YAPC::Kyoto 2023スタッフの朝は, 早い─
— 技術王者papix (ChatGPT評) (@__papix__) 2023年3月18日
YAPC::Kyotoのここがすごい
— 八雲アナグラ (@AnaTofuZ) 2023年3月18日
#yapcjapan朝やん pic.twitter.com/2e0QsjOq2C
— 技術王者papix (ChatGPT評) (@__papix__) 2023年3月18日
#yapcjapanpic.twitter.com/dRUfLeTDj4
— mzc (@mazco_dx) 2023年3月18日
#yapcjapan#yapcgyudonpic.twitter.com/23nPrUqp3l
— 技術王者papix (ChatGPT評) (@__papix__) 2023年3月18日
#yapcjapan水です... pic.twitter.com/kU709yUS0e
— 技術王者papix (ChatGPT評) (@__papix__) 2023年3月18日
今日はありとあらゆる情報(ロゴ・会社の住所・チーム)が古い名刺を持ってます
— 八雲アナグラ (@AnaTofuZ) 2023年3月18日
#yapcjapan#yapcramenpic.twitter.com/rHcbf9v26C
— Masayoshi Wada (@masawada) 2023年3月18日
スタッフ待機中 #yapcjapanpic.twitter.com/8Zfe8Qoj7z
— 技術王者papix (ChatGPT評) (@__papix__) 2023年3月18日
今日1日よろしくおねがいします! #yapcjapanpic.twitter.com/UOZfxEwYb1
— kobaken (@kfly8) 2023年3月18日
スタッフブリーフィング #yapcjapanpic.twitter.com/RILoA40bZm
— kobaken (@kfly8) 2023年3月18日
3枚も布団敷いてんのに、なんで3児全員一つの布団に密集するどころか全員私の上に乗って寝るんだよ!!!
— 味がうまい (@ajigaumai) 2023年3月18日
YAPCチケットまで買ってたけど、急用のため京都に行けなくなりました。無念です。
— naoya (@naoya_ito) 2023年3月18日
YAPC::Kyoto 2023 開場!#yapcjapan (@ 京都リサーチパーク 1号館 in 京都市, 京都府) https://t.co/UFbMhhgLFBpic.twitter.com/ICCyEWwP0m
— ネコ物質(5f)₁₆ (@azumakuniyuki) March 19, 2023
そーだいさんのポジショントークが繰り返し流れる開始前 #yapcjapan
— HIRATA, Satoshi (@debility) 2023年3月19日
https://t.co/Tpur10Oy2kから即はてなブログでYAPCタグつけて記事が投稿できるらしいね【PR】#yapcjapanpic.twitter.com/FyOQbGmhv2
— すてにゃん (@stefafafan) 2023年3月19日
正論で殴っていけ!! #yapcjapanpic.twitter.com/2N6UMosrtH
— Takafumi ONAKA (@onk) 2023年3月19日
成功祈願から始まる #yapcjapanpic.twitter.com/UfN7ntjK8X
— takasago@TinyGo本好評発売中 (@sago35tk) 2023年3月19日
京都開催の成功祈願ガチすぎる #yapcjapan
— HIRATA, Satoshi (@debility) 2023年3月19日
「ノベルティの配布されし〜」! #yapcjapan
— 青ごへいもち (@blue_goheimochi) 2023年3月19日
私は今!愛知にいます!という実感。 pic.twitter.com/OE2EvqzWKm
— のそ子/羊毛フェルト動物本発売中 (@nosonoso) 2023年3月19日
#yapcjapan OPで祈念された、ノベルティを配布されし参加者となりました!✌️
— nikkie にっきー (@ftnext) 2023年3月19日
はてなさんのバッグ、catch your dreamってある!エモい〜 pic.twitter.com/ImSeRHhSYA
Songmu さんによる「小さく始め、長く続けるOSS開発と貢献」が始まりました! #yapcjapan#yapc_gy
— yapcjapan (@yapcjapan) 2023年3月19日
「土俵第一セッションを開始します」って結構パワーワードだなw #yapcjapan
— uzulla (@uzulla) 2023年3月19日
僕しか使ってない落書きみたいなのでもOSSと言い張る #yapcjapan#yapc_gy
— miki_bene (@benevolent0505) 2023年3月19日
面接前にその企業の持ち物に contribute 面白い #yapc_gy#yapcjapan
— Arthur (@Arthur1__) 2023年3月19日
自分もOSS最近やれてないのでリブートしたい #yapc_gy#yapcjapan
— Sho Ikeda (@ikesyo) 2023年3月19日
土俵入りの様子です #yapcjapanpic.twitter.com/asDvFTQw06
— uzulla (@uzulla) 2023年3月19日
#yapcjapan#yapc_gy
— nikkie にっきー (@ftnext) 2023年3月19日
launchable/cliチャンスを探しにいって、実際PR送っているのすごい👏https://t.co/akTGFpoo49
楽しいからというのが大きそう
OSS作るの楽しいです(o^^o)♪
— Yusuke Wada (@yusukebe) 2023年3月19日
* 永遠にバグ報告が来る
* 破壊的変更に震える
* GitHubの通知を見るのだるくなる
* 伸びないベンチマークを延々と取る
* 夢の中で設計してる#yapc_gy#yapcjapan
伝説のぶつかり稽古を見逃した勢なので初ぶつかり稽古観戦だ #yapcjapan
— Kensuke Nagae (@kyanny) 2023年3月19日
OSSに切り出すことで余計な要素が削ぎ落とされてインタフェースが洗練される。なるほどな〜 #yapcjapan#yapc_gy
— Arthur (@Arthur1__) 2023年3月19日
OSSを使う時、自分(達)でいじれそうか・メンテできそうかはちょいちょい考える #yapc_gy#yapcjapan
— Sho Ikeda (@ikesyo) 2023年3月19日
h2oのテストはなんとperl#yapc_gy#yapcjapan
— nasum(なすえむ) (@nasum360) 2023年3月19日
やってきました #yapcjapan
— 栗栖義臣 (@chris4403) 2023年3月19日
ブログを書くまでがYAPCとのことなのでみなさまよろしくお願いします🫡 pic.twitter.com/eoW2DC4u2L
h2oのテストPerlだったんだ #yapcjapan#yapc_gy
— CNaan(甘口) (@butterchickenC) 2023年3月19日
OSSは信頼関係。わかるな... #yapcjapan
— へっくす (@codehex) 2023年3月19日
OSSは最近、1000スターを超えるくらいから企業の手が入る傾向になってて、昔のモデルが通用しなくなってる節がある。#yapcjapan#yapc_gy
— Yusuke Wada (@yusukebe) 2023年3月19日
日記2「何もかすっていないwebデザイナーの俺」 pic.twitter.com/Llwh1B0H6c
— 酒 (@iLoveCitizens) 2023年3月19日
We are back. #yapcjapanhttps://t.co/xpSf1U7QMCpic.twitter.com/cIQR8EuqVc
— uzulla (@uzulla) 2023年3月19日
#ossanfmと #大井町pmのコラボが実現。#yapcjapan#yapc裏pic.twitter.com/YygRGG1WLk
— yapcjapan (@yapcjapan) 2023年3月19日
OSSのcontributeへの反応、自分の場合通知のメールは見たけどそのあとうっかり忘れてることがあるので、しばらく反応なかったら突っついて貰えると助かりますね…(無視してるわけではない可能性が高い #yapcjapan
— fujiwara (@fujiwara) 2023年3月19日
Q「OSSのメンテは業務時間外はいつやっているのか」
— すてにゃん (@stefafafan) 2023年3月19日
A「深夜子供が寝たあとに..」 #yapc_gy#yapcjapan
Q「Pull Request出したけど反応がない、Twitterとかに凸ってもいいのか」
— すてにゃん (@stefafafan) 2023年3月19日
A「Twitterとかメールとかでプッシュしても良い。むしろ適度にプッシュするのは大事だし嫌がられないかと」 #yapc_gy#yapcjapan
おみくじの内容がよい #yapcjapanpic.twitter.com/MDzKbp2oVI
— 技術界のスイスアーミーナイフ (@catatsuy) 2023年3月19日
初めてのPerlがお供えしてあるPerl神社を参拝しました#yapcjapanpic.twitter.com/IUI11fR2W3
— ごま (@gomaaburamax) 2023年3月19日
taraoさん拝見してる
