ファンだから砂浜に文字書いたね pic.twitter.com/OLDiCdarpA
— さむ (@urakutenism) 2018年9月22日
カメ なついていない pic.twitter.com/OG06xK09p8
— メレ山メレ子 10/6-7昆虫大学@浅草橋 (@merec0) 2018年9月22日
今日も帰路で筋肉痛が勃発したので這々の体でごきたくしマッサージやらストレッチをしてるのですけども、これやり忘れた箇所があると翌朝耳なし芳一状態になってさらに死ねるんですよね なのでやり残しがないか延々とストレッチしてて終わらない
— キリムラキリ (@kiris_kirimura) 2018年9月22日
— 本人 (@biftech) 2018年9月23日
仮面戦士やスーパー戦隊はどこから活動資金を得ているのか?
— スドー🍁 (@stdaux) 2018年9月23日
→活動的には公務だが正規雇用されてるとは考えにくい
→民間が官公庁から受託請負
→1年間単位で競争入札がある
→だから毎年ヒーローが交替する
→動画を撮影してるのは、翌年の提案に向けた実績作り
というところまで思考がつながった
開発チームにありがちなバッドパターンは、
— ひろきのだいち/ エンジニアリング組織論への招待 (@hiroki_daichi) 2018年9月23日
1、マネージャーが不安ゾーンでメンバーがコンフォートゾーンの「過保護アニキ」パターン
2、マネージャーがコンフォートでメンバーが不安ゾーンな「マウンティングボス」パターン
3、マネージャーが不安でメンバーが無関心な「離職サイクル」パターン pic.twitter.com/7Eo0g18BLu
4、全員無関心な「何もしないけどお金もらえるパターン」とかもある。
— ひろきのだいち/ エンジニアリング組織論への招待 (@hiroki_daichi) 2018年9月23日
ノエルが僕には効かないって言ったのってやっぱりノエルは…
— こみけん (@nm7_51870) 2018年9月23日
#ルパパト
証拠品の管理が杜撰すぎる #ルパパト
— 薫 (@kaoru_account) 2018年9月23日
コレクションだぞwwwww
— あやぱんまん (@mmharu_daisuki) 2018年9月23日
扱い雑すぎるだろみんなwwwww#ルパパト
お前ら証拠品の扱いが雑だな!! #ルパパト
— きたろう (@kitarou246) 2018年9月23日
— そっそあやめ 復活⇌PC (@PSNIDsossossos) 2018年9月23日
そうか光弾をうけた数で年齢に
— WATANAVA (@WATANAVA) 2018年9月23日
差が出てるな#ルパパト
— 牛乳プリン(まる) (@Circle_ox) 2018年9月23日
普通に泥った #sht#nitiasa#ルパパトpic.twitter.com/Ozs6tm6JGc
— あぎとぅ(原作版) (@agito0219) 2018年9月23日
国際警察のセキュリティーが近所の警察署並み・・・ #ルパパト
— YOU (@um14g) 2018年9月23日
#ルパパト子役がしっかり「大人が期待するあざとい子役っぽさ」を演じわけてるってスキル高いなぁ。
— 葛西伸哉 『知識チートVS時間ループ』HJ文庫発売中 (@kasai_sinya) 2018年9月23日
あ、やっぱり普通の鍵でも開けられるのか。ギャングラーの金庫専用かと思ってた #ルパパト
— たくと@ぺご始めました (@takut_o) 2018年9月23日
#nitiasa#ルパパト#ルパンレンジャーVSパトレンジャー
— ひより (@flugflug) 2018年9月23日
これ膝の上にのってるの19歳男児やぞ
体に隠しきれない #ルパパト
— 蒼兎 (@manea31) 2018年9月23日
ルパパトはもうこのまま名探偵コナンやればいいと思う#nitiasa#ルパパトpic.twitter.com/GHs3LtcoSZ
— あき@ジオウ玩具収集しんどいジオ (@B3AKSqN04O7RXNQ) 2018年9月23日
透真容赦なさすぎてわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww #ルパパト
— ゆうなぎ@魔法の秋🍂 (@yuunagi666) 2018年9月23日
戦闘シーンでもないのにアクロバットアングル #nitiasa#ルパパト
— いりこん (@dashiiriko) 2018年9月23日
あざとい 身内からもあざといの声 #ルパパト
— 狐@10/6荊軻 (@verite_28) 2018年9月23日
透真、レオタードの恨みかw #ルパパト
— yucca (@yucca96) 2018年9月23日
