。
・連続ドラマのような見応えにド派手なアクションを体験できる。
・今まで見たことのないキムタクと今までにない龍が如くがベストマッチ、どちらのファンも楽しめる
キムタクが如くのココがダメ
正式名で呼ばれない
廃仏毀釈は仏像や建物を壊しただけではないんですよね。過去何百年もの、その地域の生活記録も消失しました。たとえば、それまで周りの森林をどう保全してきたか、辿れなくなってしまった。空前絶後の日本伝統文化破壊でした。 https://t.co/cJ7nMf6gZm
— fusion (@__fusion) 2018年12月15日
「エンジニアは強い人に崖から落とされたり怒られながら育つ方が良い」「いや強い人に適切に指導してもらったほうが高速道路」みたいな議論、最近マネージメントの本沢山読んだ結果「それこそ人に寄るのでは???」以外の感想が出なくなった。
— ばんくし (@vaaaaanquish) 2018年12月15日
RT見て思い出したのだけれど、京都の写真撮るイベントで、お寺より写真撮っている @toyaが素敵だったので思わずカメラ向けちゃったことがあって。いつかあやまんないといけないと思いながらそのままになっているので今謝ろう。断りなくカメラ向けちゃってごめんなさい!🙇♂️
— もぎゃ🔌(daisuke furukawa) (@mogya) 2018年12月15日
ニトリのNウォームの毛布。軽くて薄いのにちゃんと暖かい。去年の在庫っぽいパープル系のを店頭で買ってサイドの裁ち切りの甘さにびっくりしたけど布団掛けちゃえば見えないしこのお値段でこのクオリティは素晴らしい。買って良かった。 pic.twitter.com/jD3QZKzeL7
— でんでん(吉祥寺在住) (@de__n) 2018年12月15日
むかしは「だれか100万円くれないかな」みたいなツイートを気兼ねなくできたのに、いま「だれか100万円くれないかな」とツイートすると、本当に誰かが送りつけてくる可能性があるからほんと世知辛い人生になってしまったな
— プロ奢ラレヤー🍣 (@taichinakaj) 2018年12月15日
「顔洗ってくる」とか「着替えてくるね」とか、こいぬの目の届かないとこ行くとき常に声かけてたら「言って分かるわけない」て親に笑われたんだけど、寒くて上着を羽織ってたら寝てたこいぬが目を覚まして足もとに来たので「どこも行かないよ、寒いから着ただけ」て言ったら、また定位置にもどって寝た
— 1223 (@rwtxt) 2018年12月15日
友人が、孤独のグルメは五郎がご飯食べるシーンしか見ないから最初のくだりは飛ばすって言ってて、そんなAVのヤッてるとこしか見ないみたいな……五郎のスケベなところしか見てないじゃんって批判したら、五郎のスケベにしか興味ないんだよ!って声を大にして返された。
— きつつき (@sasakasan) 2018年12月15日
「結婚を機に籍が変わった」とだけしか説明しなかったってそのまま受け取ると、どんな届出をしたのか気になる
— picora (@picora) 2018年12月15日
学生さん向けのマネー教育として
— よんてんごP (@yontengoP) 2018年12月15日
「年収200万円体験講座」みたいのがあるらしい。
曰く、親御さんとか先生が「オメーこのままだと一生フリーターやぞ」と言うてもあんまピンと来ない子が多いので、であれば1周間とかの期限でどういう生活になるのかを実際に体験してもらおうやみたいな内容だそうで。
実際高校生向けとかにやる場合だと、面白いことに公立よりは私立の子の方が、家が裕福なこともあって「まあワンチャンなっとかなるっしょ」みたいな雰囲気が一部にあるらしく、そういう層に向けて
— よんてんごP (@yontengoP) 2018年12月15日
「ならへんで」
と体験してもらうと、そこそこ効果というか「えぇ…マジか」感が出るのだそう。
内容的には、まだまだ始めたばっかで暫定的らしいのだけども
— よんてんごP (@yontengoP) 2018年12月15日
・クラス内で腕相撲でも何でもいいので順位をつけて
・それを日本の年収分布で分けて
・実際に年収○億円組、○千万円組、○百万円組、みたいので分けるそうな
で、その上で「各年収に応じた作業(=仕事)を体験して給与もらって生活」みたいなゲームらしいのだけど
— よんてんごP (@yontengoP) 2018年12月15日
○百万円組の場合、
・突然ゲーム開始早々に「仕事失いました」だの
・というわけで仕事探しをして、その間も出費は発生するやで。
・無理が祟って病気になった
的なイベントがワンサカ起こるそうで