— hakobe (@hakobe) 2023年3月19日
仮想的なネットワークというよりも物理的な場所、集まれる空間が地域のコミュニティを支えているのである、というのは共感できる#yapcjapan#yapc_do
— mctk - マクトク (@mactkg) 2023年3月19日
やっぱ、コロナ禍で生じた変化は大きかったよなぁ。これが一時的なもので終わるかどうか #yapcjapan
— sironekotoro💙💛 (@sironekotoro) 2023年3月19日
居住地縛られたくないし、地方やリモートの貢献を続けていくか(?) #yapcjapan#yapc_do
— ten986 (@ten986) 2023年3月19日
たしかにオフィスの床面積いらなくねって言って減るのは東京のオフィスだけじゃないから,地方から順に削減というのは結構リアルな話な気がする. #yapc_do#yapcjapan
— 旭川から小平市Co-KoNPILeに参加する地方ITコミュニティ盛り上げ大臣は一緒に働く地方民探し中 (@tomio2480) 2023年3月19日
逆に東京でイベントを開く意味をどう考えようかというのが自分の宿題になってる #yapcjapan
— lacolaco👑 (@laco2net) 2023年3月19日
スポンサードしてくれてた会社のオフィスがなくなって、場所問題が・・・・ウッ.... つらい#yapcjapan#yapcjapan_do
— マキ @makies.eth (@makies) 2023年3月19日
コミュニティ活動の(物理的な場所)が、コロナ禍による固定費削減でガンガン減って辛いってのは確かに。 #yapcjapan#yapc_do
— sironekotoro💙💛 (@sironekotoro) 2023年3月19日
東京,東京以外というよりも,コンテンツの視聴を通じて情報が欲しいのか,人との交流を通じて情報が欲しいのかによって,イベントのねらいをわけて開催する形を意識するのがいい気がしている.いかに都会の仕事を地方でやっている人から各地域におろしてもらうかが肝かなとも. #yapc_do#yapcjapan
— 旭川から小平市Co-KoNPILeに参加する地方ITコミュニティ盛り上げ大臣は一緒に働く地方民探し中 (@tomio2480) 2023年3月19日
質問もしたけど、地方同士のコラボについては絶賛アイデア募集中ですはい #yapcjapan#yapc_do
— HIRATA, Satoshi (@debility) 2023年3月19日
質疑応答の内容をがんばってツイートしている
— すてにゃん (@stefafafan) 2023年3月19日
発表のタイトルが読めるけど読めない #yapc_sb#yapcjapan
— すてにゃん (@stefafafan) 2023年3月19日
「みなさん仕事したいですか?」 #yapcjapan#yapc_do
— こはる (@cohalz) 2023年3月19日
オフラインカンファレンス仕草やそこでの交流仕草などがオレの中から全て失われているのを感じる… #yapcjapan
— じゅりあす (astj) (@ast_j) 2023年3月19日
#yapc_sbpic.twitter.com/qIwILOb3Yn
— 𝐧𝐚𝐠𝐚𝐲𝐚𝐦𝐚 (@nagayama) 2023年3月19日
大井町.pmの皆さん #yapcjapanpic.twitter.com/AkhWSyXFvE
— あらたま (@ar_tama) 2023年3月19日
toyaさんがYAPCにいるの感慨ふかいっす…
— Daisuke Maki (@lestrrat) 2023年3月19日
デプロイ頻度を下げる、おもしろい #yapcjapan
— 趣味はマリンスポーツです (@hitode909) 2023年3月19日
#yapcjapan弾さん見てる。お元気そうで何より
— Kensuke Nagae (@kyanny) 2023年3月19日
#yapcjapan#yapc_sbしかし正規表現ほど人間に対する可読性をかなぐり捨てて(かつ人間が書くことを想定して)る表現もない気がするな。
— Yak! (@yak_ex) 2023年3月19日
#yapcjapan#yapc_do
— hachi (Hayao Kimura) (@hachiblog) 2023年3月19日
業務改善は気づくかどうかがすべてだと思っているのでその点詳しく伺いたい
デプロイ頻度を*下げる*ことで、一週間に実質にかかっていた作業時間を30時間→4時間に。おー。 #yapcjapan#yapc_do
— HAYASHI Masayuki (@hayashi_msyk) 2023年3月19日
子ゃーんたち連れて #yapcjapan会場。異様な雰囲気のおじさんたちに囲まれひたすら萎縮していたw
— すぎゃーん💯 (@sugyan) March 19, 2023
誰かの未来を作っているお話
— じゅん@4/19XRミーティング北海道エリアのお世話 10/22💉5 (@jun_mh4g) 2023年3月19日
コミュニティが無ければ生まれなかった挑戦や物語
(DoMCN的にはいわおかさんが初回に熊本から遊びに来なかったら今存続してないな)#yapcjapan#yapc_dopic.twitter.com/ikgAbQGMtt
#yapcjapanさくらインターネットさんスポンサーブースで「宅急便の手続きができるSlackアプリ」を知る。
— nikkie にっきー (@ftnext) 2023年3月19日
これめっちゃ便利!
住所聞いてAmazonギフトで贈った経験ありますが、これだと住所知らなくていいのがすごくいいです
業務備品の発想ってあると思うので、Slack使ってる会社は検討余地ありそう https://t.co/uYRwRAQRmj
ちゃんとカイゼンをアピールするの良いなぁ。「以外と人はみてない」はめちゃわかります...!!
— Futoshi Endo 🎮 (@Fendo181) 2023年3月19日
#yapcjapan
カイゼンできたらアピール大事。わいわいカイゼンを連鎖させていく #yapcjapan#yapc_do
— teshi (@teshi04) 2023年3月19日
日々の作業で「めんどい」って思ったら、プロジェクトの雑談チャンネルに投げてる(で、既に改善策があることが多い) #yapcjapan#yapc_do
— ten986 (@ten986) 2023年3月19日
Q「日頃から業務改善の気づきはどうすればよいか?」
— Futoshi Endo 🎮 (@Fendo181) 2023年3月19日
A「自分が辛いと思った事をメモしておく事」、「最近の技術をキャッチアップしてアンテナを自分なりに張っておくと良いです」
#yapcjapan
#yapcjapan#yapc_do Q「改善点に気が付くためには」A「自分がイラッときたことをメモっておく」
— fujiwara (@fujiwara) 2023年3月19日
不満に気がつけないとそもそも改善できないから、ちょっとでもだるいとか面倒くさいとかをちゃんと声に出す(Slackだけど)のは大事だと思ってるんだけど、それをこいつ文句ばっかり言ってるなと認識する人がいるとリスクになってしまう #yapcjapan
— fujiwara (@fujiwara) 2023年3月19日
onkさんが芸歴って言うの毎回好き#yapcjapan#yapc_sb
— mctk - マクトク (@mactkg) 2023年3月19日
#yapcjapanどんな小さなこともまずは一旦受け止めるのが大事、だと思ってる。(できない場合もあるけど) https://t.co/1ejIK3eSRU
— 央 (@sogaoh) 2023年3月19日
すごい速さで進んでいるのでこのままだと5分くらいでORMマスターになれそう #yapcjapan
— 趣味はマリンスポーツです (@hitode909) 2023年3月19日
ORM の話聞きに来た #yapcjapan#yapc_sb
— mizdra (@mizdra) 2023年3月19日
#yapcjapan前日祭でスタッフが何か大きいものの設営をしてたって話が出たとき Helpfeel 社の人の LT にひっかけて「もしかして鳥居?」って呟いたのだけど、マジで⛩だったのかもしれないw
— Kensuke Nagae (@kyanny) 2023年3月19日
#yapcjapan#yapc_sd密度がすごい
— hakobe (@hakobe) 2023年3月19日
正直に言います。まだめちゃめちゃ頭痛いです。
— そーだい@初代ALF (@soudai1025) 2023年3月19日
「外形監視が落ちる」1番テンションがあがるアラート #yapcjapan#yapc_do
— CNaan(甘口) (@butterchickenC) 2023年3月19日
良い発表だった…と思ったらまだ序章だった #yapcjapan
— 趣味はマリンスポーツです (@hitode909) 2023年3月19日
【ベストトーク賞の投票フォームはこちら💁♀️🥇】一番良かったな〜と思ったトークに是非投票をお願いします!締め切りはキーノート開始前です🙌 https://t.co/9Pp4ebgZKU
— yapcjapan (@yapcjapan) 2023年3月19日
新卒で障害対応何をすれば良いかとか何もわからないので、とりあえず対応している人の会話を聞いてみたりとか、眺めることからやっていたな #yapcjapan#yapc_do
— CNaan(甘口) (@butterchickenC) 2023年3月19日
#yapc_sb#yapcjapan概念を整理して徐々に機能を解禁していくかを考えられていてめっちゃ地に足がついていてすごい
— hakobe (@hakobe) 2023年3月19日