「コレクションが揃ったら何が起こるがノエルさんたちにもわからない」ってことは「コレクションがそろっても大切な人を取り戻せる保証がない」ってことで、それがわかったタイミングでルパレン三人の誓いを改めて思い出させるのほんと酷い(ほめてる) #ルパパト
— よひろ (@hagi_no9) 2018年9月23日
あー 鍵かかってたのをダイヤルファイターで強制解錠しちゃう裏技で攻略するから咲也悪くないよなと思わせてくるのルパパトらしいな #ルパパト
— 集積屋 (@accumlater) 2018年9月23日
透真の咲也への金的は必要性3:私怨7くらいの代物ですね #nitiasa#ルパパト
— イタリアンパセリ@HDD圧迫中 (@yashio_shimin) 2018年9月23日
コグレさん年甲斐も無く無理して… #nitiasa#sht#ルパパト#快盗戦隊ルパンレンジャーvs警察戦隊パトレンジャー
— リーゼント #15「どすこい音羽部屋」 (@regent4KK) 2018年9月23日
最大効果を発揮しておられる #sht#nitiasa#ルパパトpic.twitter.com/FbQr5nfeCu
— あぎとぅ(原作版) (@agito0219) 2018年9月23日
これ多分私怨混じってる #ルパパトpic.twitter.com/oS6hoW8oDc
— いちさん (@ichisaan) 2018年9月23日
コグレさん流石としか言いようがない #ルパパト
— はぴすた (@happy__style) 2018年9月23日
— 混藤(ねむみアーマー) (@rabbitdragon_) 2018年9月23日
膝蹴りを急所に直撃させておいて礼儀正しく謝罪するって情緒不安定過ぎるだろw#ルパパト#sht
— 仮面らぁ〜いだ! (@ZECT_STAFF) 2018年9月23日
コグレさんの変装スキルたか過ぎるwwww女装もいけんのかwwww
— あさみ (@sammy_hu) 2018年9月23日
#ルパパト
もうコグレさんひとりでよくない? #ルパパト
— るび (@rubislune) 2018年9月23日
今日だけは「今だ!!パトレン達を子供にするんだ!!!!」って全力でギャングラー応援した #ルパパト#sht
— 藍澄 繁 (@aizumi_shigeru) 2018年9月23日
美しすぎやしませんかね#nitiasa#ルパパトpic.twitter.com/xI8J4KbbuE
— AKY(アキ) (@AKY75746977) 2018年9月23日
つかさ先輩そっくりの美人人妻の温水洋一が出る回、真面目にどんな回なの #nitiasa#ルパパト
— アーノルド・白ルツェネッガー (@tosironaref) 2018年9月23日
コグレさんどないなっとんねんwww #ルパパト
— みっちぃ (@Micchiexx) 2018年9月23日
ええええええ?!?!?!?変装かよ!!!!こぐれ!?!?!?私のつかさママを返して!!!馬鹿!!!!! #ルパパト
— 赤佐たぬ@コミティア原稿中 (@akasatanu512) 2018年9月23日
コグレさん、変装すると体型まで変えられるのか!w#ルパパト
— はりあ~@ワルキュリア (@TNaka2011) 2018年9月23日
コグレさんの女装笑う。心なしか喜んでそうなのも笑う #ルパパト
— 琴葉ハクノ (@renard_kon) 2018年9月23日
髪の毛フサフサでコグレさんもニッコリ #nitiasa#ルパパト
— しめ☆そか (@shime_soka) 2018年9月23日
コグレさん、髪の毛には執着が #nitiasa#sht#ルパパト#快盗戦隊ルパンレンジャーvs警察戦隊パトレンジャー
— リーゼント #15「どすこい音羽部屋」 (@regent4KK) 2018年9月23日
コグレさんだろーなとは思ったけど有能すぎてビビるw#ルパパト
— こじか@5歳3歳ボーイズの母 (@dumka_h) 2018年9月23日
今日はコグレ回と言っても過言ではない。#ルパパト
— HaMi HaMi (@anpanmama1) 2018年9月23日
コグレさんの変装も非人間タイプ戦士の変身後とか次郎さんの腹とかあの辺のテクノロジーなんじゃね?(適当) #ルパパト#nitiasa
— ほくせい@しっぽ帝国通常営業 (@SippoTeikoku) 2018年9月23日
久々に戦隊の挿入歌でサイキックラバーの曲聴けて嬉しいな。
— tom.y (@youtomy12030420) 2018年9月23日
格好良いな!#ルパパト
— yesmiura@プリチャンはあすか♪とともに (@yesmiura) 2018年9月23日
#ルパパト
— りん音 (@gXZIz90bnoEPSwi) 2018年9月23日
始末書で許されるのか………?
