これが昨年の12月、デモの合間に見たノートルダム・ド・パリの内部と、早朝に光が差すステンドグラス。そして尖塔。。 pic.twitter.com/HUI6CUzoSZ
— 清水真理 作品集発売中。 (@shimizumari) 2019年4月15日
爆発四散したそうだ、このステンドグラス。中世の傑作が消えてしまった。今の我々にこれを超えるものが作れるか? pic.twitter.com/lfAETxxCD8
— 🏴メスキィタ🏴@4/30〜angleterre (@xayjjo) 2019年4月15日
木造と違って石造りの建物は火災の心配がない…なんてことはないことがまた実証されてしまった。パリのオペラ座は何度か火災に遭ってあちこち移転し、いまの場所に落ち着いたのだし。
— 2019はemibarsaintに改名 (@emicocorococo) 2019年4月15日
昨日のドミューン中には2200円だった坂上忍のイルカ音頭、朝起きたら10000円まで上がってて笑う pic.twitter.com/x9WihKd6sI
— KSK (@10river) 2019年4月15日
やよい軒の話で、クライアントの要望でサラダバーを出したらタッパーに詰めて自宅へ持ち帰る者があらわれてコスト的に見合わず泣く泣く廃止した某食堂を思い出した。その人曰く「自由でしょ」。世の中を悪くするのはごく一部のバカ。バカにはバカの自由と正義があるから手に負えない。
— フミコ・フミオ (@Delete_All) 2019年4月15日
直接は言わないけどおんじは農協を良く思ってないという事を伝える回…。 #なつぞら
— Hide (@hide0212poo) 2019年4月15日
お兄ちゃんもイケメンやしイケメンの大渋滞やな #なつぞら
— あさこ (@asanko) 2019年4月15日
「なんもしないなら人の心を引っ掻き回すな」深いわ。手伝わないことには文句は言わないけど なら口も閉じていろと #なつぞら
— ねぎ (@agirlinme) 2019年4月15日
農家で何もしない長女つよいな… #なつぞら
— 亜姫篤 (@gameura) 2019年4月15日
何もしないなら人の心を引っ掻き回すな
— jumping_pillow (@PillowJumping) 2019年4月15日
ほう…
何もしないなら口出すな、はよく聞いたが…
美しい人は言葉も美しい#なつぞら
ノートルダムの火災でバラ窓が爆発したって聞いて唖然としてる。
— りんず (@ohgonhhyakaiten) 2019年4月15日
美術工芸の世界で中世のステンドグラスの完全再現・復元は難しいって言うのは有名な話。一番大きな理由はあの鮮やかな発色で、再現するには今では使用禁止されてる「劇薬」が使われてるから。とくに「青」の再現が難しい…
あああああああああおあああああああああああああああああああああああああああおあああああ https://t.co/VrsvCeaBBs
— あんとに庵 (@antonianjp) 2019年4月15日
【朗報】パリ・ノートルダム大聖堂火災続報
— Labarumラバルム (@antiquelabarum) 2019年4月15日
中はそこそこ無事っぽい。
画像はフィガロから。
木造建築の屋根部分の下の防火壁(コンクリート)が踏ん張ってくれた模様。 pic.twitter.com/SRQ6Mb1fxE
41才の新人候補から、「自分たち氷河期世代の置かれてきた20年というのが、票に結びつき難いのが辛い」と聞いた。また「正規公務労働者を非正規へ切り替えてきた問題や、未だに公契約条例が制定されていないことも辻立ちで話したいが尺に都合があって削れてしまう」と困難を吐露された。
— だいすけ_粒あん派(電話番号未認証) (@dicekey_sato) 2019年4月15日
「ノートルダム・パリはヴィオレ・ル・デュクが1864年に修復。大聖堂の交差部にある尖塔は落雷で度々炎上したので一部撤去されていたが、この修復を機に10m高く、新たな彫刻も付加されて再建。」とあるから、復旧はあるのかな。元々再建されたものでもあるし、国家予算がつけば再建は可能だろうね。
— 𝕋𝕄 (@Tak4reeTea) 2019年4月15日
チェッチェッコリー チェッコリー
— 小林銅蟲 (@doom_k) 2019年4月15日
ノートルダム大聖堂の尖塔は19世紀半ばにヴィオレ・ル・デュクという建築家が再建したもので、ユゴーが『ノートルダム・ド・パリ』を書いた時代には失われていたそう
— Honest Annie (@MayorLock) 2019年4月16日
このヴィオレ・ル・デュクという建築家は修復に際して過去の建築物を非常に綿密に調査する人だったんですが、このノートルダム大聖堂の修復に際しては教会の復権を目指して創造性を発揮した面もあり、実は焼け落ちた尖塔は当時改悪として批判する向きもあった
— Honest Annie (@MayorLock) 2019年4月16日
福岡ばっかりズルいぞ… 大阪や京都にも企業様どんどん来てください。
— Koichi Sakata (じゅくちょー) (@jyukutyo) 2019年4月16日
フランスに限らず日本でも、水銀朱で鳥居の赤色は、硫化水銀、大仏さまの金メッキにも水銀使ってて、水銀の蒸気で死者が出ていたし。 https://t.co/4cu5AkU2IT
— Hiroko Kado (@HirokoKado) 2019年4月16日
ノートルダムですが、euronewsでの話を総合すると、ヴォールトが持つ間に、必死に貴重な文化財を持ち出す。一方では上から水を適量掛けて類焼を防ぎ、ある程度木造屋根は落ちても仕方ないから全体をなるべく持たせるという難しい作戦を消防士400名で実行したように見える。
— Shigekazu Ishihara (@shigekzishihara) 2019年4月16日
マクロン大統領が言ってたように、最悪は避けられた。
— Shigekazu Ishihara (@shigekzishihara) 2019年4月16日
周りの足場が、熱でもう危険になっているとおもうので、これの解体も手間かかりそうだ。これからが大変なのはいうまでもないのだが。
ワタシの2018年度は、4/12で終わっていた気がしたが、まだ終わっていなかった(やっといま、任務完了!)いえーい!