一方で○千万円組も安泰かというと突然リストラになって
— よんてんごP (@yontengoP) 2018年12月15日
○百万円組に落ちたりするっていう、正直そこまでリアルっていうかドス黒くなくても良いんじゃねえのか的なことを思わんでもない仕様が組み込まれていて
なかなかに「生きてくだけで精一杯」「いや結婚とかねえわ」などなどの感想が出るそうで
最後終わった後には結構いろんな意見が出て
— よんてんごP (@yontengoP) 2018年12月15日
「けど全員が○億円の人になるのは無理だ」とか「○百万円でも自分が好きなことで食べてくなら俺は頑張れると思う」「俺は頑張れない」的なもろもろの感想が出るそうで、ボンヤリとした「将来こうなりたい」よりは具体的なイメージが持てるのだと聞いた。
リスクとして、子供の夢の芽を摘み取るようなことにならないかってのは
— よんてんごP (@yontengoP) 2018年12月15日
主催側としても学校担当者側からも懸念として出るので
「コレは何も夢を諦めて全員大企業に入るのが幸せって話ではないです。ただし現実として年収によって違いが出ることは知ってほしい」
と伝えていきたいとのこと。
あとあの皆さんお嫌いな例の空っぽ中身ない系ブログのライターとか。
— よんてんごP (@yontengoP) 2018年12月15日
あの辺も「とりあえず文字数稼いでアクセス稼げれば、1本では少額でも本数稼げばお金もらえる!」ってスタイルかつ、強者になると
それを更に下請け(?)に投げ込んでマージンぶち抜く戦法があるらしいのでネタとして提供した。
あの手のブログも、いざGoogleくんとか、あるいはちょっとtwitterでのバズった
— よんてんごP (@yontengoP) 2018年12月15日
「マイナス検索の応用」とかっていう技術革新が一度勃発すると
即息の根を止められるわけだから怖いわよねえ(´・ω・`)一時期のまとめブロク的な。まあ彼らは有能やから、すぐ次のビジネスを見つけるんだろうけれど。
ホットクックのメニュー読んでますが、「鳥もも肉の皮にフォークで穴を開け塩をすりこみ漬け汁をよく揉み込んで一晩冷蔵庫」みたいな説明に(聞いてねえぞ……)ってなってますね
— ニゴ (@nigo) 2018年12月15日
世の中の料理を苦にしない人、料理を嫌いな人のレベルをほんと見誤ってませんか……
— ニゴ (@nigo) 2018年12月15日
今月5日に東映ビデオより発売されたドラゴンボールZのBlu-rayソフトにおいて、中指を立てて挑発する表現がデジタル修正されていました。公式側による告知や但し書きなどは何も無く、過去の映像作品における表現の問題に関する重大な背信行為であると憤っています。 pic.twitter.com/dLhuW1JeHi
— ナッパ教信徒 (@nappasan) 2018年12月15日
パッケージ裏には「作品の歴史的価値を重視し、現存する原版のとおり収録してあります」との表記があり、たとえこのような但し書きがあっても過去の作品の表現規制が黙って行われてしまうという悪しき前例が生まれてしまいました。東映ビデオには公式に何らかの説明を行う責任があると思います。
— ナッパ教信徒 (@nappasan) 2018年12月15日
ぼくはリツイートしなくてもギャグひとつでフォロワー減るし、そういうのあまり気にしないでほしい
— 病理医ヤンデル (@Dr_yandel) 2018年12月15日
買う前に1.6lのメニュー集だけ見て手羽先参鶏湯は嬉しくないなーと思って2.4lにしたんですけど、2.4lのメニュー集ではちゃんと参鶏湯が鶏1羽で作るレシピだったのでこれだけで私の容量選択は正解です。レシピ見てこれうちの圧力鍋で作れんじゃんと思ったのは不問に付します
— ニゴ (@nigo) 2018年12月15日
フレンチトーストに焼きバナナが色っぽい 場所: Seven Colors spot https://t.co/iPS3azVy3Q
— ぬっふぃー (@nuffy) 2018年12月15日
ちょっとした屋内の物撮るのにISO10000くらいまで上げてもそんなに気にならないの楽しいな…さすが最新機種
— ぬっふぃー (@nuffy) 2018年12月15日
というか自分にとって一番必要だったのが高感度耐性でD300とかニコワンで誤魔化してないでさっさとフルサイズ買えば良かったんだ
— ぬっふぃー (@nuffy) 2018年12月15日
さてと!クリスマス予定空いてますってアピールしてる人に都内で夜間のビル解体工事あるけどどう?ってDMする仕事してこよ!