4Fスポンサーブースでは、DeNAさんのブースも展開されています!京都をイメージした竹素材のマグカップも頂けるとのことです。是非お立ち寄りください!#yapcjapanpic.twitter.com/J4xnXpSxWx
— yapcjapan (@yapcjapan) 2023年3月19日
#yapcjapan本家にのる「正論パンチ!!」からの手のひらくるくる返しの「要はバランス」の様子です(Have Fun Techノベルティ) pic.twitter.com/AzFT22OKYL
— uzulla (@uzulla) 2023年3月19日
「MySQLいいっていう理由、なくないですか?いま。」
— マキ @makies.eth (@makies) 2023年3月19日
なかなかパンチある#yapcjapan
障害対応訓練、と聞くと結構コストがかかるもの、という印象があるけど、エンジニアの準備コスト、受講側のコスト、はそんなにかけてない(簡単な障害)という感じだったのか(質疑ありがとうございました) #yapc_do
— CNaan(甘口) (@butterchickenC) 2023年3月19日
2年経つとぜんぜん違う組織になるのわかる#yapcjapan#yapc_do
— nasum(なすえむ) (@nasum360) 2023年3月19日
"ChatGPTよりもTwitterで yoku0825 さんに質問するほうが便利" #yapc_sb#yapcjapan
— すてにゃん (@stefafafan) 2023年3月19日
コロナワクチン10%廃棄のニュースたくさんツッコミが入ってるけど、私は3割ぐらいはドタキャンや半端な余りとかあったんじゃないかと思ってたから、10%ってのは手配した人マジ優秀だ!と思ったし、ワクチン受けた人みんな真面目に予約を守ったんだなあ、と良い話だと思った。
— 開田あや (@ayanekotunami) 2023年3月19日
ご自身のバックパネルを前にホームランの準備をするそーだいさん(マルチテナントのアンチパターンおもしろい) #yapcjapanpic.twitter.com/i6h7gP9zlp
— 栗栖義臣 (@chris4403) 2023年3月19日
#yapcjapan会場でルームにいかずオンライン配信みるという良く分からないことをしている
— Likk (@likk) 2023年3月19日
正規ルート通って無い感わかる #yapcjapan#yapc_do
— 八雲アナグラ (@AnaTofuZ) 2023年3月19日
#yapcjapan#yapc_gy
— Hitomi (@Naga_Hito) 2023年3月19日
株式会社Helpfeelの説明をChatGPTにさせたら全部間違えている(場所すらあっていない)
技術的に正しいことは事業によって変わる#yapcjapan#yapc_do
— nasum(なすえむ) (@nasum360) 2023年3月19日
Helpfeelさん「土俵は我々のプロダクトではないです」 #yapcjapan#yapc_gy
— yapcjapan (@yapcjapan) 2023年3月19日
#yapcjapan#yapc_doマネージャに「うまくマネージされるために」自分に何ができるのか、を考える立ち回りは業務委託でも大いに必要だと思う
— 央 (@sogaoh) 2023年3月19日
突出しきれなかった時に他にも軸あるじゃんね、というのに気づけるのはたいせつだな#yapcjapan#yapc_do
— mctk - マクトク (@mactkg) 2023年3月19日
突出した技術はキラキラしてて、技評の本に載ってて、twitterで盛り上がったりするから気になっちゃうのよね #yapcjapan
— sironekotoro💙💛 (@sironekotoro) 2023年3月19日
「今 MySQL使う理由ってあります?」ずっとCMで流れてるから刷り込まれてる #yapcjapan#yapc_sb
— Arthur (@Arthur1__) 2023年3月19日
うめきたが「とても人の集うところではなかった」って、用もないのに貨物駅に集う奴おったら不審者やろ。なんでもかんでも「人の集うところではなかった」って息をするように嘘ついて。こんなこと平気で言えるんは大阪人を馬鹿にしてるからって、なんで気付かん人おるんかな
— oʞıɹoN ∀NIIN (@niina_noriko) 2023年3月19日
#yapcjapan#yapc_doレーダーチャートは値の目盛りが一定なので、極大に近づくにつれて増え幅が減ることをうまく表現できない、というのが誤認しやすくなってしまうのかなあ。対数目盛りと考えればいいのかも。
— Kensuke Nagae (@kyanny) 2023年3月19日
#yapc_do#yapcjapanpic.twitter.com/K6Vt4YerQd
— すぎゃーん💯 (@sugyan) 2023年3月19日
技術的にとんがった人は何を言っても許される風潮。まだあるのかな。#yapcjapan#yapc_do
— nasum(なすえむ) (@nasum360) 2023年3月19日
"マサカリ投げたり、椅子を投げたり(中略)というのは(ハッカーとは)違う" #yapcjapan#yapc_do
— sironekotoro💙💛 (@sironekotoro) 2023年3月19日
藤井聡太五冠の手からするりとすり抜けるのはもはや鰻だけ。将棋の神様からの導きも、運も縁も手の内に集まる勢いを益々感じております。将棋界がまだ見ぬ新世界を見せて下さるのが楽しみです。
— 羽生理恵🐰うさぎファース党 (@yuzutapioka) 2023年3月19日
コアスタッフで会場にいるのでよかったら声かけて〜👋 声を掛けても特になにもないですが…(私がわ〜🥳ってなるだけです) #yapcjapan
— mzc (@mazco_dx) 2023年3月19日
事業の向かう先と課せられた役割と自分のwillを重ね合わせることができれば、多少やりたいこととは違っても納得の行くキャリアが歩めるはず。刺さる・・・。#yapcjapan#yapc_do
— nasum(なすえむ) (@nasum360) 2023年3月19日
Perlの長寿と繁栄を!! #yapcjapanhttps://t.co/ebDhhxtIwlpic.twitter.com/XoDTh6iV30
— uzulla (@uzulla) 2023年3月19日
これ結局外の人から,自分や他の参加者がおもしろい知見を持った人だと思ってもらえて,僕に会いに来る人を増やすみたいな,パワープレイになりがちな気がする(観光資源使っても継続的に気にしてもらうのは難しい #yapcjapan#yapc_dohttps://t.co/dOEf5BLHbb
— 旭川から小平市Co-KoNPILeに参加する地方ITコミュニティ盛り上げ大臣は一緒に働く地方民探し中 (@tomio2480) 2023年3月19日
パワハラ防止のために部下への指摘はChatGPTを通して安全な表現に変換することが義務になったが、厳しく言わないと成長しないのではという懸念もあり、安全な表現でという注文を付けた上でいかに厳しく言わせるかコンテストが始まる
— pffvnquy (@harmokey) 2023年3月19日
えらいイカついフォント使ってるなと思ったら、ただの経年劣化だった pic.twitter.com/uToGAm9knM
— 樟葉ノ都(KUSUHANO-Miyako) (@kusuha385) 2023年3月19日
お弁当美味しゅうございました! #yapcjapanpic.twitter.com/pDJ6DCzZge
— STC (@stc1988) 2023年3月19日
皆様のご参拝お待ちしております!#yapcjapanpic.twitter.com/2BIynflI7z
— yapcjapan (@yapcjapan) 2023年3月19日
#yapcjapan#yapc_gy
— nikkie にっきー (@ftnext) 2023年3月19日
システムプロンプト複数がいいらしい✍️
一度にいっぱい言われても分からない、お前、人なのか
ChatGPT殿、ちょっとこれ考えといて〜とか文字校正して〜いうタスクはお渡しできるので、優秀なマーケアシです🫡#今出川FM#yapcjapan
— gocci 🚀 Helpfeel (@kanakogooz) 2023年3月19日
#yapcramenpic.twitter.com/KhCj9vtY6K
— miki_bene (@benevolent0505) 2023年3月19日
#yapcjapan#yapcramen (@ ラーメン 百万石 in 京都市, 京都府) https://t.co/J0MDeOevJ1pic.twitter.com/A9QQPlAgxo
— Takafumi ONAKA (@onk) 2023年3月19日
#yapcjapan#yapcramen (@ ラーメン 百万石 in 京都市, 京都府 w/ @onk) https://t.co/gZlBh5Pgxxpic.twitter.com/zVojkmou3F
— こはる (@cohalz) 2023年3月19日
今更ツイートですが #yapc_helpfeel_呑みめちゃくちゃ楽しかった!その後の n次会含めインターネット上で知ってる人の答え合わせみたいな感じもまた良かった
— Arthur (@Arthur1__) 2023年3月19日
昨夜はHelpfeelの飲み会にいって今日はランチセッションに出て、Helpfeelのおかげさまで生きていますみたいな週末になってきてる
— すてにゃん (@stefafafan) 2023年3月19日
— バトルプログラマー柴田智也🔄🍣シャニ5th (@tomoya_shibata) 2023年3月19日
「ソフトウェアエンジニアリングサバイバルガイド: 廃墟を直す、廃墟を出る、廃墟を壊す、あるいは廃墟に暮らす、廃墟に死す」という発表楽しみ #yapc_sb#yapcjapan