— いわきり (@kohsei) 2019年4月16日
ノートルダム寺院。大火事の中、消火が間に合わないと判断して、聖遺物や貴重な品々を運び出すことにゴーサインを出した(出せた)人がいたこと、危険を顧みずに運びだした人たちがいたことを思って泣きそうになっている。応仁の乱なんかでも、食べ物やお金でなく書物を持って逃げた人がいたんだよなとか
— じゃりねこ (@jyaricat) 2019年4月16日
ノートルダム大聖堂炎上の報を受け、老後の楽しみが老後まで残ってる保証がないので今のうちに実行しようという気持ちを新たにした
— 柞刈湯葉(いすかりゆば) (@yubais) 2019年4月16日
そういえば昨晩図らずもkyash対応パーソンになったのであった。時代の最先端じゃん。
— バッグマン (@hayajo) 2019年4月16日
膝・腰を痛めやすい
— 柴 雅仁@関節痛のセルフケア&スポーツマンの動きを変えるパーソナルトレーナー (@PT_shiba) 2019年4月16日
脚の太さが気になる
そんな人は太ももの表と外が発達しすぎて裏と内が使えていない可能性がある。
これらを使えるようにするために、体幹とのつなぎ目である恥骨の隣の股関節を触って、膝の間にビニール袋などを挟んでお尻の上げ下げをしてみましょう!
すると裏内に効きます。 pic.twitter.com/GFUO7Vds66
kyashよくわかってない。
— バッグマン (@hayajo) 2019年4月16日
フランスのラジオニュースを聞くと、神父さんがインタヴューを受けて「世界中のキリスト教徒がノートルダム寺院のために祈っています」と云っているが、日本のテレビニュースではユネスコ世界遺産の観光地としてしか話していない。
— むろやねい (@NeiMuroya) 2019年4月16日
前に「ローストビーフとご飯なんか合うのか?」って書いたらリムられたことあるので「ローストビーフとご飯なんか合うのか?」は慎重に発言するべきだと思いました。
— ひゅー・もじゃっくまん🧸 (@bigimo) 2019年4月16日
若い頃の「モテコーデ」だ「愛されコーデ」だってのは興味なかったんですが、これから老後に向けて誰かに世話を受ける可能性が高いので、地域で嫌われない70歳からの「愛されコーデ」とか、おしゃれと介護しやすさを両立・介護士さんからの「モテコーデ」とかは気にしないといけない気がした、末法。
— しいたけ@日本の名菌 (@hotoke238126) 2019年4月16日
『仕事文脈 vol.14』特集「IT、AI、IoT、えっ?」 5/6(月)の文学フリマ東京で先行販売、5/12(日)ごろから本屋さんに並ぶ予定です! 今号詳細は下記にてご覧ください。https://t.co/4ApaaGY2yP
— 仕事文脈【文フリ東京 ウ-3】【vol.14 特集「IT、AI、IoT、えっ?」】 (@shigotobunmyaku) 2019年4月16日
これもノートルダムでやったんだぜえ pic.twitter.com/LnuE2YzFIh
— 浦島もよ (@monoprixgourmet) 2019年4月16日
— Masayoshi Wada (@masawada) 2019年4月16日
(後日談)
— パンダの中のまろたさん (@raypippi1) 2019年4月16日
その後教授から
「アカデミックの世界で宝塚が学問的に、ジェンダー論の一部として語られる場面をよく目にしますが
実際観劇をするとジェンダーなどというものはあの場において本当に瑣末な事で
演者の方の並々ならぬ努力と技術に感動するばかりでした。圧巻です」
とのお言葉を頂きました
ノートルダム大聖堂が火事とか悲しすぎるね
— SHOSA-METAL (@SHOSA_SCAR) 2019年4月16日
初めて行った時に感動したしそこで手に入れたメダイも何10年もずっと毎日身につけてる
ボクのベストプレイスの1つなのになー pic.twitter.com/TFBHqQKNqT
「ノートルダム大聖堂公式アカウント せむし男への不適切な発言で炎上」みたいなやつだと思ってたら普通に燃えてた
— でるた (@delta0401) 2019年4月16日
ノートルダム寺院の火事ニュースを見て母は「あらあら大変ねえ」という感じだったのが、私が「日本だとしたら法隆寺消失くらいかねえ?」と言ったら
— もりやん⛅ (@nmoriyan) 2019年4月16日
囧
こんな顔してた。
ノートルダム聖堂の話、諸行無常よのう。
— 梓都(シヅ) (@hitode_m) 2019年4月16日
人災だろうが天災だろうが経年劣化だろうが、永遠にもつものは無いのだし。
「なつぞら」の感想としては、アニメーターになってもいいことないから、ずっと北海道で牛の世話しながら趣味で絵を描いて暮らしてほしい。
— イイヤン (@H_D_D) 2019年4月16日
かつてない水槽が出来た👹 pic.twitter.com/fXhlvxR4n3
— かかげ (@kakage0904) 2019年4月16日
「未婚のまま令和を迎えたくない!」という駆け込み平成婚が多く見られるようですが、私の近くには「この関係を令和に持ち越したくない」という」駆け込み平成離婚がもう2件あったこともご報告いたします。
