昨日はめちゃくちゃ歩いた。 #DailyPikminBloompic.twitter.com/xoYuy6Hs8q
— でこくん (@dekokun) 2022年3月19日
小四の息子がプログラミング学習やらでパソコンを貸与されて色々使いこなせるようになった結果
— ちばにゃん@社会復帰リハビリ中 (@cmy_rl) 2022年3月20日
「製薬会社と政府の陰謀でもみ消されたSTAP細胞というのがあるらしい」
とか言い出したので、まずネットリテラシーを学ばせなければダメだと痛感した。
— papixがみてる (@__papix__) 2022年3月20日
映画「DEATH DAYS」舞台挨拶
— 森田 剛_GO MORITA (@GoMorita_JP) 2022年3月20日
ありがとうございました!#DEATHDAYS#素敵なコンビ#森田剛 #長久允pic.twitter.com/sTNZLe6GfE
地味にすごいのが、はるかちゃんとおばさんの間では、盗作の話題がタブーではない…!!
— 柚木麻子 (@W7u8NXx595mJBux) 2022年3月20日
登場人物が、必要以上にやさしくなくて個人の事情を優先でマイペースなところが、なんか日本であんまりみたことない。
— 柚木麻子 (@W7u8NXx595mJBux) 2022年3月20日
昨日インスタでフォロワーさんにお伺いした、「このコスメブランドにはパーソナルカラー〜の色味が多い気がする!」という偏見マップ
— カラー&コスメコンサルタント・パーソナルカラー診断@新宿 渡辺樹里 (@jewelblooming) 2022年3月20日
本当に個々の偏見を集めたので真実はシーズンによって変わると思いますが、ここに行くと合うコスメを見つけやすいかも(?) pic.twitter.com/tQYLouExXc
— yigarashi (@yigarashi_9) 2022年3月20日
ベンチャー界隈は「20代死ぬほど働け」派はまだまだ多くて、ワイもどちらかといえばそちら派なんだけど、結局「20代死ぬほど働いた結果よかった人」の話しか世にでてこないから「20代死ぬほど働いて徒労に終わった人」の証言がもっと出てくるべきだと思う。
— ぶりさし🍣 (@burinoosashi3) 2022年3月20日
ニャンコ!!!!! pic.twitter.com/BZ89Avganr
— papixがみてる (@__papix__) 2022年3月20日
塩むすびとふき味噌、卵焼きはフライパン内で切り、オリーブオイルをたしてれんこんとスナップエンドウを蓄電するように焼き(寿木けいさんレシピ)、フライパンさっと拭いてサラダ油足し、豆腐鶏ひき肉生姜白だし片栗粉をポリ袋でグチャアとしたやつを一口サイズで焼き、ラカント酒みりん醤油からめる pic.twitter.com/A565Ouh3lj
— 柚木麻子 (@W7u8NXx595mJBux) 2022年3月20日
我が家の「窓辺で手紙を読む女」ミッフィー、「顔に板を押し付けるミッフィー」か「手紙を読む極度の近眼のミッフィー」という感じ pic.twitter.com/ycovWiv6T2
— 在華坊 (@zaikabou) 2022年3月20日
あっおふね!!!!!! pic.twitter.com/PsCoL0YiAE
— papixがみてる (@__papix__) 2022年3月20日
これはよい!
— 仲俣暁生(『失われた「文学」を求めて』続編企画中) (@solar1964) 2022年3月20日
>インターネットもテレビもない時代、書物は多くの人々にイメージを届ける媒体でした。NDLイメージバンクでは、浮世絵、図書、雑誌などの様々なメディアに載ったイメージをお届けします。 https://t.co/L8dde7BdQx
100円、数分の乗船で向島に到着。 pic.twitter.com/gVPKEhwn71
— papixがみてる (@__papix__) 2022年3月20日
ウッミ pic.twitter.com/79qsyXBYEJ
— メレ山メレ子 (@merec0) 2022年3月20日
I'm at 麺処びわ in 南都留郡, Yamanashi Prefecture w/ @chiiayano@icchuhttps://t.co/aNwHbkfwY0pic.twitter.com/bjeoUKv5Ay
— バトルプログラマー柴田智也🔄🍣 (@tomoya_shibata) 2022年3月20日
いつも学生に薦めてるのは、ジュンク堂本店レベルの大きな書店や図書館に行って、自分の関心と全く無関係と思っているジャンルの棚を眺めながら歩いて、面白そうな本を手に取ってみること。自分の外側にある興味の拡張ができるリアルな書店や図書館を存分に享受した方がいい。
— 菅俊一 / SUGE Syunichi (@ssuge) 2022年3月20日
お高ーいプランで英文校正をお願いしたら、めっちゃ専門的なコメントと共に文献まで紹介していただいたんだが、最近の校正ってこんなことまでしてくれるの...
— das Kino (@kyn02666) 2022年3月20日
2022年出版の論文まで紹介されたんだけど
— das Kino (@kyn02666) 2022年3月20日
っていうか校正してくれたお方、JPSPに筆頭著者で論文通してるんだけど...