— すてにゃん (@stefafafan) 2023年3月19日
👋 #yapcjapanpic.twitter.com/DG16pExywl
— Tatsuhiko Miyagawa (@miyagawa) 2023年3月19日
#yapcjapan#yapc_sbなにげに moznion さん初めて見る。めっちゃいい声、麒麟川島っぽい。雑談系ポッドキャストやってほしい
— Kensuke Nagae (@kyanny) 2023年3月19日
なんで突然、Perlがトレンドに入ってるんだろう、って思って、トレンドを追っていったら、#yapcjapan
— 結城 あゆむ@広島ミックスあゆむバー (@yuki_ayumu) 2023年3月19日
というイベントが今日、京都で開かれていて、Perl神社もあって、おみくじも引ける、という知見が得られた。
#yapcjapan#yapc_sb初の来日講演。そしてPerlの話が終わったww
— nikkie にっきー (@ftnext) 2023年3月19日
きゃーもずにおんさーん#yapcjapan#yapc_sbpic.twitter.com/mbSshKJCMb
— Yusuke Wada (@yusukebe) 2023年3月19日
廃墟の話を聴きにきた #yapcjapan
— (っ=﹏=c) .。o○ (@itchyny) 2023年3月19日
はじめてmiyagawaさん見かけて感動してる #yapcjapan
— りーう (@_ybrliiu) 2023年3月19日
気を抜くと廃墟になる、それはそう。#yapcjapan#yapc_sb
— okunokentaro (@okunokentaro) 2023年3月19日
『技術的負債』なのではなく『廃墟』…ウッ頭が…#yapcjapan
— inoue.shinya@ITエンジニアコミュニティTechCommit (@ino_dev) 2023年3月19日
以前似た話したなぁと思い出している
— Takafumi ONAKA (@onk) 2023年3月19日
https://t.co/7HpBLZ1NPH#yapcjapan#yaoc_sb
廃墟とか違法建築とかパワーワード連発でわろてます #yapc_sb#yapcjapan
— the96 (@the96pm) 2023年3月19日
#yapcjapan#yapc_sb
— Likk (@likk) 2023年3月19日
どちらかというと廃墟側に寄り添ってるので、話を聞いてて無限に頷いてしまう
廃墟は伝搬する、枯れと廃墟は違う #yapcjapan#yapc_sb
— teckl (@teckl) 2023年3月19日
廃墟請負人の moznion さん。声、話のリズム、内容の全てが調和して面白い #yapcjapan#yapc_sb
— sironekotoro💙💛 (@sironekotoro) 2023年3月19日
Q「どうやって廃墟をなおす?」
— しょこ氏⛩ (@aenikuy) 2023年3月19日
A「歯を食いしばってやる」#yapcjapan
廃墟を直すには?→人を当てる#yapc_sb#yapcjapan
— すてにゃん (@stefafafan) 2023年3月19日
チームにも廃墟が伝播するってことなのかな?と書いていて、廃墟みたいなチームもありそうとは思った#yapcjapan#yapc_sb
— mctk - マクトク (@mactkg) 2023年3月19日
はてなブース、他社さんのようなおもしろ企画とかおもしろノベルティはないけど来てほしい〜〜ステッカーはあります!! #yapcjapanpic.twitter.com/G6jScycwZw
— Arthur (@Arthur1__) 2023年3月19日
廃墟を個人技による圧倒で直すの見覚えがある #yapcjapan#yapc_sb
— こはる (@cohalz) 2023年3月19日
「個人技の限界」と「個人技による圧倒」いい話だな #yapcjapan#yapc_sb
— Takafumi ONAKA (@onk) 2023年3月19日
#yapc_sb#yapcjapan廃墟はテストコードが4行、でめちゃくちゃ笑顔になった
— ガソリン車 (@polamjag) 2023年3月19日
フレーズがキャッチーだけど話してる内容が真っ当でめちゃくちゃ良い #yapc_sb#yapcjapan
— すてにゃん (@stefafafan) 2023年3月19日
テストが4行ね……(実在の企業とは関係ない発言です) #yapcjapan#yapc_sb
— じゅりあす (astj) (@ast_j) 2023年3月19日
廃墟にある4行のテストコード、どういうコードか想像できて渋い#yapcjapan#yapc_sb
— mizdra (@mizdra) 2023年3月19日
「ユニットテストくらいはあってほしい、あってくれ…!(懇願)」w
— inoue.shinya@ITエンジニアコミュニティTechCommit (@ino_dev) 2023年3月19日
そもそも何が正しいかわからないやつリバースエンジニアリングするのほんまつらい#yapcjapan
アップデート内容は分割しようね…… #yapcjapan#yapc_sb
— Sho Ikeda (@ikesyo) 2023年3月19日
#yapcjapan#yapc_sb「非同期三銃士を連れてきたよ」ww
— Kensuke Nagae (@kyanny) 2023年3月19日
廃墟出るの、めちゃくちゃ心当たりある話が出ている #yapcjapan#yapc_sb
— ten986 (@ten986) 2023年3月19日
圧倒的な個人技、思い当たる節が多い… #yapcjapan
— (っ=﹏=c) .。o○ (@itchyny) 2023年3月19日
残るのは思い出(心当たりが無数にある)#yapcjapan#yapc_sb
— nozo (@nozo_moto) 2023年3月19日
いきなり落とすんじゃなくて「こうなるよ」ってのを実際見せて、直して貰うってのは確かにありだなあ。 #yapcjapan#yapc_sb
— Hitomi (@Naga_Hito) 2023年3月19日
Blackout tests の例 https://t.co/U9mIapqB3V#yapc_sb#yapcjapan
— すてにゃん (@stefafafan) 2023年3月19日
#yapcjapan#yapc_sbテストがないから壊れていない(壊れようがない)ってこと...?
— nikkie にっきー (@ftnext) 2023年3月19日
壊れていることが観測できないわけで、壊れていないとは言えないwwww
「古いものにちゃんと詳しい人はレア」わかる。システムには生き字引が生まれる。#yapcjapan#yapc_sb
— okunokentaro (@okunokentaro) 2023年3月19日
廃墟メンテ、キャリア的&外に出せる話になるか考えると難しい気持ちになる#yapcjapan#yapc_sb
— nozo (@nozo_moto) 2023年3月19日
コードがドキュメントはドキュメントを書かない言い訳#yapcjapan#yapc_sb
— nasum(なすえむ) (@nasum360) 2023年3月19日
廃墟誰も触りたくなくなっちゃうけど、お金生み出してるからちゃんとリスペクト持ってメンテしていきたい#yapcjapan#yapc_sb
— nozo (@nozo_moto) 2023年3月19日
「コードがドキュメントです」は理想だが、だいたいドキュメント書かないときの言い訳になりがち。確かに。
— Kosuke Sakakibara / キネカ取締役CTO (@scrpgil) 2023年3月19日
#yapcjapan
廃墟に対するリスペクト、だいじ、それがないともっと廃墟になる #yapcjapan#yapc_sb
— Hitomi (@Naga_Hito) 2023年3月19日
システム考古学好きです #yapcjapan#yapc_sb
— Sho Ikeda (@ikesyo) 2023年3月19日
きれいな私「廃墟をへらそう、モダンにしよう」
— uzulla (@uzulla) 2023年3月19日
仕事の私「フフフ、廃墟を動態保存しましょう」#yapcjapan
「そして人類は廃墟を越える遺跡にであっていくのであるが・・・」 #yapcjapan
— nasa9084@某某某某(0x1d) (@nasa9084) 2023年3月19日
遺跡の話気になる #yapcjapan#yapc_sb
— sunnyone (@_sunnyone) 2023年3月19日
「遺跡」とは… #yapcjapan
— すぎゃーん💯 (@sugyan) 2023年3月19日
廃墟を越える遺跡に出会うのである……???? #yapcjapan#yapc_sb
— Hitomi (@Naga_Hito) 2023年3月19日
廃墟を超える遺跡とは... #yapc_sb#yapcjapan
— すてにゃん (@stefafafan) 2023年3月19日
Q「TODOのコメントがあちこちに残っているのも廃墟といえるのか」
— すてにゃん (@stefafafan) 2023年3月19日
A「廃墟である可能性は高いものの、真の廃墟はコメントすら書かれていなさそう。もちろんTODOが放置されている状況が廃墟にみえるなら棚卸しをしていくことが大事になりそう」#yapc_sb#yapcjapan
全ては金。金の弾丸は課題を解決する。
— そーだい@初代ALF (@soudai1025) 2023年3月19日
古墳出てきた #yapcjapan#yapc_sb
— こはる (@cohalz) 2023年3月19日