— まんだむ (@manndamm) 2019年4月16日
#ノートルダム大聖堂
— ⚡ GREG ⚡ (@Goldengreg) 2019年4月16日
の中にあった一番大事な国宝、2000年前のイエスの茨の冠。
無事に回収出来たと報告された瞬間、世界中のキリスト教が安心しましたと。 pic.twitter.com/LIjzRZ84GC
先日小林銅蟲先生を交えて羽田空港国際線ターミナルで酒を飲んでいたとき、先生が「一応空港にネタ探しに来たんですよねえ…」と仰っており、正直(めしで使えるようなネタが空港にあるか?)と思ったが、今更ながらイブニング最新号で最新話を確認したところ、しっかり登場していた。さすがやで……。 pic.twitter.com/Zh80rlqdqs
— 肉欲 肉欲企画 (@b2949) 2019年4月16日
コミュニケーションデザインディレクターは、芸術祭と観客のあいだをつなぐために必要なすべてを企画・設計します。芸術祭のことをより多くの方に楽しんでいただくために必要な広報、ビジュアルデザイン、アウトリーチ企画、教育プログラム、外国語対応のあり方などをディレクションしていきます。
— 田村かのこ Kanoko Tamura (@art_translator) 2019年4月16日
通訳者/翻訳者が芸術祭のディレクターに?と驚く方もいるかもしれません。しかし私の目指す広義の「翻訳」とは、ただ言葉を変換するだけでなく、話者(表現者)の思いと、受け取る側の立場や状況、そのどちらにも心を寄せ、あいだをつなぐための柔軟な思考の実践を続けることです。
— 田村かのこ Kanoko Tamura (@art_translator) 2019年4月16日
誰もが世界に向けて発信できるこの時代、鑑賞者に一方的に作品を提示するだけの芸術祭では意味がありません。芸術を通じて表現される様々な視点やアイデアを、社会や生活に活かしていくための仕組みや議論の場が必要です。そんな対話のためのプラットフォームを、丁寧に実現していきたいと思います。
— 田村かのこ Kanoko Tamura (@art_translator) 2019年4月16日
まあ、わかりやすい富裕層は真っ先に狙われるからね。
— 榎宮祐🎮帰国📖🍿 (@yuukamiya68) 2019年4月16日
うちの場合、ブラジルきたらまず日本語封印です。あと間違ってもiPhone X外で使えんし、iPad miniの至っては人前で使うのは盗んでくれって意思表示です(´・ω・`) https://t.co/BpXDEztiv2
Selon les @PompiersParis, "2 policiers et un sapeur-pompier ont été légèrement blessés" dans la lutte contre l'incendie. Plus de 400 pompiers ont participé à l'intervention hier soir --> https://t.co/7bhsskgtFEpic.twitter.com/yQgw9WLOfa
— Le Parisien (@le_Parisien) 2019年4月16日
BFM Parisのツイートより。
— ラテン語さん (@latina_sama) 2019年4月16日
ノートルダム寺院:バラ窓のステンドグラスは無事。オルガンも火災を免れる。 https://t.co/kGFsKMvC0b
Les pompiers annoncent que l'ensemble du feu est désormais éteint --> https://t.co/7bhsskgtFEpic.twitter.com/KVXgbhPg19
— Le Parisien (@le_Parisien) 2019年4月16日
自己肯定が必要ということは、少なからず自己否定が伴っていたなあと。今はそれすら考えてなくて、自分で褒めたりすることも、褒められたことが自信に繋がる事もない。嬉しいけどそれは貴方の感想で私のものでは無い。自己肯定感の低さに悩んでいたのはなんだったのか……心が暇だったのかな。 https://t.co/yBr6LkMEvJ
— フー子 (@huuco6) 2019年4月16日
Au lendemain de l'incendie, les images de l'intérieur de la cathédrale sont saisissantes --> https://t.co/1QCT3lr89a
— Le Parisien (@le_Parisien) 2019年4月16日
Miraculously, the Rosace Nord has survived (damaged but in tact).
— Deirdre Heenan (@deirdreheenan) 2019年4月16日
The South & West windows were extensively restored during the 18th & 19th century.