まあ普通に大失態ですよね #ルパパト
— シス💎86000 (@sisu_till) 2018年9月23日
— リヨン侍🇫🇷⭐️⭐️ (@lyonsamurai) 2018年9月23日
#ルパパト
— KY (@MasterKey25) 2018年9月23日
まぁ始末書ものだよね…
そしてここで激怒せず子供達の無事を喜ぶ朝加圭一郎余りにも朝加圭一郎
とにかく有能ではあるのですが、ですが #sht#nitiasa#ルパパトpic.twitter.com/kctjJHUDnX
— あぎとぅ(原作版) (@agito0219) 2018年9月23日
ルパパト第33話、ありがチュー😘😘
— 伊藤あさひ (@asahi_ito_0119) 2018年9月23日
チビ魁利、我ながらあざと可愛い。笑
今日のキーワードは「魁利、そこ代われ。」🐻🐻
(でも、演じたのは僕ではないので無罪です。)
この話の撮影の時は、現場がいつも以上にほんわかしていた気がします。☺️
次回もお楽しみに🎩🚨#ルパパト
VSビークルギャングラーの金庫だけじゃなくて普通の鍵付きの物を開けれるとか優秀すぎん?www#ルパパト
— 🍬 き ゃ ん で ぃ 🍬 (@Harumomo_1027) 2018年9月23日
中の人の好きな朝加圭一郎は朝加圭一郎です。よろしくお願いします。https://t.co/QuMI9x1gb2#ルパパト#ミステリマガジンpic.twitter.com/ML8a9d1nN4
— 早川書房 (@Hayakawashobo) 2018年9月23日
第33話、ご覧頂きまして有難う御座いました。少年快盗団とコグレさんに拍手喝采です。ギャングラーの能力はしっかり予習しましょうね。#ルパパト#あざとさとは
— 濱 正悟 (@unpre_) 2018年9月23日
ルパンレンジャーの、トラブルを利用したり敵の本拠地に乗り込んで行ったりする大胆な手法、まさに怪盗って感じ!まじめな警察との違いもよく分かるし、何よりワクワクする。 #nitiasa
— マヨ (@majorque) 2018年9月23日
パト側の強化は、ノエル経由しないといけないのが、ルパンより不利だよな #ルパパト
— kenjimatsui (@mkenyu) 2018年9月23日
ルパンズ、好きよwwww#ルパパトpic.twitter.com/5MzbKIErIW
— ▷▶へみょん💭🚓❤@綿夢病 (@ArsSlh_Wtm0328) 2018年9月23日
元が良い子なだけに圭一郎の「快盗という手段を選んだ時点で貴様は間違っている」という言葉が刺さってる魁利君の「俺めちゃくちゃ快盗向いてるわ」は自分に対する皮肉としか思えない… #ルパパト
— よひろ (@hagi_no9) 2018年9月23日
滋賀県立大学、合併前の滋賀県立短大の紀要はリポジトリに収録していないのか。今の予算は現役の研究者のアピールのために、とだけ考えるとやむを得ないのかも知れないが、大学には過去の資産を大事にする姿勢は見せてほしい。そのためには、現役研究者以外にアーキビストかライブラリアンが必要だ。
— sakumad (@sakumad2003) 2018年9月23日
キャッツアイ世代なので、どうしても瞳と俊夫のことを思い出してしまう。闇の中で手錠をかけられた瞳が、もうすぐ夜が明けてしまうと焦る話とか(瞳は素顔なので、俊夫に見られたらおしまい)。光が射す直前、間一髪で鍵を外し、驚異の身体能力で跳んで俊夫と背中合わせになって難を逃れたのだったか。
— マヨ (@majorque) 2018年9月23日
iPhoneの分割落ちた人たちに「なら一括で買え」とマジレスするTLですが、そもそものスマホ本体価格を割引で誤魔化し続けてきたキャリアにも問題あると思います。
— モバイルプリンス (@mobileprince_PR) 2018年9月23日
一緒になるって言ってくれたじゃないのーーーーッッッ!!!!!!て脇腹刺してくる六条御息所系Vtuberはおらんのか?
— みんなーーー!!!!! (@kinoto_green) 2018年9月23日
#ルパパト
— リモコンエンジン・鷲尾アンドリュー (@555_sonv3) 2018年9月23日
第33話、戦隊では割と定番の子供化回だったけど二つの戦隊という要素が入ってなかなか新鮮な話作りになってたね つかさ先輩が通常営業でぐでんぐでんにキャラ崩壊してて楽しかった...w 落っこちたり女装したりめちゃくちゃ忙しそうだったコグレさん何気にMVP
#ルパパト
— リモコンエンジン・鷲尾アンドリュー (@555_sonv3) 2018年9月23日
ルパンコレクションが揃うと何が起きるかは分からない、とノエルの口からさらっと大事そうな話題が出たけどこれは後々どう活きるのか ノエルが言うことなので嘘はなさそうだけどその上でコレクションを3人と集めてる意味が重要になってきそうだ
#ルパパト
— リモコンエンジン・鷲尾アンドリュー (@555_sonv3) 2018年9月23日
透真にエアロビ回の私怨で金的されてただのなんだの言われてたのが面白すぎた咲也だけど何気に子供の面倒見いいのが滲み出てるとこ多くて良かった 後でみんなで反省しあったりとパト組はみんな良い人で見ててほっこりする
「コグレさん変装の、つかさ先輩そっくりの母親」役での奥山さんは
— 丸と九 (@maru_toku2018) 2018年9月23日
たぶんウィッグなしの状態。
奥山さん、何気に七変化してきているよな。
#ルパパト
ヘッダー候補にするくらい、先週から楽しみだったシーン。オシャレでかわいい☔︎☔︎☔︎#nichiasa#ルパパト #33#今週のうみかわいいpic.twitter.com/HaSduIShq1
— かにゃ (@86Kanya) 2018年9月23日
今日の #ルパパトに出てきたギャングラー。
— かげちよ (@hld805016ijr) 2018年9月23日
「大人を子どもにする」能力を持っていて
武器がいちご(花言葉は「幸福な家庭」)を潰すいちごスプーンなの、なかなかえぐいなって思った。
#nitiasa
出演シーンは少ないものの今日も確実に株を上げに来る朝加圭一郎 #ルパパト
— S'more (@goofys_candy_co) 2018年9月23日
朝加圭一郎は「現場にVSチェンジャーが落ちていたこと」や「ギャングラーの能力が“子供にする”」なのを知ったことで、迷子の3人組が快盗だということを導き出してそうだけど。。 #ルパパト
— SAO920🐰🐲🌏✨ (@IP20091974) 2018年9月23日
中国のトイレで定番の標語「向前一小步 文明一大步」は様々な英语に翻訳される pic.twitter.com/AwjDb1Xr8Q
— 山谷剛史:中国アジアIT専門雲南住み (@YamayaT) 2018年9月23日
RT
— 丸 (@Margrete_Fatima) 2018年9月23日
ほんと!なんでコグレさんは、
ルパン組が子供になってしまったことも、
お母さんがつかさ先輩に似ているととっさについた嘘を知っているのか!#ルパパト
すずめも律も常に裏の顔を隠して「迂闊で図太くて前にしか進めない」すずめと「知的で冷静で文字通りの優等生」な律という、他人が自分に対してイメージするのイメージ像どおりに振舞ってるんだよな。それも友人どころか親にすらそう。すずめは左耳を失聴した時律の前でしか泣かなかった。
— kemeko@TVアカ (@kerorin_de_ok) 2018年9月23日
すずめの左耳の失聴からくる外界への怯えや傷つきやすさ、律の不遜さは主に2人だけの時に顔を出す裏の顔。この2人の関係の強さは互いの前だけでしか見せない裏の顔があるから成り立つのかもしれない。
— kemeko@TVアカ (@kerorin_de_ok) 2018年9月23日
木村多江「8K怖いです。人間使っちゃダメです〜〜」
— ヨネヤマヤヤコ (@yoneyacco) 2018年9月23日
咲也が実はコグレさんと繋がってました!だったら……?