#yapcjapan#yapc_sb「廃墟ではなく古墳についてはどうお考えか?」www
— Kensuke Nagae (@kyanny) 2023年3月19日
Q「古墳にたいしてはどういうアプローチをとればいいのか」
— すてにゃん (@stefafafan) 2023年3月19日
A「そこまでいったら作り直したほうがいいのではないか...」#yapc_sb#yapcjapan
オーパーツ。。。オーパーツな。。。 #yapcjapan
— そーだい@初代ALF (@soudai1025) 2023年3月19日
廃墟とか遺跡とか、古墳とか、凄いワードが飛び交っていて笑ってしまう #yapcjapan
— Futoshi Endo 🎮 (@Fendo181) 2023年3月19日
古墳はそもそも運用できるんだろうか…? いやでも動いてるのか… #yapc_sb#yapcjapan
— kmuto (@kmuto) 2023年3月19日
廃墟超えて遺跡超えて古墳 #yapcjapanhttps://t.co/NSMdp9RC1W
— しょこ氏⛩ (@aenikuy) 2023年3月19日
経営の理解が大事(矢文)#yapcjapan#yapc_sb
— nozo (@nozo_moto) 2023年3月19日
廃墟を直すときの経営側への説得、割とパフォーマンス高速化という価値を表に出すと通りやすかったりする。#yapcjapan#yapc_sb
— okunokentaro (@okunokentaro) 2023年3月19日
「廃墟(古墳)を支える技術」とか出版されませんように#yapcjapan
— なみかわみさき (@MisakiWorld) 2023年3月19日
Q「経営とかの観点ではこうなっていると嬉しいなどがあるか」
— すてにゃん (@stefafafan) 2023年3月19日
A「外からみたときに新機能が足されないということになってるはずなので、エンジニアからコミュニケーションをとって理解をもってもらう、その上で人を当ててもらえると良い」#yapc_sb#yapcjapan
経営の理解を得るために前に出た結果、なぜかCTOになってしまう...とかあるよな。 #yapcjapan
— そーだい@初代ALF (@soudai1025) 2023年3月19日
「古墳、一周回って全然こわれんのだが????」 #yapcjapan
— uzulla (@uzulla) 2023年3月19日
廃墟というキーワード以外にも沢山の独自の言語化がなされていて凄い。そして、良いセレクトで分かる、ってなる。 #yapcjapan#yapc_sb
— takasago@TinyGo本好評発売中 (@sago35tk) 2023年3月19日
外から見たときに新機能が足されないし、ちゃんとしてんのかみたいになるから、そこをちゃんと理解して貰う必要あるよな〜。作り直したくて作り直ししてんじゃなくて、その必要がある、いつか爆発する、というのをどう理解して貰うかってのは常に頭の片隅に置いておかないとね #yapcjapan#yapc_sb
— Hitomi (@Naga_Hito) 2023年3月19日
「廃墟を廃墟と(エライ人に)認識させる有効な方法とは」 #yapcjapan
— nasa9084@某某某某(0x1d) (@nasa9084) 2023年3月19日
Q「廃墟を廃墟と偉い人に認識してもらうには」
— すてにゃん (@stefafafan) 2023年3月19日
A「何らかの変更をデプロイした瞬間に壊れる、みたいなのが廃墟なので、変更によるバグ率をとって可視化していくのが良いと思います。見えるものしか信じないと思うので可視化が大事」#yapc_sb#yapcjapan
「見えるモノしか信じないと思うので見える化が重要」 #yapcjapanhttps://t.co/aZuJBEpxvQ
— nasa9084@某某某某(0x1d) (@nasa9084) 2023年3月19日
廃墟良かった #yapcjapan#yapc_sb
— mizdra (@mizdra) 2023年3月19日
今日の話、端から端まで「それな」で占められてた。最高だった。#yapcjapan#yapc_sb
— okunokentaro (@okunokentaro) 2023年3月19日
moznionさんのセッション、最後のQ&Aでちょっと開発生産性の話題っぽくなってた#yapcjapan
— モーリ (@mohri) 2023年3月19日
ヘアカラーとコーデされたかのようなマイクカバーでアーティスト感の高まる来日初公演を果たした moznion / いいバイブスだった #yapcjapanpic.twitter.com/6xbgPEmAC8
— 栗栖義臣 (@chris4403) 2023年3月19日
17:05より「Gyazoホール by Helpfeel」にて「どこでも動くWebフレームワークをつくる」という題名でトークします。とあるフレームワークを様々なランタイムに対応させていく過程を紹介していきます。よかったら見に来てください。#yapcjapan#yapc_gypic.twitter.com/jcXtThiLPj
— Yusuke Wada (@yusukebe) 2023年3月19日
#yapcjapan先ほどの発表の資料です: ソフトウェアエンジニアリングサバイバルガイド: 廃墟を直す、廃墟を出る、廃墟を壊す、あるいは廃墟に暮らす、廃墟に死す https://t.co/IhBUfpTDiX
— moznion (@moznion) 2023年3月19日
ロマンスカーを貸し切って写真展をしてる友人に頼まれて、撮影してきました!
— Asamin (@Asamin_RJ) 2023年3月19日
普段電車撮らないので全然勝手が分からなかったけど、みんなが手振ってくれる電車を撮るのは楽しかったー! pic.twitter.com/ijJn7NiUmW
どなたか、フィンランドのお菓子をゲットしに、スタンドにお越しください。
— Andrii Nugged (@nugged) 2023年3月19日
🇯🇵🇫🇮🇺🇦 #yapcjapan#perlkohacon#yapc
ありがとうございます @__papix__@kfly8@karupanerura@masawada@tkzwtks@AnaTofuZ@xtetsuji@nagayama@mazco_dx@tomcha_@godan09@nyanco15@anzu_mmm@pastak@azumakuniyukihttps://t.co/tKi4iHcCs9pic.twitter.com/0bLvGCtkvK
妊婦でも3人子連れでも優先席は空かないやっと空いた角席に座ろうとしたら隣席から詰めてくるそこで子どもが物を落としても誰も拾ってくれない(今)、そんな国で「こどもファストトラック」とか舌打ちされる数が増えるだけでは? もっとやってほしいことあるんで岸田くんうちらの話聞いてくんない?
— 味がうまい (@ajigaumai) 2023年3月19日
マイクのカバーを掛け替えたり、パネル置いたりアルコールで拭いたりと、スピーカーが安心して喋る・みんなが安心して聴くための細やかなオペレーションが徹底されていて、とても有り難かったし身の引き締まる思いでした。スタッフの皆さまいつもありがとうございます #yapcjapan
— あらたま (@ar_tama) 2023年3月19日
DeNAからは10名がYAPC::Kyoto 2023 に参加しました😊
— tamaclaw | 📱 技術広報 💻 (@tamaclaw) 2023年3月19日
(ここに写ってない1名は配信スタッフとして頑張ってます)#yapcjapanpic.twitter.com/TITZ8sy8IN
今日は #yapcjapanのボランティアスタッフやってます pic.twitter.com/Sy0DbKMnJA
— ミネムラコーヒー (@minemura_coffee) 2023年3月19日
スライド公開しました!聴きに来てくださった皆さんありがとうございました🙏🙏🙏🙏🙏 #yapcjapan#yapc_dohttps://t.co/q5WuhsnBPehttps://t.co/KFCcaVL1Cl
— あらたま (@ar_tama) 2023年3月19日
まだブース来てない @soudai1025氏〜。
— luccafort (@luccafort) 2023年3月19日
4階のマネフォブースに遊びに来て写真撮らせてくれ!!!!
#yapcjapan
Scrapboxホール by Helpfeel 8番目のセッションはゲストスピーカーの上原哲太郎先生(立命館大学情報理工学部情報システム学科教授)と宮脇正晴先生(立命館大学法学部教授)による対談企画「法と技術の交差点」です! #yapcjapan#yapc_sbhttps://t.co/YeA70x3ZM8
— yapcjapan (@yapcjapan) 2023年3月19日
#yapcjapanアトリウム来た。どんな話になるんだろうなあ
— Kensuke Nagae (@kyanny) 2023年3月19日
#yapcjapan#yapc_sb
— nikkie にっきー (@ftnext) 2023年3月19日
こちらかなhttps://t.co/AiSV9iUsrA
あんまり締めすぎるとそれはそれで動きにくくなるってのはほんとうにそうよねえ……。落とし所をどうすればいいかさっぱりわからん#yapcjapan#yapc_sb
— Hitomi (@Naga_Hito) 2023年3月19日
#yapcjapan#yapc_sb
— nikkie にっきー (@ftnext) 2023年3月19日
スペース・インベーダー パートⅡ事件https://t.co/iJPW2N5Tx0
プログラムの著作権
アメリカ「最後で法廷で戦いましょう」
— Futoshi Endo 🎮 (@Fendo181) 2023年3月19日
強い...