The North Rose Window has been largely unaltered for 800 years. The glass is 13th century original. #NotreDameCathedralFirepic.twitter.com/I1ss5mekyF
ノートルダム、鎮火したようで良かった…。
— yu_higashi (@yu_higashi0420) 2019年4月16日
私はものすごい田舎で育って、中学は不登校で、公立高校から塾も家庭教師も一切なしで東大に進学しましたが、英語の試験が外部化されるとか面接があるとかいうような試験が増えると、そういう子供にはどんどんチャンスがなくなると思います。
— saebou (@Cristoforou) 2019年4月16日
ただ柱の向こう側にあるというだけでここまで盛り上がれる気持ちがわからない#シンガプーラ#ねこすたぐらむ#singapura#singapuracat#cat#猫https://t.co/T7YivrRYzFpic.twitter.com/YJVKmKX4ok
— テラヤマアニ (@kowagari) 2019年4月16日
今日の未明に子ども産んだよ。子もわたしも元気だよ。夫が一番くたびれている(気持ちはわかる)
— みゆぷり(๑´ㅂ`๑)👶 (@Miyupuri960) 2019年4月16日
消防士さん、頑張ったなあ…。
— yu_higashi (@yu_higashi0420) 2019年4月16日
そうなんですよ…… https://t.co/PulodwFhDv
— 黒雪 (@kuroyukihime_) 2019年4月16日
ありがとうございます!すでにケーキを食べました🍰!!!今後は健康的なものを食べます!🍙
— みゆぷり(๑´ㅂ`๑)👶 (@Miyupuri960) 2019年4月16日
燃える大聖堂に聖母の加護を祈って歌う図というのは、やっぱカトリック半端ないな…となる。しかしどのアヴェ・マリアの曲なのか >RT
— 蝉丸P@4/27新書「住職という生き方」発売 (@semimaruP) 2019年4月16日
世に聞く『アヴェ・マリア多過ぎ問題』ですね
— 椎出啓 (@siidekei) 2019年4月16日
ノートルダム大聖堂の火災は、文化財を守っている身として、とても辛いニュースです。世界遺産とまではいかないまでも、当館・当市にも文化財はたくさんあります。後世に伝えたくて守ってきたものが消えて、二度と見れなくなってしまうのは、とても心が痛いです。
— 一宮市博物館(公式) (@138citymuseum) 2019年4月16日
産院のごはんがうまいので最高
— みゆぷり(๑´ㅂ`๑)👶 (@Miyupuri960) 2019年4月16日
曲名の方なのか聖句の諳誦で聖母を讃える方なのか分岐が多すぎてw
— 蝉丸P@4/27新書「住職という生き方」発売 (@semimaruP) 2019年4月16日
災害で無くなってしまうのはとても悲しいですが、人の手で無くしてしまうのはもっと悲しいです。これからも文化財を守るために、普及活動や保護活動に努めてまいります。
— 一宮市博物館(公式) (@138citymuseum) 2019年4月16日
ノートルダムという言葉自体が聖母マリアを指す、と耳にしました。選択肢が多過ぎそうですねw
— 椎出啓 (@siidekei) 2019年4月16日
承前)オルガン続報。パイプ溶けるほどの被害ではないみたいです!外側の箱もひとまず無事。
— 白沢達生@となりにある古楽 (@t_shirasawa) 2019年4月16日
専属オルガニストのひとりヴァンサン・デュボワがコメントだしてますね…ただ建物の状況も不安定で安心はできないとこ、パイプを一刻もはやく乾かして移設しないとって状態のよう。https://t.co/Xz72bihGDu
今やってることめっちゃ時間かかってて結構厳しいけど今自分がやらないと永遠に誰もやらなさそうなので絶対やってやるぞって感じ
— たくじ (@takuji31) 2019年4月16日
中国人の財布拾ったのでダメ元で1番近い中華料理屋に入って〇〇さん(免許証の名前)いますか?って聞いた人がまさにその人で、あの、財布…って言った瞬間顔真っ赤にして口覆って崩れ落ちて店中に「みんな聞いて!!この人が!!財布拾ってくれました!!!😭」って触れ回ってて感情がすげぇと思った☺️
— 寂しんぐ (@samithing) 2019年4月16日
北京や上海の学者が、鉄道インフラ作りすぎだっつってたりするのは、北京上海間や、近場の鉄道と、少数民族が多くて鉄道に政治的な意図が強いむちゃくちゃ西の方や南西のほうだけ見てると思いますね。
— マンヤオベガススタイル (@Nishimuraumiush) 2019年4月16日
真ん中は輸送力むちゃくちゃ不足してる。
良かったなぁ〜と思って ほいじゃ!つって帰ろうとしたら「待って!待って!僕※※(聞こえんかった)から来た!!※※の美味しいの!これ!これみんな好きなの!ほらみんな食べてる!この人も食べてる!😫👉」(食べてる人ニカッ)「あげます、食べて!!😭」ってお焼きに肉挟んだみたいなの貰いました💪
— 寂しんぐ (@samithing) 2019年4月16日
“嫌いな上司のパソコンに水をかけるピングー”のラテアート☕️ pic.twitter.com/gtqIbzsQzh
— 加藤瑠菜@ラテアート (@RunaPocket) 2019年4月16日
里村さーーーん!俺だーー!!!
— ninethreefive (@ninethreefive) 2019年4月16日
某美術館の図録に掲載されていた人間国宝作の着物が裏焼だったということがありましたな。所蔵先から借りたポジが逆になっていたらしい。ということはそれまでそのポジを使った図版はみんな逆版になっていたということですかね。怖い怖い。
— passerby (@tokyopasserby) 2019年4月16日
拾った時に一緒にいた人が「ラッキーだね!」って言ってて「うそやん届けましょ…」ってなったけど「いや神からのプレゼントでしょ」言うてて、あっ価値観がちげえ!と思って「だったら、財布の中に大吉のおみくじ入ってたから、これは届けなきゃいけないんですよ」つって届けた(入ってた)(かわいい)
— 寂しんぐ (@samithing) 2019年4月16日