— 丸 (@Margrete_Fatima) 2018年9月23日
咲也なら最初からわりと快盗組に否定的ではなかったし。今日の回でも共闘を示唆してたし#ルパパト
または、ジムカーターが、「その辺に置いておいてください!」って快盗たちにも手出ししやすいように誘導していたとか…?
— 丸 (@Margrete_Fatima) 2018年9月23日
はたまたヒルトップ管理官が……??#ルパパト
あ、これ脚本スゲーーィ
— 丸 (@Margrete_Fatima) 2018年9月23日
容疑者がひとりだけじゃない…少なくとも
つかさ
咲也
ジムカーター
ヒルトップ
の四人はいる。すごい。
圭一郎は「母親がつかさと似ている」情報を知らないだろうから、圭一郎は潔白だとも言える。すごい。#ルパパト
陣痛の痛み忘れるよ〜〜とか聞くけどマジで?私絶対忘れられない。あんなに痛くて苦しいのはもう嫌だw
— 脂身 (@kayabonbonbon) 2018年9月23日
#2017sep_baby
何時もの国技館の売店で缶酎ハイ買うと、店員のお姉さんに「相撲も今日で終わりだから、あんたも寂しいね」と慰められたw 来年初場所でまた会いましょううと挨拶。
— windtown (@skylinetky) 2018年9月23日
コグレさんが変装した魁利めっちゃ飛んでったけど、着地というより墜落してたよねw #ルパパト
— あんぱん (@ak_ing_) 2018年9月23日
— オオツカ (@Otwocar3) 2018年9月23日
なんと!突然死した先代iPhoneの写真データがDropboxにアップロードされていました。能登の浜辺で拾った世にもエロい領収書の写真も無事でした。よかったー!
— 浦島もよ (@monoprixgourmet) 2018年9月23日
この領収書は読めば読むほどエロく、旅程を変更して宿に返しににいったほどのしろものです。領収書文学ってのもアリだなって思いました。 pic.twitter.com/Y5um1XTuzY
タスク管理ツール使い始めたので結婚式関連のスケジュール入れていったら平日にも締め切りが3つ被って登場したりたいへんなことになった
— 趣味はマリンスポーツです (@hitode909) 2018年9月23日
数十年ぶりにファーストガンダム第一話を見たのですが、やはり、すごい傑作だった。一方で、「軍隊だというのに一人で変な仮面つけて自分のモビルスーツを赤く塗ってる、謎のセンスの少佐が自分の上官殿だったら、いやだなぁ」と思ってしまいました。自分はあまりにも歳をとってしまった……。
— 森奈津子 (@MORI_Natsuko) 2018年9月23日
胃瘻介護には、痰の吸引がほぼ必須です。医療者以外にはやってみないと分からない、胃瘻にして初めて分かる、後悔する事が多過ぎる。仕方ないよね、では済ましたくなりから造る前に熟慮して欲しいと情報を発信しているが、「命を大切にしろ」とか「命を選別するな」とかピントのずれたリプが…。 https://t.co/Q5T2OYRH0m
— 虎太郎 (@kot2407) 2018年9月23日
相模原市、粗大ごみか普通ごみかは大きさでだいたい決まるのだけど、長辺が50cm以内なら普通ごみ、加えて小型家電も長辺が30cm以内なら普通ごみに出せる。これらは切断して30cmとか50cm以内にしても構わないらしい。
— 後藤寿庵 (@juangotoh) 2018年9月23日
人生はハイパーリンク
— zekitter (@zekitter) 2018年9月23日
うまい焼売を食べながら特急で移動してて本望
— みゆぷり(๑´ㅂ`๑) (@Miyupuri960) 2018年9月23日
東京滞在楽しかったよ
— みゆぷり(๑´ㅂ`๑) (@Miyupuri960) 2018年9月23日
あまりの忙しさゆえに昼ごはんウーバーイーツでケンタッキー頼んだら便利だった,時間を金で買ってる感じがする
— 趣味はマリンスポーツです (@hitode909) 2018年9月23日
内航船向け買物代行サービススタート
— Garage bar OCEANS'11 (@11_garage) 2018年9月23日
※生鮮食品以外ご要望の商品
寄港2日前までのご注文でok
丸亀港に仮バースされる方は是非ご利用下さい。
この他、個人向け郵便物受取代行も同時スタート。インターネットでの買物など、乗船中に受け取れない配達物にご利用下さい。 pic.twitter.com/Kah7Uo9sH8
主婦・母親関係なく、好きなこと・やりたいことがあるのは当然のことだと思います。できる範囲での月に数時間の楽しみ、快く送り出して欲しいですね(心から楽しむ為にも)。
— 奈乃香 (@nanokachin) 2018年9月23日
私も月に2回程度、夜合唱出かけてます。歌はいいですよね。自分らしく頑張るためにも必要な時間です。
