「バグは夜更け過ぎに仕様へと変わるだろう再現ない後任いない」の季節が来た。
— しゅどい先生@3/5旅チケ,3/20たにぐみ (@0622shud) 2021年12月20日
算太が出奔した理由、雉真の家の人は誰もわからないのではないだろうか。唯一心当たりがあるだろう雪衣さんは絶対に口にしない。#カムカム
— つくよみ (@shoshitsukuyomi) 2021年12月20日
しかしこの「安子と勇と雪衣と算太、全員に対して同じだけ視聴者に失望させる」さじ加減の巧さよ。#カムカムエヴリバディ#カムカム
— SOH BUNZOH (@TAGAHILLRECORDS) 2021年12月20日
先にRTした「もうるいがヒロイン」の言葉がずっしり。あんなに応援してたヒロイン安子を皆が理解できないとうっすら憎み始めてる。るいの気持ちにシンクロするかのように。なんて上手い話運びなの。なぜこんなことができるの(そして振り回されつつ満足げに微笑んでいる) #カムカム
— あさ乃 (@asanocchi) 2021年12月20日
算太はたちばなを再興すると言っているが、その技術は持ち合わせず安子だより、家もなく雉真の家に居候、信用金庫に金を借り、そのときの背広も千吉のお古。その上、雪衣への想いも遂げられそうもない。ないない尽くしの今がほとほと嫌になった。その姿がひどく滑稽に見えてきて、飛んだ。#カムカム
— 酒上小琴【サケノウエノコゴト】 (@raizou5th) 2021年12月20日
わたしがTwitterで文句を言っているときは暖かく清潔な部屋でおいしいごはんをしっかり食べた上で温かいお茶を飲みながらなので、もう本当にガチで怒っているか、生来の性格がわるいか、その両方かのうちのどれかです。
— 秘術と躍新 (@sejgmlasiiemg) 2021年12月21日
容疑者宅に『「京都アニメーション」放火殺人事件を報じる新聞紙面が残されていた』
— うさぎますく✏️📖連絡中📩 (@usagimaskchan1) 2021年12月21日
犯人は新聞を読んでたんですね!
よくアニメやゲームを攻撃してるのと同じ様に、メディアは新聞が原因だと攻撃するんですよね!!
大阪ビル放火「京アニ事件」模倣か 容疑者宅に新聞 https://t.co/VhFJE3dBv6
路線バスを買っちゃって大変だった事その1
— わすことセンパイ (@wasuko_senpai) 2021年12月21日
(物理的に)家から出せない pic.twitter.com/aHTu4qrVlr
これは厳しい北海道の冬の雪の中でも逞しく育ち芽を出す強い酒達の姿です 可愛いですね pic.twitter.com/lrZ3QUK1xV
— スーパースパゲッティ (@32marijob) 2021年12月21日
いつでも旅に出られるようにキャンプグッズ爆買いした。
— 市民、完璧なサブアカウントです。 (@SANNsNOKAWA) 2021年12月21日
これ、前モモが張る人全員におすすめしたい
— 坂野晃太@オンライン栄養コンサルKalin (@kotapt_) 2021年12月21日
特に筋トレもしないのに前モモが張るのは、反り腰と猫背でうしろに傾いた重心をモモで支えているから
台にかかとを乗せて前へならえ。お尻を少しあげたまま呼吸。もも裏が使えるようになり、背骨もキレイなS字へリセット。前モモへの負担がめっちゃ減る pic.twitter.com/egIxSsuGGi
デキる男のさしすせそ
— テッセ・イトウ (@Grayman_006) 2021年12月21日
さ: さすが〜!
し: 知らなかった!