ズルくない? pic.twitter.com/OG26uLIXRr
— ninethreefive (@ninethreefive) 2019年4月16日
この動画で歌われてるのはこれだと思います。カトリックの典礼聖歌集ですが、これで確認する限り聖母賛歌だけで6つくらいありました。https://t.co/nXCBXGFEKfpic.twitter.com/pU92qwyzm1
— あすか (@kinakoanzu) 2019年4月16日
深夜に羽田国際線ターミナルの飲食店フロアに行くと人間がそこら中で朽ち果てていて面白い
— 小林銅蟲 (@doom_k) 2019年4月16日
叔母の称号を手に入れた〜
— chira / Misaki N. (@chira_rhythm55) 2019年4月16日
松浦「杉田水脈さんを呼んだことは大変後悔しております。申し訳ありません」何なんだ一体…
— dog_dog! (@dog_dog) 2019年4月16日
松浦威明さん、しまいには杉田水脈センセイを呼んだ事を後悔し出したが、カウンターから「それは杉田水脈にも失礼だろ!」とか突っ込まれてるw
— GEISTE (@J_geiste) 2019年4月16日
応援するはずの候補者に「呼んだことを後悔しております」って言われちゃう杉田水脈センセ。ラスボス感がすごい。
— 泥足にがえもん (@Puddleglum99) 2019年4月16日
#会いに行ける杉田水脈
家が広くなった!(不在中に家具を引き取ってもらった pic.twitter.com/LxAam3FRGd
— メレ山メレ子 (@merec0) 2019年4月16日
松浦たけあき「生産性のことは杉田水脈さんに聞いてください!」
— さば🌈🌈🌈 (@saba430) 2019年4月16日
松浦氏の妻「私も子どもがいません。そういうことで生産性がないと考え傷つく方がいたら申し訳ないと思います」というようなことを言っていた。奥さんまともじゃん。それが聞きたかったのよ。杉田水脈からもね。
#会いに行ける杉田水脈pic.twitter.com/yX0QBh8fnC
嫁さんは「すごい面白い事あったの」と自分でハードル上げてから話す癖があり、“その前置きやめた方がいい”なんて偉そうに言っていたのですが、毎回それなりにすべらない話をしてくるので会話格差が生まれ、最近は私の方が「面白くないかもだけど聞いて?」とへりくだって話始めてるの悔しくてしんどい
— タイヤードきよもり (@Cg37TKHy73rW5OZ) 2019年4月16日
歩きスマホ、世界のスループットを低下させる世界のすべてを敵に回す反逆的行為と認識している
— バトルプログラマー柴田智也🔄🍣乙倉とよしのんと結婚した (@tomoya_shibata) 2019年4月16日
杉田水脈氏本人にはかなり至近距離から「謝ってください」と言うことができた。杉田水脈は私の目を見て「差別はしてないので謝りません」と言った。
— さば🌈🌈🌈 (@saba430) 2019年4月16日
その場はカウンターの皆さんに任せて自分は後ろの方に立っていたけど一連の発言や悔しさ悲しさがこみ上げて泣けてきた。#会いに行ける杉田水脈pic.twitter.com/UY5ozbCikt
佐伯祐三が描いたノートルダム寺院。うちの母はこの絵の本物を見たことがあるらしく、すんごい感動したんだって。 pic.twitter.com/kj6a4yRjgl
— はるか (@ah290504) 2019年4月16日
ありがとうございます!茨城県の人口を増やしました!!
— みゆぷり(๑´ㅂ`๑)👶 (@Miyupuri960) 2019年4月16日
個人的な情報開示です。カクヨムで交流のある皆さん、読んでいただけると幸いです。
— ミネムラ珈琲 (@minemura_coffee) 2019年4月16日
ぼくとカクヨム - ミネムラ珈琲ブログ https://t.co/6eMiUu6QWd
植物防疫法も罰則が厳しくなったようですが、いまワイと共に暮らしている植物は帰国時に中国で申告書とか作る手立てはないのかな…
— メレ山メレ子 (@merec0) 2019年4月16日
写真は描画の際の資料に過ぎないとか、原図は手描きで作られるとか、原版の凹版彫刻も手作業であるとか、そういった印刷局工芸官の仕事ぶりが知られていないから、こうした誤解を生んでしまうのだと思う。 https://t.co/Q5pvgt6Yal
— 若林 宣 (@t_wak) 2019年4月16日
次の新紙幣の製造工程の詳細はわかりませんが、すくなくとも現行紙幣までは原図の描画も彫刻も手作業なんですよ。写真を反転ないし裏焼きしてレイアウト、じゃないんですよ。
— 若林 宣 (@t_wak) 2019年4月16日
こういうことを言うと批判されるかもしれないけれど、今日は杉田水脈も候補者もヘイトデモをしに来たわけではないので(そういう発言が出る可能性はあっても)生産性発言の撤回と謝罪を求めて行った私にとっては「レイシスト帰れ」と大声で彼らの声を打ち消そうとするやり方は違うかなと思った。
— さば🌈🌈🌈 (@saba430) 2019年4月16日
まあ自分の地元にああいうのが来たら当事者でなくても普通に「帰れー!」とは言いたくなるけどね。
— さば🌈🌈🌈 (@saba430) 2019年4月16日
今日は急だったから難しかったけど「杉田水脈に発言の撤回謝罪を求める」という方向性で集まれたらよかったと思う。直接交渉するチャンスはこれまでなかったのだから。
どうでしょう。
皆さん、手元の紙幣をとくと御覧なさい。肖像の精緻な凹版印刷、手仕事なんですよ。写真のトレスではないのです。ビュランという彫刻刀で丁寧に彫っていくのです。原版はそうして作られるのです。
— 若林 宣 (@t_wak) 2019年4月16日
切手の彫刻がそうなので紙幣でも同じではないかと推察しますが、画面を整えるため、写真そのままでないことも多いのです。昔の記録を見ても、ディテールの一部を移動させたり、また人物はよりそれらしく見えるよう整えられる様子が窺えます。
— 若林 宣 (@t_wak) 2019年4月16日
沖縄。 pic.twitter.com/yPefOrHd42
— kga (@kga) 2019年4月16日
著者近影
— Masayoshi Wada (@masawada) 2019年4月16日
推しにサービス褒められたい!