— プリプリ (@_KEN_ZEN_) 2018年12月15日
10年前に、滋〇県から同じ大学にきた🚺同級生が「(親戚中の)男でさえ高専なのに大学なんて異常な贅沢。大学に行ったら女は男を覚えてスレる」と家族親戚全員から反対されつつの進学でした
— 🎠おティンティンらんど職員🎡 (@0tntnland) 2018年12月15日
さすがに珍しいですが、実例としてはまだあるという。
その県内ではド田舎というわけでもない子です
IKKOさんが言ってしっくりくる駅名が最善と考えると、やっぱ「高輪ゲートウェイ」より「高輪」だよな。「たかなわ〜!」
— さちぼるた (@sachi_volta) 2018年12月15日
ウチノコ、ネコバスだった? #テーブルの透かし模様#ナロ#naro#猫#neko#cathttps://t.co/NM5kaZ1DWcpic.twitter.com/w7C8FsBFdf
— 文 (@chusonbun) 2018年12月15日
あんずさんとこのアドベントカレンダーから人気エントリが出て来るの、大変嬉しい。
— 花見川 (@ch1248) 2018年12月15日
今日、海外の人とおしゃべりする機会があり、「あなたは普段どんなものを料理するの」と聞かれたので、「イン・ウィンター、ナベ・エブリデイ」と答えた。
— 年末の鮎 (@KellyPaaBio) 2018年12月15日
俺がはてなブックマークで2番目にブクマしたのが、はてなキーワードの「サークルクラッシャー」だったな。
— 花見川 (@ch1248) 2018年12月15日
SREに初心者とかない
— masahiro nagano (@kazeburo) 2018年12月15日
電車の中でおっさんが新幹線の話してるんだけど
— カワチ(*´◒`*) (@kawachirokow) 2018年12月15日
「新幹線の先っぽ、どうせならもっと尖らせて空気抵抗なくせば良いのに」
「そんなんしたら、刺さるやん。ゴジラ可哀想」
なんで、ゴジラにぶつける前提で言ってんだ。
映像による比較をしてみました。2カットに渡ってトランクスの中指が修正されているのが判ります。なお画面右側で使用している「オリジナル版」の映像はAmazonプライムビデオにおける配信映像であり、今回発売されたBlu-rayはこれと同じHDマスターを使用しています。 pic.twitter.com/fe5nNfaGgJ
— ナッパ教信徒 (@nappasan) 2018年12月15日
なお当該Blu-rayシリーズにおいては他の作品でも画面端のセルバレをデジタル修正している箇所があり、こういった修正の過程で深い考えなしに表現の改変が行われた可能性があります。映像の「修復」の範囲や表現における倫理の問題としてこの件は厳しく追求されるべきでしょう。 pic.twitter.com/wYfKfx6u5P
— ナッパ教信徒 (@nappasan) 2018年12月15日
沖仲仕という仕事は船が生まれた時代から何千年もあった仕事だが、1960-70年の間に、コンテナによる積み下ろしの普及とともに言葉さえもなくなった仕事である。コンテナ積載以前に、ほぼ人力で艀を使って船から荷物を積み降ろしていた。当たり前だが今ではほぼなくなっている。
— 地雷魚 (@Jiraygyo) 2018年12月15日
ほぼ世界中に力持ちの荒くれ者の集団として港には沖仲仕のコミュニティがあり、それらの手配はほぼ世界中のギャングの重要な収入源ともなっていたし、学歴や教養のない層の重要な就職口でもあった。
— 地雷魚 (@Jiraygyo) 2018年12月15日
こんな巨大な仕事の複合体が世界規模でほぼ10年の間に名前すら忘れられるほど消滅したのは、かなり大きな事件では遭ったと言える。
— 地雷魚 (@Jiraygyo) 2018年12月15日
N700が今までで1番かっこよく見えた今日の夕方(ω´∀`ω) pic.twitter.com/RumazND0YK
— ちおい (@pastelchioi) 2018年12月15日