学校06年の百人一首はこのロケ中に『笑っていいとも』のお友達紹介の電話を受けたみやけさんが恐らく後ろのメンバーに「うるせーよ!(・△・)」とか言ってるのがいいともの生放送で流れちゃってスタジオみんなびっくりしてたなあというのを思い出し
— オヤマダ (@oymdaya) 2018年9月23日
幼少期の写真取り込んだので見てください pic.twitter.com/7WojbjJssC
— 趣味はマリンスポーツです (@hitode909) 2018年9月23日
勤めていた出版社を辞めた理由はいくつかある。編集より書く仕事の比率を増やしたいと思ったことが大きい。というのはきれいな話。きれいじゃない話もある。うちは某新聞社の子会社で、親会社から来て就任した社長が嫌いだったからだ。彼が最初にうちにきてやったことは身辺調査だった。家族構成や(続
— 青山ゆみこ (@aoyama_kobe) 2018年9月23日
→親やきょうだいの職業などを記入する紙が全社員に配布され、提出を求められた。その時の、いいようのない不快感を今でも忘れられない。その後もいろんなことがあり、わたしは当時、社命で書くことを義務づけられていたブログで、隠喩を用いて、でも誰が読んでもわかる社長批判を書いた。(続
— 青山ゆみこ (@aoyama_kobe) 2018年9月23日
→そのブログは、当時まだ「ブログ」というものが認知されておらず、その広告ツールにしようと、うちの出版社と広告代理店などが組んだプロジェクトの一環だった。つまりわたしは自社の利益に関わる媒体で、自社の社長批判をしたことになる。ということが問題になり、降格処分を受けた。(続
— 青山ゆみこ (@aoyama_kobe) 2018年9月23日
→降格になったことはどうでも良かったが、どうしても許せないことがあった。問題とされたブログ記事を、社長の命で勝手に削除されたことだ。社長室にわたしを呼び出した彼は、あくまでにこやかな態度を崩さず「悪気があったとは考えていませんよ。青山さんはそんな人じゃないと信じていますから」(続
— 青山ゆみこ (@aoyama_kobe) 2018年9月23日
→これからも編集の仕事を頑張ってください。そんな言葉を受けながら、吐き気がしそうな不快さで顔を見ることもなく、下を向いたままほとんど言葉を発さずに社長室を出た。その社長は人の心を操ることに長けていた。社内の空気はどんどんと変わり、あの社長も結構いい人だという雰囲気になった。(続
— 青山ゆみこ (@aoyama_kobe) 2018年9月23日
私が言うのも変ですが、Aqoursのまちがいでは。
— SHARPシャープ株式会社 (@SHARP_JP) 2018年9月23日
→わたしは自分が書いた文章を勝手に消すような人間を上司とは思うことはできない。また、いつの間にか「上人」のやり方に流されていく人を信用することもできない。当時は、社長のいろんなやり方に黙っている同僚や先輩のことまで許せない気持ちになった。(続
— 青山ゆみこ (@aoyama_kobe) 2018年9月23日
→送別会も断った。それぐらい頑なな気持ちになっていた。前の会社の人との付き合いも意図的に避けた。10年ほどが経ったくらいから、もうどうでもいいと思うようになったけど、今でも当時の社長と社長に忖度する社員たちのことを思い出すと気分が悪くなる。(続
— 青山ゆみこ (@aoyama_kobe) 2018年9月23日
ついでに言うと想定している主要ユーザーがヘテロ男性なためそうなるわけで、ニッチを自分で埋められる場合はゲイの方が男性用ビキニアーマー(局部は露出されている)を作ったというケースがあります。
— 芋みたいな奴 (@MirrorYama) 2018年9月23日
SOS Revealing Armorで検索すれば出てきます。
→そういえば退社の日。総務の人から守秘義務に関する書類を渡され、そこにサインをするように告げられた。「任意ですか?強制ですか?」たじろいだ総務の社員は「強制ではありません」と応えた。「では拒否します」とそのままくちゃっと掴んで持ち帰った。その紙は今でも持っている。オチは特にない。
— 青山ゆみこ (@aoyama_kobe) 2018年9月23日
新潮社のことを考えていたら、当時のことを思い出した。組織というのは簡単に人の行動を変える。思っている以上に。行動が変わると精神も変わる。ただ流されて行動する人をわたしは信用しない。
— 青山ゆみこ (@aoyama_kobe) 2018年9月23日
まさかのSHARPさん⁉️ご指摘ありがとうございました😂長らく家のテレビがアクオスだったので、未だにAqoursとAQUOSがゴッチャになっちゃいます💦💦
— さむ (@urakutenism) 2018年9月23日