#yapcjapan
2014年の静岡地裁で袴田事件の再審開始決定を出した村山浩昭元裁判長が18日公の場で初めて重い口を開き、東京高検の特別抗告について「ありえない。まったく理由がない」と批判した。「もしこの事件で特別抗告をしたら、検察の特別抗告は法律で禁止しなければいけないという意見が高まると思う」とも。 pic.twitter.com/rgADxzGSXQ
— さよなら昨日の私 (@SaYoNaRaKiNo) 2023年3月19日
なるほど。Webにあるコンテンツの学習ははっきりと許されている。#yapcjapan#yapc_sb
— nasum(なすえむ) (@nasum360) 2023年3月19日
法を先回りしたけしからん理論 #yapcjapan
— miki_bene (@benevolent0505) 2023年3月19日
宮脇先生、Twitterで見た事例をちょくちょく挟んで説明してくれるの面白い #yapc_sb
— 桐生あんず@新刊BOOTHで出てます (@anzu_mmm) 2023年3月19日
学習元データの中にあきらかに著作権侵害しているデータが入っているとうーんという気持ちにはちょっとなったりはする#yapc_sb#yapcjapan
— すてにゃん (@stefafafan) 2023年3月19日
シュリンクラップ契約https://t.co/nuCfCkK63y#yapcjapan#yapc_sb
— 桐生あんず@新刊BOOTHで出てます (@anzu_mmm) 2023年3月19日
シュリンクラップ契約とは?法的有効性や判例、問題点について解説!|契約の基礎知識(@_mfcloud) https://t.co/1l9dojsLtv#yapcjapan#yapc_sb
— 旭川から小平市Co-KoNPILeに参加する地方ITコミュニティ盛り上げ大臣は一緒に働く地方民探し中 (@tomio2480) 2023年3月19日
シュリンクラップ契約の話やってたのいつ頃だったかな、たしかにわりと議論してた。その後ダウンロード配布主流化であまり聞かれなくなったけど #yapc_sb#yapcjapan
— kmuto (@kmuto) 2023年3月19日
#yapcjapan
— なみかわみさき (@MisakiWorld) 2023年3月19日
シュリンクラップ契約よくIPA試験ででる
消費者保護確かにな〜 #yapcjapan
— miki_bene (@benevolent0505) 2023年3月19日
クッキー
— akai (@what_alnk) 2023年3月19日
日本はEU側、なるほど。#yapcjapan#yapc_sb
ヨーロッパ方面はそれはそれでいろいろ経緯があってああいうルールになってるんだろうが(ただぶっちゃけ私はあんまちゃんと分かってはない)、難しいすよね#yapc_sb#yapcjapan
— Hitomi (@Naga_Hito) 2023年3月19日
社内の秘密情報をChatGPTになげちゃう、Oh…… #yapc_sb#yapcjapan
— Hitomi (@Naga_Hito) 2023年3月19日
オンプレ版ChatGPTほしい #yapc_sb#yapcjapan
— すてにゃん (@stefafafan) 2023年3月19日
#yapcjapan#yapc_sb
— Futoshi Endo 🎮 (@Fendo181) 2023年3月19日
「ChatGPTを企業でカジュアルに使うのはやめた方がいい」わかる...。なので皆模索しているし、ローカルで動くエンタープライズ版が欲しい。
ローカルChatGPTほしいですね… #yapc_sb#yapcjapan
— kmuto (@kmuto) 2023年3月19日
#yapcjapan#yapc_sb
— nikkie にっきー (@ftnext) 2023年3月19日
ChatGPTについてけっこう攻めの姿勢を打ち出している企業もあったような。最近では"福利厚生として全社員に支給"というプレスリリース見ましたね
Web UIは訓練に使われますが、ChatGPT API利用は学習への利用をオプトアウトできた記憶あります
あ〜〜〜〜〜〜 機械翻訳をするときの入力内容をどう扱うかってのはほんとにそうだなあ、その中身が中身だったらなおさらそう#yapc_sb#yapcjapan
— Hitomi (@Naga_Hito) 2023年3月19日
法と技術の交差点、母校にはこんな面白い先生方がいるんですよという強い気持ちでやりたかった企画だったんですが実際に楽しんでもらえた方々の様子を見れてめっちゃ嬉しくなりました(登壇していただいた宮脇先生、上原先生、司会の@pastakさん本当にありがとうございました)#yapcjapan#yapc_sb
— 桐生あんず@新刊BOOTHで出てます (@anzu_mmm) 2023年3月19日
miyagawaさんに #ossanfmのステッカー渡すことに成功した #yapcjapan
— 栗栖義臣 (@chris4403) 2023年3月19日
「アプリを作ってみようと思ったらフレームワークを作っていた #yapc_gy#yapcjapan
— すてにゃん (@stefafafan) 2023年3月19日
#yapcjapan#yapc_gy「アプリを作ろうと思ってたらフレームワーク作ってた」<汎用性を求めるプログラマだとこうなりがち
— Yak! (@yak_ex) 2023年3月19日
めっちゃ褒められてるってことが分かった#yapc_gy #yapcjapan
— Hitomi (@Naga_Hito) 2023年3月19日
"pretty neat" = かっちょいい みたいな感じ #yapc_gy#yapcjapan
— すてにゃん (@stefafafan) 2023年3月19日
@yusukebeさんが @dankogaiさんに英語聞いてるの良い #yapcjapan
— へっくす (@codehex) 2023年3月19日
さすが yusukebe さん。壇上から dan さんに質問してのける #yapcjapan#yapc_gy
— sironekotoro💙💛 (@sironekotoro) 2023年3月19日
pretty neat どれも褒めてそう
— マキ @makies.eth (@makies) 2023年3月19日
- この上ない最高の善
- 非常に良い
- 素晴らしい
- 非常に魅力的なhttps://t.co/e2CB7ErvVb#yapcjapan#yapc_gy
#yapc_gy #yapcjapan
— Hitomi (@Naga_Hito) 2023年3月19日
ライバルのサービス両方で使える すごい
すごそうだけど前提知識が足りない #yapc_gy#yapcjapan
— すてにゃん (@stefafafan) 2023年3月19日
Cloudflareとfastlyは俺のほうが速いといってケンカしてるw #yapcjapan#yapc_gy
— マキ @makies.eth (@makies) 2023年3月19日
「楽しそうだから」で対応しちゃうのがすごい #yapc_gy #yapcjapan
— Hitomi (@Naga_Hito) 2023年3月19日
Bunの登場のタイミングで素早くHono対応ができていたおかげでダウンロード数がうなぎのぼりしてる話凄い #yapc_gy
— d_haru (@d_haru91) 2023年3月19日
AWS Lambdaに対応します(おお)(拍手が湧いた) #yapc_gy #yapcjapan
— Hitomi (@Naga_Hito) 2023年3月19日
「web standard の starndard flameworkを目指している」 が現実味を帯びているのすごい #yapcjapan
— あずきバー (@azukibar_D) 2023年3月19日
Q「なぜHonoと名付けたのか」
— すてにゃん (@stefafafan) 2023年3月19日
A「Cloudflare Workersに対応させるところからはじまったので、flare から Hono に」#yapc_gy#yapcjapan
次回の吉祥寺.pmは以前のスタイルに戻ったオフライン開催を久しぶりにやりたい、という趣旨なので平日の夜の開催だけど、昼間の開催でもう少し長い時間もアリだし、せっかく全国から参加してくれる人が居るからオンラインを止める必要もないんだよな
— 吉祥寺.pm (@kichijojipm) 2023年3月19日
この場にいない牧さんとかtokuhiromさんとかの名前バシバシ出してくるの、同窓会感がすごい #yapcjapan
— nasa9084@某某某某(0x1d) (@nasa9084) 2023年3月19日
「uはいらない」
— uzulla (@uzulla) 2023年3月19日
なるほど?(uが2つ入ったハンドルの人間の感想
エンジニアをマネージャーやりたくない問題あるある。
— uzulla (@uzulla) 2023年3月19日
そして人が来ない、わかりみがある。 #yapcjapan
#yapcjapan仕方なくマネージャーになって、そのまま上へ上がり続けられる人と途中で潰れて脱落する人の差はなんなんだろうなあ…根性?