色パカの修正は「元からある色を置き換える」だけの行為ですが、セルバレは描き損じではなく撮影時に生じたものであり、それを隠すために「元々無い絵を新たに描き足」したわけです。これだけでも十分やり過ぎでしたが、今回はミスでもない表現を改変したことで更に一線を超えたと感じています。 pic.twitter.com/DgrCwRT4ek
— ナッパ教信徒 (@nappasan) 2018年12月15日
なお中指を立てるジェスチャーが修正された例はこれが初ではありません。『ドラゴンボール改』においても当該表現はデジタル修正の対象となりましたが、『改』はあくまで『Z』の映像を流用して再編集された新規のTV番組でしたし、日曜朝の番組とあってこちらの場合妥当性はあったと思います。 pic.twitter.com/S7BF4zv045
— ナッパ教信徒 (@nappasan) 2018年12月15日
飾った。 #クリスマスツリー#クリスマスツリータペストリーhttps://t.co/WUdUgz4Bdr
— 朋 (@evolymyllas) 2018年12月15日
@makiemaki50
— 木村もぐら。 (@158cmK) 2018年12月15日
11月29日からやっているマキエマキさんの写真展「ホテルニューマキエ」を見に板橋の「百日紅」と言うカフェに来た。 スコーンと珈琲を頂きながらゆっくり作品を拝見しました。 彩とノスタルジックなマキエさんの世界とても惹かれます。 ステッカーを買わせて頂きました。 pic.twitter.com/edQatIGcTr
無水カレーうめええええと大人が食べてる横で「ふやけたトマトが口に合わない」と初手で止まった低学年H氏、ホットクックが来る先として我が家が不適格だったと言わざるを得ない
— ニゴ (@nigo) 2018年12月15日
「海外で人気があるから仕方ない」といった趣旨のツイートが散見されますが、海外版の映像ソフトにおいて今回の場面が修正された例は私の確認できる限りでは存在しません。画像は北米版Blu-rayのもので、年齢制限もされていません。 pic.twitter.com/QvA85iuyrZ
— ナッパ教信徒 (@nappasan) 2018年12月15日
RT
— るてえる (@lonicela) 2018年12月15日
地方の国公立大は、本当になくさないで欲しい。師範学校からの流れで各県1つはある国立大のお陰で、大学進学できた若者がどれほどいると思ってんだ。その人達の多くはまた、地方を支える人材になってるんだから。地方国立大を潰すと、地方は本当に衰退してしまう
男社会、自分のパートナーの良い所を言うと氏ね扱いされるのが嫌だ。
— 花見川 (@ch1248) 2018年12月15日
キッチン家電の墓場こと我が家でバーミックスはほぼ卵白泡立て器だし、圧力鍋はスーパーで鮭のあらに出会えたときジェネリック鮭の中骨缶を大量に錬成する専用調理器具と化しています pic.twitter.com/InLwAULay8
— ニゴ (@nigo) 2018年12月15日
鳥山作品おいては昔から度々使用されてきた中指を立てるジェスチャーですが、当時日本ではあまり認知されていたわけではなく、「分かる人にはわかる」程度の挑発サインでしかありませんでした。今回のように規制対象になるまでにタブー化したわけで、文化的な意味でも興味深い事例であると言えます。 pic.twitter.com/4KvNrmH8Uq
— ナッパ教信徒 (@nappasan) 2018年12月15日
IT大手で一番研究を真剣にやっていると思うところはMicrosoftで,実際出てくる論文の議論の進め方がうまいものが多い.他の某とか某とか某は何というかしょうもないモデルを資金力で無理やり作成しました的なのが多くてやや呆れている.
— 自然言語まるでわからん (@odashi_t) 2018年12月15日
小浜土産で頂いたオバマまんじゅう」の、肖像権を余裕で回避するデザインが秀逸過ぎるんだけど、問題は、もはやオバマ就任からは10年を迎えようとしている現在、「何の絵かわからなくなる」までの刻限が近い事だろう。 pic.twitter.com/O7CJuo2l4p
— 木賃ふくよし(芸名) (@wb_opus_1) 2018年12月15日
私の分野の話です.