す: すぐに吐いた方が楽ですよ
せ: せいぜい楽しませてください
そ: そういえばお子さんがいましたね
頭で考えている速度に手がついていかなくて、自分にイライラしてしまった。
— jinjineerのひと (@mameco_0417) 2021年12月21日
頭は並列処理だけど手は逐次処理なので仕方ないんだけども、手が増えたい。
こういう時、ECで謎に散財しがちなので、気をつけたい。
ポテト不足とな
— ぬっふぃー (@nuffy) 2021年12月21日
神田正輝さん、今日が誕生日なのか。そんな日に荼毘に付さなければならないなんて…。本来ならあんな会見なんかしなくていいのに、やらないと日本メディアは執拗に追いかけ回すからやらざるを得ないんだろうなぁ。辛過ぎる。
— 六花@労働は罪🔪 (@ali_1988s63) 2021年12月21日
エミューを雛のときだけ育て大きくなったらうちで飼おうとしてた人に「無責任な友達だ!」と怒りだす人が出てしまい、私の説明が悪かったかなと反省してます😭これまで自分の我儘にも付き合ってもらってきたし信頼してるからOKしたのであり、嫌な時は断るからみんな自由にやりたいこと言ってほしいな
— 砂漠 (@eli_elilema) 2021年12月21日
世の既婚者または同居人がいる皆さまにお伝えしたいのは、M-1グランプリの日はホテルに泊まるのは超オススメだということです。3時にチェックインして敗者復活戦を見て、本戦までにディナーやコンビニで食事、放送後は感想をサーチして夜ふかしして、朝はゆっくり起きる。寿命が十年伸びます。 pic.twitter.com/gHSz9PPQuw
— 芽むしり(RN電柱理論) (@memushiri) 2021年12月21日
メルカリの塩が高い。ワンパケで10万円。 pic.twitter.com/Ns06EcC6WE
— zapa (@zapa) 2021年12月21日
メルカリでたくさん塩が売られている。 pic.twitter.com/YnuQAcra9e
— zapa (@zapa) 2021年12月21日
「背徳の味」にも「罪の味」にも、とくに背徳も罪もおぼえないヒューマンです!!
— 柚木麻子 (@W7u8NXx595mJBux) 2021年12月21日
松田聖子と神田正輝の会見の写真で遺骨持ってるの、すごく辛い。今仕事帰りだけど普通に外で泣いてしまった、生きていて欲しかった
— えみ (@R14th83) 2021年12月21日
ところでハートフルコメディの概念が私が思ってたのと違う気がする#カムカムエヴリバディ
— さわちょぴん@3y男児&1y女児 (@sawachopin) 2021年12月21日
#カムカムエヴリバディ#カムカム
— 玉蹴 (@Tamakeri_Keri) 2021年12月21日
勇ちゃんと雪衣さんが前から関係を持ってるんじゃないかという考察を見て納得。大企業の社長の家の家事を一任されて、更にその御曹司と関係を持ってたら、確かに気が大きくなるし、そこに相手が長年片想いしていた女が現れて好き勝手していたら、そりゃあ荒れるよな
謎料理ですが、紫キャベツとコンビーフのフジッリです。見た目と味が違うので頭がちょっとバグる。 pic.twitter.com/P6V6FalgYa
— ぶち猫 (@buchineko_okawa) 2021年12月21日
VRChatと聞いてもしやと思ってたけど父親が幼女になった息子の気持ちわかりますか? https://t.co/hjKxxPwwqp
— Masayoshi Wada (@masawada) 2021年12月21日
《他人に「積み重ねなさい」とは言えない気がします。努力に見合った成果が返ってくる保証はないからです。自分は積み重ねますけど、それに対する保証はない。ただ積み重ねないかぎりはまったくゼロです。ですから積み重ねるしかないという覚悟は必要だとは思います。》
— 田代深子 (@rieko_w) 2021年12月21日
永瀬拓矢、kotoba 43、2021
意外と冷静な努力観でびっくりした。羽生さんの「何かに挑戦したら 確実に報われるのであれば、 誰でも必ず挑戦するだろう(以下略)」に通ずるところがあるな
— 都営前立腺 (@toeeei_niso) 2021年12月21日
正解は話のネタになって美味しすぎるでした
— Masayoshi Wada (@masawada) 2021年12月21日
タイムズたくや財団のリーダーにされた。
— Atsushi Kawakami (@akwkm) 2021年12月21日
マクドのポテトがなかったら悪阻を乗り切ることは出来なかったかもしれない。どうか悪阻中の妊婦さんにマクドのポテトが十分に届きますように…あと偏食児さんにも…私ポテト我慢するよ…
— 鰯 (@chononeko) 2021年12月21日
今日もナミブ砂漠見てる
— 鶴 (@side_tana) 2021年12月21日
仕事も楽しくて稼ぎもそれなりにあるし、素晴らしいパートナーと子供に恵まれ結婚生活も充実していて、現在時点ではすごく良い人生で満足しているんだけど、昔からすると「どうしてこうなった?」みたいなのはたまに思う。
— songmu (@songmu) 2021年12月21日