— 𝕣𝕚𝕜𝕠✮ (@riko) 2019年4月16日
アライさん界隈を見て、「これが人生再設計計画か……。」みたいな事を思ってる。
— 花見川 (@ch1248) 2019年4月16日
腹筋。 pic.twitter.com/NTn3bzlNRM
— kga (@kga) 2019年4月16日
冷凍野菜をレンチンして食って心底うまくなかった
— 小林銅蟲 (@doom_k) 2019年4月16日
RTわかる...結婚して1年くらい免許証も銀行口座も特に更新せず生きてこれた。でも更新せねばならぬ状態になって対応したら面倒だらけで辛かった。マイナンバーカードでも何でもいいから「ピ!はいぜんぶ更新!」ってなってほしい。
— きつつき (@kitutuki0314) 2019年4月16日
おめでとうやで
— 𝕣𝕚𝕜𝕠✮ (@riko) 2019年4月16日
指導は今日も厳しい😅 pic.twitter.com/0CM5hGIk1P
— トリ (@toritori1018) 2019年4月16日
ありがとうございます!!!🍚
— みゆぷり(๑´ㅂ`๑)👶 (@Miyupuri960) 2019年4月16日
冷凍庫の甘鯛を冷蔵庫に移した あす焼いて食う
— 小林銅蟲 (@doom_k) 2019年4月16日
なぜか落とされた単位の異議申し立てしてみたら衝撃的な結果が返ってきて草生えた pic.twitter.com/Q1NFe1O0Ij
— くろぼー (@kurobo0408) 2019年4月16日
ハハに「ウインドブレーカーなかったっけ?」と聞いたら、クローゼットの奥から古いジャンパーを出してくれた。20年近く前の、アメ横で4000円もしなかっただせえカーキの、「どうでもいいジャンパー」と名付けて愛用していた、パリ旅行にも持っていってしまったやつを…
— マヨ (@majorque) 2019年4月16日
アイルランドでも着るのか…
フルスラックエンジニア(作業するつもりの時間全部をSlackの返事に奪われたエンジニアのこと)
— うなすけ (@yu_suke1994) 2019年4月16日
佐々木俊尚氏がなぜ気に入らないのかずっと考えていたが、時流に乗った/乗っていることをよしとしているっぽいからだ。高城剛氏が気にいらないのも同じ理由だ。
— からすまゆうきTIA(C11a) (@karasuma_yuuki) 2019年4月16日
それと同時に、「本人が同性愛者だからって必ずしも同性愛に理解や知識があるとは限らない」という指摘も大事だなと。差別意識を抱えた当事者もゴロゴロいるし。
— Eva (@evahpfbgk) 2019年4月16日
つまり、「〇〇だから理解がある」「〇〇だから理解がない」というバイアス自体に私は反対ですね…
それは無駄に市民を分断させると思う。
一度タイに送り、タイで検疫書類をもらって、日本へ持ち込むのが、一番現実的かも。タイは簡単に書類が取れるみたいなので。
— 丸山宗利🐜 (@dantyutei) 2019年4月16日
造幣局が貨幣を製造する際は、偽造防止の観点から、原画となる写真をもとに銅版画を作成し、それを貨幣に使用すると聞きました。肖像権の問題はあるでしょうが、名誉なことですので、ご家族は了承されるのではないかと思います。
— 小僧 (@kozooozushi) 2019年4月16日
そんな技があるんですね!タイ…!!(⊙ω⊙)
— メレ山メレ子 (@merec0) 2019年4月16日
電車嫌いだから、隔週の通院の時しか乗らないんだけど、たまに乗ると、わざとぶつかってくるオジさんとかシートでものすごく肩幅と足幅を主張してくるオジさんとかベビーカーを率先して助けるオジさんsとか結構見るので、いちいち「おお!これはツイッターで見たやつだ!知ってるぞ」って思ってます。
— は * る (@PlasterStar999) 2019年4月16日
「今日、私たちはフランスの人々と共に祈ります。深刻な被害によってもたらされた悲しみが、再建への希望に変わる日が来ますように。聖なるマリア、私たちの高貴な婦人、私たちのために祈ってください。」フランシスコ教皇
— 片柳弘史 (@hiroshisj) 2019年4月16日
※「高貴な婦人」(ノートルダム)はマリアに捧げられた称号。 #NotreDamepic.twitter.com/7cFS5TqIsO
— Masayoshi Wada (@masawada) 2019年4月16日
— 𝐧𝐚𝐠𝐚𝐲𝐚𝐦𝐚⛰️ (@nagayama) 2019年4月16日
これは転職しすぎた弊害だと思うんだけど、僕は評価制度に対してプラスの期待をほぼほぼしてないんだなって気がついた。逆に、上がり幅の8割以上カットとか、言ってたことが裏切られないとか、面談で変な汗かきたくないといった願いのほうが強いみたいだった。歪んでしまっていた。反面教師にどうぞ
— hokkai7go (@hokkai7go) 2019年4月16日
だよねー、ですよねー。なんかそんな期待しちゃうんだ、つらそうだねーって思うことがありまして。当方5回
— hokkai7go (@hokkai7go) 2019年4月16日
パソコン使ったことがない子が、PCの起動方法が分からずモニターの電源スイッチをポチポチするのおかしくはないと思う。
— アドセンスクリックお願いします (@2019reiwa2019) 2019年4月16日
もし大学の必修講義に「化粧の仕方」とかあったら、化粧を全く知らない俺は下地とか何もせずにいきなり顔に化粧を塗り始めそう。落とし方も知らない。
みんな最初はそんな感じ
完全に一致
— Masayoshi Wada (@masawada) 2019年4月16日
いえーい
— hokkai7go (@hokkai7go) 2019年4月16日
私も強制的にシンガポールへ連れてこられてしまいてぇよ
— mazco (@mazco_dx) 2019年4月16日