父に異論を唱えると最終的に「誰のおかげで食わせてもらってるんだ!」が来て、それを内面化する羽目になった。
— 花見川 (@ch1248) 2018年9月23日
まじかよ蒼井翔太…
— くッきー (@kukkyx) 2018年9月23日
アフリカかと思うだろ?奈良だ。 pic.twitter.com/cOdCcmkJsn
— ちびオオセンチ (@chibiohsenchi) 2018年9月23日
イヤーマフしてる子供が今日イチで強い音出してるアジカン中ビタイチ起きないからすごいと妻に話したら「"響かない"んじゃない?」といらんこと言うので悪いやつだな大好きだぞ思いました。(日記)
— 本人 (@biftech) 2018年9月23日
校正、終わりが見えてきたと思ってからがまた果てしない。ワイはわかった。
— メレ山メレ子 10/6-7昆虫大学@浅草橋 (@merec0) 2018年9月23日
この本の巻頭は、国会図書館の一期生?の稲村徹元さんだから、譲ってもらっためづらしエフェメラや、紀田順一郎先生の古本屋探偵ものを持っていってみんなに見せたのだった
— 書物蔵:古本オモシロガリズム (@shomotsubugyo) 2018年9月23日
そういえば反省会で南陀楼さんに古本屋探偵もの書いたら、と提案したら、いやむしろ司書探偵を書いたらと返されたなぁ https://t.co/ww3OIeewz4
ありがとうございます。奈乃香さんも合唱されてるんですね。合唱、私も大切なリフレッシュの時間です。
— osanponontan/8歳娘&2歳娘 (@osanponontan) 2018年9月23日
結局は嫌々送り出してくれるのですが、毎回こういうやりとりをするのが嫌で…(笑)
アップルパイとフルーツティー場所: Kūkotava https://t.co/t0LpVPtPTq
— い青リズズ鳥と鳥ズい鳥リズ青青リ青鳥 (@aereal) 2018年9月23日
ここだけの秘密じゃが、時間の離れた事件や、人物情報の調べは、聞き込みより文献に依らざるをえず、その文献調査がいちばん得意な職業はレファレンス司書だから、探偵小説に技術的親和性が高かったりする。
— 書物蔵:古本オモシロガリズム (@shomotsubugyo) 2018年9月23日
ハブ・マングースショーに「感動体験」のキャプション
— 小林銅蟲 (@doom_k) 2018年9月23日
iPhoneは世界的に見て高級品なんだよなぁ。だから世界はiOS:Androidの割合が3:7なのに、日本はなぜか逆。
— のらえもん (@Tokyo_of_Tokyo) 2018年9月23日
んじゃ日本が金持ちなのかと思ったら、毎月のスマホ代が高すぎて車やバイクが売れなくなりましたとさ。
お前らsimフリー端末と1000円のMVNOで十分だろ。
先日、猫たちにワクチンを打ってもらいました。低い確率とはいえ万が一があり得ることなので、毎回ものすごくヒヤヒヤ。無事に終わってよかった。次は3年後だそうです。毎年じゃなくていいと聞いてちょっと気が楽に…♪ pic.twitter.com/pFEd8Y0Fcn
— 浅野真澄@あさのますみ (@masumi_asano) 2018年9月23日
ナイトスクープのアレ、何十年前の話やねんと思ったら、違った。 https://t.co/amQCe24nMq
— 有芝まはる殿下。 (@Mahal) 2018年9月23日
ヒアリ警察さんが「ヒアリではありません」と同じテンションでこれかぶって出ますって言ってるのがたまらん最高
— 熊野友紀子 (@kumagoya) 2018年9月23日
すさんだ心がテニミュによって一瞬でハッピーハッピーになったからやっぱりテニミュ永久コンテンツでいて……(マーベラス絡んでるけど……)
— あまりあ (@amariya) 2018年9月23日
歌舞伎町のラブホ街で起きた飛び降り自殺未遂についてのツイート、ビジュアルも含めて割と衝撃的だったんだけど、その後本人がケロッとぜんぶストロングゼロのせいにしてるのもちょっと衝撃的だった。 pic.twitter.com/EMV0yAyMdz
— まことぴ (@makotopic) 2018年9月23日
余計なお世話ですけど私ならAqoursと砂に書きそう(テレビのご愛用ありがとうございます)
— SHARPシャープ株式会社 (@SHARP_JP) 2018年9月23日
ヘルシンキ、タリン、リガ、どれも車の運転マナー良くてびっくりする。大きい通りでも横断歩道を渡ろうとする人がいたら必ず止まってくれるし急かさない。
— い青リズズ鳥と鳥ズい鳥リズ青青リ青鳥 (@aereal) 2018年9月23日
突然すみません。私も話を聞いた事があります。しばらく触ったあとに電柱に縛ったリードを外してたそうです。コージさんナイスプレーです!飼い主さんには伝えたんですか?