— das Kino (@kyn02666) 2022年3月20日
たまに自分もレジ袋有料化されてからこんな感じになってる https://t.co/Xha6Nze5nl
— ten_tian (@103tede) 2022年3月20日
「えらい人は蔑称」って話は面白いな。えらい人じゃなくてすごい人でありたい
— Takafumi ONAKA (@onk) 2022年3月20日
「一日最低8時間は寝ないと身体に悪いやろな……そんで最低でも一日の1/3は自由じゃないと生きてる甲斐がないやろな……じゃあ労働はどんなに長くても8時間以内じゃないと人権侵害やな」という経緯で決まったルールを「労働は一日最低8時間」と解釈した奴、やはり畜生としか言いようがない。
— ノザキハコネ (@hakoiribox) 2022年3月20日
富澤商店の、粉末をお湯に溶いてつくる、いちご寒天ゼリーにいちごいれてみた。
— 柚木麻子 (@W7u8NXx595mJBux) 2022年3月20日
バリカタギッチギチの味の濃いゼリーがすきで、型から外す時にいっさい努力したくない人は、めちゃくちゃ好きだと思う。 pic.twitter.com/Hor8llhHDt
プロジェクトの振り返り、「途中いろいろと大変なことも有ったけど、最後はみんなで頑張って無事に終わって良かったね」は振り返りじゃなくて、ただの生存者バイアスのかかった思い出話です
— magnoliak🍧 (@magnolia_k_) 2022年3月20日
いろいろの中身を話すんです
「子供にあげなさい」とティシュの空箱一杯にもらった、母コレクションのごく一部。 pic.twitter.com/sFrFeHXQqD
— 堅飯半膳 (@GQ8if) 2022年3月20日
V-Land Portalがあと半月切ってるとか信じたくないけど、カウントダウン始まってるから見られるだけ見よう……にこ健も……(多分いろんなあれ考えると今月いっぱいなのかなぁ、バックナンバー)
— りょうか (@skyrocket329) 2022年3月20日
鞆の浦、非常にエモスポットであった... pic.twitter.com/h2IKtTK9EJ
— papixがみてる (@__papix__) 2022年3月20日
すごいあくびのあとにわしの足で思い切り爪をとぐちゃたろう pic.twitter.com/6WkE2RQa2U
— 浦島もよ (@monoprixgourmet) 2022年3月20日
小学6年生に「人先生」と尊敬されている… 人先生…
— JSF (@rockfish31) 2022年3月20日
アメリカが原爆を浦上天主堂に落としたので、現代にあってはもうアジールは存在しないも同然ですねぇ。
— あんとに庵 (@antonianjp) 2022年3月20日
ましてやロシア正教とウクライナ正教はたいそう仲が悪くて・・・ しくしく https://t.co/7MrDVwTEay
渡辺棋王の棋王連続10期すごいんだけど、連続11期という記録があるのですね。保持者は羽生善治。
— ズ(a.k.a タ) (@ta_ta_xoo) 2022年3月20日
ロシアと仲が悪いウクライナ正教のうち、ロシア系を中心とした人たちのモスクワ総主教派がやられたということらしい。
— あんとに庵 (@antonianjp) 2022年3月20日
これはプーチンロシア的には「ウクライナ政府は教会も容赦なく攻撃する無神論なナチス野郎ども」の演出のためかね。
酷いことをするものだ。 https://t.co/I50R3350Z3
きゅうり pic.twitter.com/LyEycWp9n3
— papixがみてる (@__papix__) 2022年3月20日
寒いせいか気力が出ない〜。これはポケモンGOでドーブル出すために室内で雑に撮られたARヤドラン pic.twitter.com/HobWiV8z9R
— じゅりあす (astj) (@ast_j) 2022年3月20日
そしてふと思いついて撮ってみたけど拡張現実というのはこういうことなんやね pic.twitter.com/dDcWWf841p
— じゅりあす (astj) (@ast_j) 2022年3月20日
うつ病治すために早寝早起きしたら「早寝早起きをするうつ病」になった
— はくち (@id_riot) 2022年3月20日
猫がいる温泉に行って、温泉入るのと本読むのと猫を撫でること以外、何もしたくない…。
— かつて敗れていったツンデレ系サブヒロイン@文フリ東京テ35〜36 (@wak) 2022年3月20日
何回やっても乱切りができない。45°ずつ回転させたらrandomにならなくないですか?
— めちゃくちゃ硬い (@yashigani) 2022年3月20日
見ての通り圧倒的イエベ有利な世界なのでSUQQUがたまに限定で青み色出すと10分ぐらいで完売する https://t.co/FRCVhxGOby
— 𝕣𝕚𝕜𝕠✮ (@riko) 2022年3月20日
今日のサザエさんでワカメが盛岡冷麺を食べて「シコシコしてて美味しい〜」と言った瞬間に小6次男が「は!?これ放送事故やろ!!」って慌て始めて「どう考えてもコレ放送事故よな!」って真っ直ぐな瞳で私に訴えてきたのですが、ワカメは放送事故ではないがお前は今大事件を起こしてるぞと思いました
— waruyoi (@waruyoiseijin) 2022年3月20日
20代前半は死ぬほど働いたこともあったけど本当に死ぬと思って25前に降りた。そこから真面目に、この陳腐化が早い業界で生き延びるためには、スキルを習得できる瞬発力だけでなく経験やら信頼といった陳腐化し難いストックをどう積むかを考えるようになった https://t.co/LPvyOFbHJJ
— Masanori Kusunoki / 楠 正憲 (@masanork) 2022年3月20日
GoogleはせっかくF1にスポンサーするんだったらV8 JavaScript Engineのロゴとかをはっつけて曖昧な感じになったりしてほしい
— ガソリン車 (@polamjag) 2022年3月20日