真面目な写真ブログです / 2件のコメント https://t.co/MI9IX2DbTC“4月のほしいものー風除解くー - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい” (2 users) https://t.co/pPD6ZCz5dD
— アレモコレモ (@_aremokoremo_) 2019年4月16日
masawadaさん床でめちゃくちゃになってて心配 pic.twitter.com/svQMFTIXyq
— mazco (@mazco_dx) 2019年4月16日
市議選に出たい。その後に県議やってから国政に行く。
— kiyo$ick🇳🇱🇪🇸🇨🇿🇨🇦🇺🇾🇨🇱🇨🇴 (@kiyosick) 2019年4月16日
masawadaさんめちゃくちゃになってもスタイル良すぎて腹が立つ、いや大変尊敬しております
— mazco (@mazco_dx) 2019年4月16日
わ、ほんとに言ってる。「申し訳ありません」「杉田水脈さんを呼んだこと後悔しております」って。候補者が応援弁士を呼んだ事を謝る絵なんてなかなか見られない珍事。杉田議員に応援される意味もわからない候補者と露呈したのか、世間をなめてたのか、なんにせよ候補者の資質をよく表すことでしたね https://t.co/ArHW0CwEDn
— 弁護士 太田啓子 (@katepanda2) 2019年4月16日
プロフェッショナル仕事の流儀に出ている岡部友さん、タモリ倶楽部で初めて知りました。これまで存じ上げませんでしたが精密指導のトレーナーさんなのですね。テレビ番組の一部分ではわかりませんね。とてもエネルギッシュな方。 #プロフェッショナル仕事の流儀
— Tonkatsu (@casiopeatrp) 2019年4月16日
小学校からもらってきたプリントが令和元年度となっていた。
— 栗栖義臣 (@chris4403) 2019年4月16日
ノートルダムのファサードと二つの塔が残ったことや、本体、薔薇窓が崩れ落ちなかったのは救い。
— あんとに庵 (@antonianjp) 2019年4月16日
鐘も落ちなかったのかな?あれが落ちたら泣くなぁ。
石造りの建造物は強い。
カミさんに市議選出ていいか聞こう
— kiyo$ick🇳🇱🇪🇸🇨🇿🇨🇦🇺🇾🇨🇱🇨🇴 (@kiyosick) 2019年4月16日
我等が元后。頑張れ!
— あんとに庵 (@antonianjp) 2019年4月16日
ガウディの聖家族教会も完成に100年以上かかってるんだから、気長に修復すりゃええ。
「73歳の人と何を話すの?」
— 専業主夫_M (@M_shufood) 2019年4月16日
「恥骨について…」
#プロフェッショナル#仕事の流儀#nhk
ノートルダム大聖堂が焼けたことについて
— 浮かれ能町みね子 (@nmcmnc) 2019年4月16日
有働アナ「落合さんいかがでしょうか」
落合陽一「あ、う、えー、ち、地球人として残念です」
これで噴き出さない有働アナはやはりプロだな…。私だったら無理だ
これは超絶ガチな返答なんですけど、日本人マジで映画見る時間の余裕とお金の余裕ないよ。
— death of ミーヲさん (@miwosan1374) 2019年4月16日
日本の中では映画は映画が大好きな人がは観るものであって、一般的な娯楽の役割は恐らく無料でいつでも観られるYouTuberの配信とかになってるよ。映画から娯楽を感じたり社会的メッセージを感じる余裕が無い。
女の子が待ち合わせ時間を過ぎても連絡もなくいっこうに現れず、4時間くらい経ってから「スマホ落として警察に行ってた」と連絡があったので「あ、これは会う気ないやつだな」と思ったものの、後日気まぐれでもう一度誘ってみたら普通に会えたという一件以来、僕は人間を信じられるようになった。
— えとヴぁす (@yayoyayo0325) 2019年4月16日
残念だけど、結局低賃金長時間労働が全てを奪っているんだと思うんだよね
— death of ミーヲさん (@miwosan1374) 2019年4月16日
映画の料金も高いし、完全に「好きな人がわざわざ行く場所」になってるなという印象。
昨今のコナンくんの人気でコナンくんはみんな行くのに、的なこと言う人も多いけど、コナンくん何年かけて何作やっとると思っとん…という印象。コナンくんですら、そんな簡単に爆発的に人気出たわけじゃないんだよね。「好きな人が行く」を「皆が行ってる」に変えたのは結局積み重ねた結果なんだよね
— death of ミーヲさん (@miwosan1374) 2019年4月16日
「映画」というコンテンツそのものを盛り上げるには時間とお金の余裕を与えるしかないと思う。本当に。
— death of ミーヲさん (@miwosan1374) 2019年4月16日
好きな人しか知らないと思うけど、面白い映画がないわけじゃない。単体作品でも、アクションやヒーローものじゃなくても、良い映画も面白い映画も沢山ある。それを観るには時間と金の余裕が必要
風邪でぶっ倒れてた間ずっと猫が腹の上で湯たんぽ代わりになってくれてたおかげでかなり猫の株が上がったんだけど、それは人間を懐柔するための猫の罠かも知れないので油断はしないようにしよう。
— 志水アキ@『雛接村』発売中 (@SHIMZAK) 2019年4月16日
あと風邪が治ったら猫は乗らなくなったのでさびしい。
もう私はどんなことがあっても驚かない。TMNの木根さんが全くギター弾いてなかったとカミングアウトしたことが近年1番の驚きでこれを超えるものなど到底ありはしない、なんにでも平静でいられる。
— 近藤 千草 (@chigusakondo_) 2019年4月16日
日本語能力が高いっていうのを同僚に褒められたけど全くそうは思ってなかったので以外だった
— めるくん🎨GWは九州ツー (@windymelt) 2019年4月16日
YAPC::Tokyoの感想エントリ良かったよ
— songmu (@songmu) 2019年4月16日