— ステラ (@gofeytdr) 2018年9月23日
とやさんもでしたか……。
— 花見川 (@ch1248) 2018年9月23日
この内面化、どうにか引き出して整理したいとこです。
ありがとうございます。
— コージ (@kouji78) 2018年9月23日
一応、飼い主さんが出て来られるまでは待って、状況はお話ししました。
ご家族ではなかった様で、本当に驚かれていました。その後どうされたかは、僕も立ち去ってしまったので分からないのですが、怖いですね。
俺はすずめがかなしい、という破格の日本語を使う北川悦吏子とツイッターで止せばいいのに、と肩をすくめさせるような書き込みを行う北川悦吏子が同一人物であるというミステリー #半分青い
— ねむり猫 (@utakatano_hibi) 2018年9月23日
「稼げない恐怖」わかります。
— 花見川 (@ch1248) 2018年9月23日
生存権が無い感じがあるというか。
バスを運行中、対向の同社バス(運転士)へ挙手🙋♂️
— 佐門 大蔵 (@GbH5YJfkK5NDq83) 2018年9月23日
↓
運転中に手を挙げて片手運転して危ないし、怖い思いをしたと客から営業所に苦情が入る。
↓
営業所から全運転士へ挙手禁止の通達。
↓
殆どの運転士が通達を無視し、関係なく挙手を継続。
↓
たかが一瞬、ガタガタ言うな。
さすが、目の付け所がシャープですね!
— ムラマサ@10/21かのがわマラソン (@Shukanx_YW0417) 2018年9月23日
実家の昔作ったプラモに挨拶したら思ったよりいい感じだったので嬉々として写真を撮った pic.twitter.com/e9DE6143k0
— じゅりあす (@ast_j) 2018年9月23日
ふとpopcornを久しぶりに聴いてみたら、ずっとオリジナルだと思ってたのがホットバターのカバーバージョンだと知って驚いてる
— magnoliak (@magnolia_k_) 2018年9月23日
まぁ当然一番聴いたのはペンゴじゃなくて電気グルーヴのカバーだけど https://t.co/TFWeJi03fm
フランスのジャガイモが練り込まれた紙の名前を聞くのをうっかり忘れていた……
— フー子 (@huuco6) 2018年9月23日
一日すごいがんばって編集作業をした結果、めちゃくちゃ読みたい本の企画を思いついてお姉ちゃんにも絶賛されました。問題はメレヤンに一銭も入らない企画なことですが、誰かしら焚きつけて作りたい。
— メレ山メレ子 10/6-7昆虫大学@浅草橋 (@merec0) 2018年9月23日
京葉ストリート、ねずみの大きな袋持った人やとTGSの大きな袋持った人やスーツケースでごった返していて歩き疲れた
— honobon (@honobon) 2018年9月23日
おふろは好きだけどドライヤーしないとまともな見た目になれないのが辛すぎておふろに入るのが最高に気乗りしない。 / “おふろ大嫌いすぎる” https://t.co/d0goI53KUP
— メレ山メレ子 10/6-7昆虫大学@浅草橋 (@merec0) 2018年9月23日
「夫以外の方にも、時には頼む」
— @tokiomädchen (@s_tokiomadchen) 2018年9月23日
「そんな僅かな時間さえ、子を看ることができない?夫に、何歳迄(⬅夫が、です〉待てばよいのかを聞く」
「趣味等のリフレッシュを子育て中しない方がよいのか?肯としたら理由を聞く」
「他にも子育て中制止されている物がないか検討する」
「結果をアップしてみる」
ウンナン仲良く卓球ダブルスから始まった!#TOKYOアスリート
— おさゆ (@0_0sayu) 2018年9月23日
ウンナンが卓球してるー!!ヤバい、それだけでテンチョモよ!!!#NHK#TOKYOアスリート#ウッチャンナンチャン
— しゃい📎 (@syaininon) 2018年9月23日
NHKスペシャル「TOKYOアスリート」。司会はウンナンだけど、「ウンナン」ではなく「内村・南原」。 pic.twitter.com/POWgd2THfo
— チャーリイ@放送関係 (@CharlieAtBc) 2018年9月23日
ウンナンのツーショット久々に観た#NHKなんで#ウッチャンナンチャン#TOKYOアスリート
— shougi (@shougi_zaka5782) 2018年9月23日
ウンナン2人の番組、久しぶりかも✨(´。✪ω✪。`)#NHKスペシャル#ウンナンpic.twitter.com/DzhA36hmiO
— ふろん (@Foget1975) 2018年9月23日
ウンナンがほぼ取り巻きなしで共演してる!今年は共演多いな!
— 内藤慈映像研究室 (@bodyhammer_megu) 2018年9月23日
どうでもいい話だけど「ウッチャンナンチャン」でTLの検索をかけると「ウンナン」も拾うのね。この二つが同義としてシステムは扱っているのか。
— CityJacker (@cityjacker) 2018年9月23日
#TOKYOアスリート観てるけど、卓球って凄いなということと同時に
— しーな (@MsSheeena) 2018年9月23日
ウッチャンナンチャンが揃ってテレビ出てることに感激している!
NHKスペシャルでウッチャンナンチャン見られるのうれしいな~
— ティナミ (@volerus) 2018年9月23日
— Dombury Sofan (@DomSofan) 2018年9月23日
ウンナンやダウンタウンって安心して見ていられる。今の芸人にはあまりこういうコンビいないよね。サンドウィッチマンくらい? #nhk
— Seïtaro YAMAKAWA (@monsieur0504) 2018年9月23日
ウッチャンナンチャンが揃ってる!! #NHKpic.twitter.com/ahe8GUFv66
— まもるぱんち (@mamorupunch) 2018年9月23日
ウッチャンナンチャンがコンビで出てる!!!!!