— Kensuke Nagae (@kyanny) 2023年3月19日
エンジニアのマネージャーやりたくない問題、次が来るまでと思ってたら誰も来ない展開 #yapc_sb#yapcjapan
— teckl (@teckl) 2023年3月19日
恥ずかしながら、マネージとか関連は自分も結構本を読んだりしている…頼まれたわけでもないが…必要だなと…
— uzulla (@uzulla) 2023年3月19日
Teng、10年前にお世話になってリスペクトでCotengってモジュールつくったの思い出した #yapcjapan#yapc_sb
— yuuk1 (@yuuk1t) 2023年3月19日
体調悪くYAPC行けておらず無念
— @windymelt@mstdn.takuya-a.net に引っ越しました (@windymelt) 2023年3月19日
ということで #yapcjapanの「法と技術の交差点」ほとんど立命館セッションでしたが、お楽しみいただけたでしょうか。立命館は京都法政学校を源流とする法学に強い大学ですが理系も頑張ってますし国際化も頑張ってます。企画ありがとう > @anzu_mmm司会の @pastakくんのトーク力も光ってました。 https://t.co/prFAJeEZMX
— 上原 哲太郎/Tetsu. Uehara (@tetsutalow) 2023年3月19日
わかりみがすごい… #yapcjapanpic.twitter.com/4dxdbXDPN0
— uzulla (@uzulla) 2023年3月19日
私も蛮族気取りで生きてきたが、気づいたら人里におり(正しくはコロナが来て、人里のほうが俺の家に来た(?))、人の道理というものがとてもわかるようになってきたな… #yapcjapan
— uzulla (@uzulla) 2023年3月19日
ツールの役割が被っていてどこを見たらいいかわからないの、ありがち #yapcjapan
— 趣味はマリンスポーツです (@hitode909) 2023年3月19日
裏トーク : C(超)T(体調に悪い)O(オフィサー)だからな...... #yapcjapan
— そーだい@初代ALF (@soudai1025) 2023年3月19日
「法と技術の交差点」セッションありがとうございました!登壇していただいた @tetsutalow先生と言えばラムちゃんということで、僕もリスペクトして、家にあったラムちゃんTシャツをスタッフTシャツの下に仕込んでいました #yapcjapanhttps://t.co/C4sD4bN3Bopic.twitter.com/wzQJXMncgf
— マジカルペンネくん🍝 (@pastak) 2023年3月19日
ブースに遊びに行ったら@miyagawaさんが居て、「rebuild聴いてエンジニアなりたいと思いました」と号泣してたのは私です。頑張ってきてよかったです。#yapcjapan来てよかった。
— まみたす (@mamitus_) 2023年3月19日
寿司屋のリファレンス実装 ← これなに? #yapcjapan#yapc_gy
— 久我山菜々+ (@nonamea774) 2023年3月19日
寿司で例える#yapcjapan
— akai (@what_alnk) 2023年3月19日
TrieRouter-> 寿司のリファレンス実装
— あずきバー (@azukibar_D) 2023年3月19日
RegExpRouter -> 回転寿司
StaticRouter -> スーパーのパック寿司
app -> 寿司を出したい起業家
SmartRouter -> 寿司のコンサル#yapcjapan
寿司屋のリファレンス実装というの良すぎる #yapcjapan
— あずきバー (@azukibar_D) 2023年3月19日
「寿司で例えます」 #yapcjapan#yapc_gypic.twitter.com/tUDedOAzZV
— mzc (@mazco_dx) 2023年3月19日
ショボショボだけど毎回少しずつ前より回数や負荷が増やせている。そして食べても太りはしない。
— satokom (@satokom) 2023年3月19日
謝辞いいなー。LTでは言葉にはできなかったが。俺も謝辞したい。 #yapcjapan
— uzulla (@uzulla) 2023年3月19日
「やらないよりもやった方がマシの精神」「出来ることから毎日やりました」 これはすばらしいことですよ、ほんと、すごいマジで #yapc_do#yapcjapan
— Hitomi (@Naga_Hito) 2023年3月19日
突然人里が来たので、ではなく、自分も人里にいかねばならぬか。やってこう。 #yapcjapan
— uzulla (@uzulla) 2023年3月19日
moznionさんも仰っていた、こまめにバージョンは上げていきましょねーっていう話 #yapcjapan
— tenmihi (@tenmihi) 2023年3月19日
honoのセッション2連続面白かった #yapcjapan#yapc_gy
— Sho Ikeda (@ikesyo) 2023年3月19日
Hono🔥 with Sushi🍣 #yapcjapanpic.twitter.com/vbHZMYJ2Bv
— Yusuke Wada (@yusukebe) 2023年3月19日
コミュ障なので人里絶対行きたくないなぁって思ってしまったが、うーん、どうにかやらずに済ませられないか #yapcjapan
— Takafumi ONAKA (@onk) 2023年3月19日
— magnoliak🍧 (@magnolia_k_) 2023年3月19日
『シン・仮面ライダー』、シンシリーズ好きなむすめが食らいすぎて三回号泣したあと「やばい、かめんライダーみると、おもいだしてないちゃう」といいながらも、くら寿司でパンフレット読み聞かせさせられたのがハイライト。 pic.twitter.com/0zG4yjSMZz
— らりを (@pndyk77) 2023年3月19日
LT大会が始まる〜!
— Futoshi Endo 🎮 (@Fendo181) 2023年3月19日
#yapcjapanpic.twitter.com/1I8fMtGO10
人間ができることはまだまだたくさんある pic.twitter.com/yZMaV7b9Az
— 浦島もよ (@monoprixgourmet) 2023年3月19日
みんなこれをやって投稿してくれよな(なんと普通の滑り止め付き軍手としても使えるノベルティ) #yapcjapanhttps://t.co/UKjY2wBYI4
— uzulla (@uzulla) 2023年3月19日
自分がデザインしたシャツが大勢に着られているのはエモいんですが(過去に私がデザイン担当した他のものを着てきている人も…)やはりノベルティ作成は楽しいな。 #yapcjapan
— uzulla (@uzulla) 2023年3月19日
ベストトーク賞ほしいけどキーノートは対象外だった #yapcjapan
— Yasuhiro Onishi (@yasuhiro_onishi) 2023年3月19日
腕立て伏せが恐ろしくできない民なので、「もうちょい伏せて」ってほんのり押されただけでペチャってなった。貧弱すぎる。
— satokom (@satokom) 2023年3月19日
#yapc_sb#yapcjapanなかなか真ん中のモニタが映らない(映って拍手が起こる)
— Hitomi (@Naga_Hito) 2023年3月19日
#yapcjapan画面が映るだけで拍手が起こる会場とは?(リモートだから事情がよくわからない)
— Yak! (@yak_ex) 2023年3月19日
1番目のLT発表は karupaneruraさんによる「Javaの実装をPerlでテストする」です!#yapcjapan#yapc_sb
— yapcjapan (@yapcjapan) 2023年3月19日
撤収完了!!!!!