ブログの文章、分量がある時でも読みやすくて、とても素敵と思ってます。
— jinjineerはanovaに夢中 (@mameco_0417) 2019年4月16日
普段人前で怒りを出したりはしないが、ALSの患者さんが出席している会議で一度だけ烈火の如く怒った事がある。患者さんが口文字や文字盤を介助者が読み取り発言するまでは、多少の時間かかかる。患者さんの発言を「時間がかかる」と遮る人がいた。遮った相手は結構歳上の方だったが我慢ならなかった。
— Saori Watanabe (@wsary) 2019年4月16日
楽園はどこにもないので安易に逃げ続けても行き詰まるだけだし、せめて変えようとする努力はしていきたい。結局それが自分の力になるとも信じてる。でも無理だと思ったらそこからは時間の無駄なので、さっさと逃げて仕切り直したら良いと思う
— shimobayashi (@shimobayashi) 2019年4月16日
あなたや私と同じように、この患者さんには自分の意思を自分の言葉で話す権利がある。ここには意思伝達手段もある。ないのは私たちの忍耐だ。私たちは今彼の発言を静かに待つべきです、と。
— Saori Watanabe (@wsary) 2019年4月16日
私は映画が『好き』側の人間なので隙を見つけて結構わざわざ映画館に行くんですけど、それでもその『好き側の人間』の私ですら時間と金に余裕がなくて上手く時間を作れずに行けずに終わることも多いんですよね。好き側ですらそうなんだから、そうでもない人は余程の話題作じゃないと来ないだろうなと
— death of ミーヲさん (@miwosan1374) 2019年4月16日
入門 帰宅
— 𝕣𝕚𝕜𝕠✮ (@riko) 2019年4月16日
そしてその『話題』を作るために迷走してるのが現状なんじゃないかなと思うんですよね~芸能人の吹替とか、とか…普段映画来ない層を話題につられてでもいいから来させようとした結果普段映画に行く層を失望させている巡り…
— death of ミーヲさん (@miwosan1374) 2019年4月16日
普段来ない層も言うほど来てないように感じるから失敗なのではと思うけど…
必要
— 櫛ヶ浜やぎ (@kusigahama) 2019年4月16日
めっちゃムキムキの犬が右フックしているラテアート pic.twitter.com/VOv8oX6BFu
— じょーじ (@george_10g) 2019年4月16日
続々と承認されております
— めるくん🎨GWは九州ツー (@windymelt) 2019年4月16日
紺青の拳のあらすじ「パスポートを持っていないので海外渡航できないコナンは留守番のはずだったが、彼を利用しようとするキッドの奇術的な方法により、強制的にシンガポールへ連れてこられてしまう」が好きすぎて辞書登録している話は前もしたけど、今日このおかげで5秒であらすじ説明できてよかった
— あまりあ (@amariya) 2019年4月16日
ありがとうございますありがとうございます!!意外と人気で嬉しいです!!
— めるくん🎨GWは九州ツー (@windymelt) 2019年4月16日
ドタバタ生きてるよな〜〜
— あーちゃん (@ahchang) 2019年4月16日
何度も言ってるけど僕はメルくんの文章好きです. 良いところも悪いところも真っ直ぐに書いていて, そういうの書けるの本当に尊敬しています.
— 超大陸パンゲア (@__papix__) 2019年4月16日
人工甘味料とか超嫌いだけどカーボ絞ってるとそんな悠長なこと言ってられないのでゼロコークも飲む
— 小林銅蟲 (@doom_k) 2019年4月16日
実は大聖堂はノートルダムよりフィレンツェのサンタマリアの方が好きなんですよ。
— あんとに庵 (@antonianjp) 2019年4月16日
ゴシックので好きなのは、サントシャペルかな?シャルトルはまだ見ていないから判らない。ノートルダムは、、、なんでなんだろう。暗さを感じたんだ。天井高杉。プロポーションバランスがちと好みでない。
社の2.5次元好きな人にどうやったらキンプリを勧められるか真剣に悩んでいる
— miki_bene (@benevolent0505) 2019年4月16日
入門 帰宅、今一番読みたい入門 ○○です
— Takafumi ONAKA (@onk) 2019年4月16日
ノートルダムの焼失にキリスト教徒は悲しんでいる云々等というのを幾つか読んだけど、あああああとは思ったけど、まぁ焼けちゃう時は焼けちゃうからね。再建されるだろうし。哀しみというのはないけど現場観たらショックは受けるかも。でもそれは馴染みの光景が無惨に変わってしまったという意味で。
— あんとに庵 (@antonianjp) 2019年4月16日
キリスト教的概念的に死は再生のはじまりになるから、復活すりゃいいじゃないかと思う。
— あんとに庵 (@antonianjp) 2019年4月16日
あまりに酔ってて記憶が薄いけどゴミ箱に頭突っ込んでる写真が自分の分報に貼られてるのみてめちゃくちゃ笑ってる
— Masayoshi Wada (@masawada) 2019年4月16日
ギャルって顔が同じすぎてマジでこんな感じ pic.twitter.com/DmR2ag2CMB
— イエス・キリストbot (@yeskiri) 2019年4月16日
イマジンは明らかに反宗教的な歌詞が目立つのに、反戦、反国家的な面を強調して、反宗教の部分をスルーする人がTLに多いのは何でだろう? 反宗教ソングとして自粛の対象となったケースすらあるんだが。
— 鳥山仁 (@toriyamazine) 2019年4月16日
何やってんだw
— フィルムカメラのワタナベ (@sutougen) 2019年4月16日
4月のほしいものー風除解くー - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい https://t.co/F8e6cK0af4