— 自然言語まるでわからん (@odashi_t) 2018年12月15日
何にしても今回一番まずいのは「作品の歴史的価値を重視し、現存する原版のとおり収録してあります」と断っておきながらも実際は修正を施しているという点であり、ただでさえ消費者に嘘をついているだけでなく、業界全体における表現の自由の問題に対する挑戦的な行為だと考えられます。
— ナッパ教信徒 (@nappasan) 2018年12月15日
昨日の2次会でうさぎ飼いの同僚とうちの子が一番かわいい論争とかいう世界一不毛な争いをすることを止められなかったことを反省しております🐇🐰
— たくじ31(歳) (@takuji31) 2018年12月15日
でもこれなんなのかうまく説明できないんですよね。レシピ通りに作るのはできるから「できるんじゃん! ならやればいいじゃん!」ってなるし。やればできるけどなんだか知らんがめちゃんこ辛い、というの、発達障害でよくある「やればできるけど普通の人よりめちゃんこ疲れる」の派生の話なのかも https://t.co/L6t5UHMHz0
— ニゴ (@nigo) 2018年12月15日
なお「原版のとおり収録」の文言が書かれているのはここです。 pic.twitter.com/U4j2hOoqaI
— ナッパ教信徒 (@nappasan) 2018年12月15日
最近Twitterがリプや引用リツイートを通知してきたりしてこなかったりになっていて、最初はおいちゃんと仕事しろよと思ってたんですが、これはその辺の運用を適当にしろというメッセージなのかと思いはじめてきました。いやでも困る。困るでしょ普通。
— ニゴ (@nigo) 2018年12月15日
よみうりランドからの幕張メッセ遠すぎてしにそうだったけどらぶフェスたのしすぎて疲れ吹き飛んだ😭😭さいこう😭😭
— あまりあ (@amariya) 2018年12月15日
てゆうか想像以上に会場が横に広すぎない?!?端と端の距離ちょっとしたバス1駅分くらいあったのでは…???(地元基準)
— あまりあ (@amariya) 2018年12月15日
失業中の状態や完治する時期の分からない入院、いつか逃げ出そうと思っている労働や家庭環境など、変化を望みつつも具体的な見通しがたたない状態を、心理学的に「無期限の暫定的存在」と呼ぶらしい。この状態になると、未来に対する希望を失いやすくなり、身体的・精神的に破綻しやすくなる模様
— Burning!備忘録 (@bot_burning) 2018年12月15日
Perlでも静的型チェックしたいよ〜〜〜
— tanishiking24 (@tanishiking) 2018年12月15日
ずっと気になってた、『サカナとヤクザ』鈴木智彦氏オススメの「おかずのクッキング」土井先生の柚子りんごを作ってみた!
— キュー (@kouenji9) 2018年12月15日
3時間浸けた後が美味しいらしい。まだ1時間半だけど、すごく美味しい!混ぜた直後と全然違う味!これは明日楽しみ!
お正月のおもてなしに使う気満々!
(写真は混ぜた直後) pic.twitter.com/Y88qQ1bVgX
私も10年ちょっと公共図書館で司書をやったけど、正直この報われなさ過ぎる現状はつらすぎるので、この良心的なストライキがせめて少しでも議論を進展させることを願う… 日曜午後とかを狙ったっていいのに、平日のこの時間を選んだのは誠実すぎないか
— やーま(つかはら)@C95・29日(土)東3キ15b (@SJoffline) 2018年12月15日
駆け抜ける黒猫 https://t.co/NPZtRClY8Q
— ぬっふぃー (@nuffy) 2018年12月15日
上司が昔やんちゃしてた系なんだけど気持ち改めて絶対に怒ったりしないって決めてるんだけど確かに理不尽なことあるけど立ち向かってくしへんに機嫌悪くなったりしないしはっすんのこれとはちょっと違うかもだけど考え方って大事やなって思うわ
— ばっちょ (@baccho72) 2018年12月15日
年々老害化しているせいだと思うのだけど、インターネットで話題になりがちな謎の仕事(奢られたり、何もしないをしたり、自身をコンテンツに貰い物で生計たてたり)の人達って20年後とかどうやって飯食ってくのか心配になってしまう。
— 5mm (@pycl) 2018年12月15日
インターネットの謎の仕事、大体若者向けというか、若さが前提になってる辺りが恐いなぁと、老いてから気づいた。40〜50になっても自身のコンテンツ性を維持できる人間って、何やっても割と成功しそうじゃない?