— 林檎のお茶 (@chips_sukidesu) 2018年9月23日
え!!!!!!
え!!れ!!!!!
ウッチャンナンチャン!!
#NHK、#ウッチャンナンチャン (笑)、#内村光良、#南原清隆、、、、、いいね pic.twitter.com/Wa5PyCbaMH
— 貴島“小さいおっさんてっち”徹彦.....道険笑歩 (@kishima48) 2018年9月23日
おじさんにとって、ウッチャンナンチャンと卓球って言えばバカルディと海砂利水魚の改名対決だよ
— さわだたけし (@tks627) 2018年9月23日
ウンナンが共演してるのが珍しい、とならぬよう1本レギュラーほしいな。
— マドンナ (@madonnaosu) 2018年9月23日
NHKでアスリートについての番組やってるんだけど、ウッチャンナンチャンの二人がホスト役だし、たまに出てくる説明画がヤマザキマリだし、どれだけ金かけてんだ、というか、オリンピックへの熱が凄い。
— チアーキ (@chiaki_hayaoki) 2018年9月23日
解散してないのに揃ってテレビ出てるだけで盛り上がる、それがウンナン#ウッチャンナンチャン#TOKYOアスリート
— おおとり (@ramphast) 2018年9月23日
やっぱウンナンはコンビでなきゃ!
— アニメと聖蹟桜ヶ丘好き (@anime_only_2017) 2018年9月23日
あの優しい仕切りが昔っから好っきゃねん#TOKYOアスリート
顔認証はハンバーガーを食べながらでも素早くサインインできてすごい!みたいなマイクロソフトの広告が流れてきたけど、サインインするときぐらいハンバーガー食うのやめろ
— Electroni Kurokawa (@kkshow) 2018年9月23日
結婚相手にルックスを求めなかったユーコがすずめにはレトリックを尽くして「あなたはとても可愛くて魅力的」を伝えてるのとか辛い時訪れて心の闇を吐露するのとか「君は私の命」とか「ガッチガチにノンケな思いびとの親友ポジションをキープ」と捉えるとめっちゃ納得いくし好みな設定すぎて…
— こはろさん (@kohalogical84) 2018年9月23日
すずめ→ユーコは友達の「好き」だけどユーコ→すずめはより恋に近い「好き」だと思うと納得いってしまうことに気付いちゃったのでそういう目で最終週見ちゃうかもだわ…とはいえすずめはみっしりした情愛は異性としか育めないタイプなんだけどね…
— こはろさん (@kohalogical84) 2018年9月23日
人の大切な家族を、物の様にこうもあっさりと持って行ってしまえる人の心理は、本当に理解し難いのですが、こういう危険がある以上、出来る限り目を離さない様に気をつけていきたいですね。
— コージ (@kouji78) 2018年9月23日
フリーは安定してないし、老後の保証とかなんにもないけど、フリーになったことを後悔したことは7年目の今日まで一度もない。会社というのは究極的には、経営者が好きなことやるためにある箱なので、自分のやりたいことやるには社長かフリーになるしかないです。
— 大越裕 (@ookoshiy) 2018年9月23日
はじめまして。
— コージ (@kouji78) 2018年9月23日
本当にあり得ませんよね。
当たり前の様に連れて行こうとした様子やおかしな返答が異様で怖かったので、そのあとは追えなかったのですが、こういう人がいることを思うと、極力ペットから目を離さない様にしなきゃなって思いますね。
— Masayoshi Wada (@masawada) 2018年9月23日
私のトラウマの一つとしてウルトラマンの怪獣ジャミラの出生の話がある。子供ながらも宇宙で取り残される話は怖かった
— アレモコレモ (@_aremokoremo_) 2018年9月23日
"人間衛星に乗っていた宇宙飛行士「ジャミラ」であり、正真正銘の地球人であった。事故に遭って水のない惑星に不時着し、救助を待つ間にその環境に身体が適応して皮膚が粘土質に変化した結果、ずっと欲していた水を不要として生きられる怪獣と化した"
— アレモコレモ (@_aremokoremo_) 2018年9月23日
恐怖しかない
ぼくのりりっくのぼうよみが引退表明する最中、松任谷由実サブスクリプション配信が開始され、荒井由実の天才っぷりを改めて。アーティストが天才である時期は終わるのです。ともかく、どうやって続けるのかの戦略が大事なのです。林檎なバンド結成ルート。宇多田なお休みルート。安室な引退ルート。
— HARA YASUSHI (@harayasushi) 2018年9月23日
× 他人が自分に対してイメージするのイメージ像どおりに
— kemeko@TVアカ (@kerorin_de_ok) 2018年9月23日
↓
◯ 他人が自分に対して抱くイメージ像どおりに
オタク、一気に10万の買い物をするのは気が引けるけど、2万5千円ぐらいの買い物を月4回ぐらいするのは何も抵抗がないぐらいには金銭感覚がガバガバ
— ひよこ大佐🐣 (@hiyoko_taisa) 2018年9月23日
誰が上手いことを言えと
— メタぞう@福岡ファンミ4th両日 (@yoha_pana1711) 2018年9月23日