— 5mm (@pycl) 2018年12月15日
たとえば俺は漫画だったりphaは文筆だったり豊井は絵だったり、普遍的なスキルセットも持っているので逃げ道は用意しているという姑息さ 他のそれ系で普遍的スキルセット持ってない人はしぬ
— 小林銅蟲 (@doom_k) 2018年12月15日
高校に嫌いな物理教師がいたら
— 解答略 (@kaitou_ryaku) 2018年12月15日
「磁場は仕事しないって教科書に書いてあるのに、磁石が鉄を引きつけるのは何故?説明して!」
と聞くと良いと思う。もし
「磁石は仕事してないよ」
などと返答されたら
「星が星を引きつけるのは仕事なのに、磁石が鉄を引き付けるのは仕事じゃないの?」
と煽れ。勝てる
教師が
— 解答略 (@kaitou_ryaku) 2018年12月15日
「鉄が磁石化する際のエネルギーが~」
と言ったら
「鉄じゃなくて磁石同士でも、引き合って仕事するよ?」
と返せ。また
「ダイナモ発電機のように、磁場は仕事をすることもある」
と言われたら
「あれはファラデー則で磁場が時間変化してるやつじゃん?今回は静磁場じゃん?」
と返せ。勝てる
「バズったので宣伝」より「FF外から失礼します。こちらのツイートがバズっていたのでここで宣伝させて下さい。」の方が見られるしチャンスも多いと思うけど、皆さんそこまでの図々しさは持てないよという感じなんですかね?
— ばんくし (@vaaaaanquish) 2018年12月15日
— magnoliak (@magnolia_k_) 2018年12月15日
貴族の会話みたい https://t.co/Qp2lWMaOOy
— magnoliak (@magnolia_k_) 2018年12月15日
『さくらの親子丼』さくらさん良いこと言ってるんだけど、傷を負った私からすると、すり抜けるのよね。本当、病みが深いと、思い知られるし、死にたいよね。誰にも言えない。#さくらの親子丼2
— Ri (@ri_straw_berry) 2018年12月15日
もう心穏やかに観覧車を見ることができない遺伝子に組み換えられてしまったのだけど、それでなくとも観覧車の造形けっこうすきだなっておもった pic.twitter.com/JLL9Gi8pm5
— あまりあ (@amariya) 2018年12月15日
紅白、実質らぶフェス
— あまりあ (@amariya) 2018年12月15日
乾燥地帯ことご当地で顔にかかとガサガサクリームを塗ってツヤツヤ過ごしてきた私の難関ことパサパサを通り越した髪の毛カサカサ問題、ベビーオイル混ぜシャンプー(シャンプー大匙3:ベビーオイル大匙1ぐらい)でサラサラしっとりツヤツヤの解決をみました。量は各自適当で、コンディショナーはして。
— キリムラキリ (@kiris_kirimura) 2018年12月15日
情緒の不安定って他責傾向とセットになってることが多く、そこがしんどい気がする。 https://t.co/LbQ2tth8PQ
— トミオ(市川慶) (@tomyuo) 2018年12月15日
あんなビ*チだらけのイギリスでなぜ育児教室にマウンティングママがいないかというと、みんな大抵一年以内に仕事に戻るから。そして半年過ぎた頃にはみんな保育園見つけて7ヶ月頃には仕事に戻り始める。そうでない人も家から仕事を始めたり、パートを始めるので、意地悪している暇はないのだ。
— ベッド紳士 (@Bed_gentleman) 2018年12月15日
育児を通じて知り合ういわゆるママ友との関係が深刻なのは、育児が人生のメインになるからだと思う。当時戻る仕事がなく、職探しと育児に追われていた私の周りには仕事に戻らない人も大勢いたが、ママ友と会う時間は息抜きで人生かかった付き合いではないので気が楽だった。今でも普通に仲良いし。
— ベッド紳士 (@Bed_gentleman) 2018年12月15日
良くも悪くも主婦になる人が多い日本では、なかなか適当な距離を置いた付き合いが難しいんだろうなと思う。イギリスはトドラーグループという子供を連れて行けるプレイグループが週1日、複数の箇所で違う日に行われる。有料のアクティビティもある。他人と適当に付き合える土壌があるのだと思う。
— ベッド紳士 (@Bed_gentleman) 2018年12月15日
寒 さっっっむ 勉強机が通りに面した窓際なので多分この家で一番寒い 仕方がないのでキッチンでケーキをお焼きしています 単純に暖房をつけてもケーキは発生しないけどケーキを焼くとお部屋まであったまるというオプションつきなので…
— キリムラキリ (@kiris_kirimura) 2018年12月15日