— luccafort (@luccafort) 2023年3月19日
荷物を京都拠点に送らないといけないので早めに会場出ました。
またどこかのイベントでお会いしましょう!🤝🤝🤝
#yapcjapanpic.twitter.com/EfNjyC54rQ
YouTube経由だとめちゃkarupaneruraさん拝見した #yapcjapan
— kmuto (@kmuto) 2023年3月19日
#yapcjapan裏トーク終了いたしました!ありがとうございました! https://t.co/2OwAUQemhL
— わいとん (@ytnobody) 2023年3月19日
「やりたいほうだいもがみがわ」#yapcjapan#yapc_sb
— Hitomi (@Naga_Hito) 2023年3月19日
#yapcjapan#yapc_sb
— Hitomi (@Naga_Hito) 2023年3月19日
(銅鑼の音聞くの久しぶりすぎて謎に感動している)
この高速でまくし立てていく感じ、LTだ…… #yapcjapan#yapc_sb
— Hitomi (@Naga_Hito) 2023年3月19日
SREといえばKubernetes(語弊 #yapcjapan
— koluku (@koluku) 2023年3月19日
スピード感えぐいLTだ。 #yapcjapan
— Kosuke Sakakibara / キネカ取締役CTO (@scrpgil) 2023年3月19日
さっきまで20分とか40分の発表見てたから早い早い #yapc_sb#yapcjapan
— 負完全 (@Hukanzen2) 2023年3月19日
Kubernetes使える人は英語で特段問題ないのではないか、とちょっと思った #yapcjapan
— kmuto (@kmuto) 2023年3月19日
31ページ、余裕だった(?) #yapcjapan
— nasa9084@某某某某(0x1d) (@nasa9084) 2023年3月19日
Perl Jinja #yapcjapanpic.twitter.com/Pt84CgJtAX
— Tatsuhiko Miyagawa (@miyagawa) 2023年3月19日
LTの資料です!ネットワークやさんがワンライナーを仕事で使っている話です#yapcjapanhttps://t.co/vxz1gesBdb
— Kaoru Nagashima (@kaoru_nkchan) 2023年3月19日
4番目のLTはnuggedさんによる「Intro and invitation to Perl and Koha Conference in Helsinki, 14-16 August, 2023」です! #yapcjapan#yapc_sb
— yapcjapan (@yapcjapan) 2023年3月19日
https://t.co/guUoanMihA強い #yapcjapan
— ガソリン車 (@polamjag) 2023年3月19日
https://t.co/kDPcpif4u1資料URLがうける #yapcjapan
— すてにゃん (@stefafafan) 2023年3月19日
YAPC::EU、そろそろもう一度行きたいな。 #yapcjapanpic.twitter.com/xW7T3TS2Jm
— uzulla (@uzulla) 2023年3月19日
そうか...... 大陸の上は通れないか...... #yapcjapan
— 旭川から小平市Co-KoNPILeに参加する地方ITコミュニティ盛り上げ大臣は一緒に働く地方民探し中 (@tomio2480) 2023年3月19日
あらーーーー遠いところからはるばるようおこし、じゃないですか #yapcjapan#yapc_sb
— Hitomi (@Naga_Hito) 2023年3月19日
学生時代にPerlコミュニティのおかけでヘルシンキpapixさんといった思い出 #yapcjapan
— 八雲アナグラ (@AnaTofuZ) 2023年3月19日
「代表: 私」 #yapcjapan
— nasa9084@某某某某(0x1d) (@nasa9084) 2023年3月19日
#yapcjapan
— Likk (@likk) 2023年3月19日
ライブラリが図書館をさすのか普通にライブラリなのか分かりにくい問題
#yapcjapan Koha、OSSの図書館システムhttps://t.co/G8cv7RFVGX
— nikkie にっきー (@ftnext) 2023年3月19日
うちでもなんとか半分くらいわかる平易な英語だった。ありがたい #yapcjapan
— sironekotoro💙💛 (@sironekotoro) 2023年3月19日
#yapcjapan#yapc_sb
— Hitomi (@Naga_Hito) 2023年3月19日
「さっき4分だと知った」
LTのためにはるばる来たと考えると凄い…!👏🇫🇮🇺🇦
— Futoshi Endo 🎮 (@Fendo181) 2023年3月19日
#yapcjapan
kohaというバックがついてYAPC::EUに安定感でたのかな #yapcjapan / “YAPC::Europe 2023: Perl and Koha conference in Helsinki” https://t.co/E4NzctYs1Z
— uzulla (@uzulla) 2023年3月19日
全角アルファベットは入ってるのにEmoji入ってないのはたしかにエモいものを感じますね #yapcjapan#yapc_sb
— Hitomi (@Naga_Hito) 2023年3月19日
6番目のLTはtkzwtksさんによる 「はてなのPerlブートキャンプご紹介」です! #yapcjapan#yapc_sb
— yapcjapan (@yapcjapan) 2023年3月19日
会場が広いので DORA PERSON が勢いよくドラを叩けてよい #yapcjapan
— 旭川から小平市Co-KoNPILeに参加する地方ITコミュニティ盛り上げ大臣は一緒に働く地方民探し中 (@tomio2480) 2023年3月19日
コワクナイヨー #yapcjapan
— あらたま (@ar_tama) 2023年3月19日
#yapcjapanPerlやScalaの教科書 https://t.co/LXKWW1DJkU
— nikkie にっきー (@ftnext) 2023年3月19日
はてなさんの Perlブートキャンプ資料、見たことあったけど、改めて見てみよう。 #yapcjapan#yapc_sb
— sironekotoro💙💛 (@sironekotoro) 2023年3月19日
#さくらインターネットの展示で使う品物を、#yapcjapan会場から #phperkaigi会場へ送りました。
— 法林浩之 (@hourin) 2023年3月19日
最近さくらがリリースした、宅急便の手続きができる #Slackアプリで発送すると、伝票を何枚も手書きしなくて済むし、コンビニで支払って経費精算する必要もありません。https://t.co/Gfu1JPoH0Opic.twitter.com/emQppqYP2A
おおにしさーん#yapcjapan
— magnoliak🍧 (@magnolia_k_) 2023年3月19日
2階席の方への配慮も忘れない、アイドル意識が高い(?) #yapcjapan
— CNaan(甘口) (@butterchickenC) 2023年3月19日
きゃーおおにしさーん
— Yusuke Wada (@yusukebe) 2023年3月19日
#yapcjapan
モブがだいたい主役になる話? #yapcjapan
— kmuto (@kmuto) 2023年3月19日
わかりみがふかい。 #yapcjapanpic.twitter.com/3mQUfRE78t
— uzulla (@uzulla) 2023年3月19日
そうですね、創業の地でしたね。2020年に聞きたかった。 #yapcjapan
— 常水商会::Cockatiel / Nymphicus hollandicus (@kiyotune) 2023年3月19日
#yapcjapan ボランティアを頑張った褒美におおにしさんのキーノートを見させてもらってます pic.twitter.com/rF1PJ58zlO
— ミネムラコーヒー (@minemura_coffee) 2023年3月19日
最強決定がされると世界が崩壊するからしてないのだと思っている #yapcjapanpic.twitter.com/GXz7RAbv66
— uzulla (@uzulla) 2023年3月19日
#yapcjapanはてなさん意外とエンタメやってた!
— nikkie にっきー (@ftnext) 2023年3月19日
漫画、小説、ゲーム(任天堂さん)
onishiさーん! #yapcjapanpic.twitter.com/bh8xIqEY53
— 栗栖義臣 (@chris4403) 2023年3月19日
CVSの記事書いた記憶ないな。。 #yapcjapan
— Tatsuhiko Miyagawa (@miyagawa) 2023年3月19日
エクスプローラの使い方が速い話あったw #yapcjapan
— 美顔器 (@motemen) 2023年3月19日
親の顔ほど見てる @yasuhiro_onishiさんの画像でTLが埋まってニッコリ #yapcjapan
— Yutaro Muta (@yutailang0119) 2023年3月19日
Subversionの initial release が2000年10月らしい #yapcjapanhttps://t.co/WGIyWPQcXQ
— Tatsuhiko Miyagawa (@miyagawa) 2023年3月19日
2日連続悪行トークをしているはてな#yapcjapan#yapc_sb
— Arthur (@Arthur1__) 2023年3月19日
#yapcjapan完全に同世代なのでバージョン番号に懐かしさしかない
— fujiwara (@fujiwara) 2023年3月19日
最初がポスグレじゃなかったら、はてな ID がケースインセンティブな世界だったかもしれない #yapcjapan
— Takafumi ONAKA (@onk) 2023年3月19日
こんなに記録残ってるのすごい #yapcjapan
— あらたま (@ar_tama) 2023年3月19日
勢いよすぎていい #yapcjapan
— 美顔器 (@motemen) 2023年3月19日
50%ルールいいね #yapcjapan
— kmuto (@kmuto) 2023年3月19日
当時のインターン生が3名もここにいる、めっちゃいい話…!! #yapcjapan
— 寺本.hackforplay(); (@teramotodaiki) 2023年3月19日
インターン生会場にいてくれてるのいいな… #yapcjapan
— 美顔器 (@motemen) 2023年3月19日
聞けば聞くほど縁の下の力持ちで大西さんすごいな #yapcjapan
— uzulla (@uzulla) 2023年3月19日
若い頃のあんちぽさん…?
— Futoshi Endo 🎮 (@Fendo181) 2023年3月19日
#yapcjapanpic.twitter.com/JEegcRZmu4
キーノート見てる #yapcjapanhttps://t.co/3OoCe0nulr
— 美顔器 (@motemen) 2023年3月19日
資料作ってるの隣で見てたけど、あれが初だったのか〜 #yapcjapan
— 美顔器 (@motemen) 2023年3月19日
オードリー・タン さんもPerlを書いていたんですね…!👀
— Futoshi Endo 🎮 (@Fendo181) 2023年3月19日
#yapcjapan
#yapcjapanのキーノート、エモくなりがち🥺
— Tatsuhiko Miyagawa (@miyagawa) 2023年3月19日
#yapcjapan大西さんのキーノートスピーチ、笑いあり涙ありだ……
— Kensuke Nagae (@kyanny) 2023年3月19日
おもしろい #yapcjapan
— Yusuke Wada (@yusukebe) 2023年3月19日
#yapcjapanたとえ遅くてもやらないよりはまし <忘れないようにしよう
— Yak! (@yak_ex) 2023年3月19日
大西さんといけあや氏の記事懐かしい #yapcjapan
— あらたま (@ar_tama) 2023年3月19日
悶々とした結果の治安が悪いwww #yapcjapan
— nasa9084@某某某某(0x1d) (@nasa9084) 2023年3月19日
"過去を精算したいと思ったことはありませんか" に重みがつく...... #yapcjapan
— 旭川から小平市Co-KoNPILeに参加する地方ITコミュニティ盛り上げ大臣は一緒に働く地方民探し中 (@tomio2480) 2023年3月19日
自分で書けば一時間で終わるソースコードを ChatGPT にリテイクを出し続けて丸一日かけて書かせる行為、割としんどいことがわかった。作業量以上に精神が消耗する。「ChatGPT は人間と違って無限リテイクできる」みたいな話があってそれは事実なんだけど、リテイク出してる方も削られる感じ。
— チェシャ猫 (@y_taka_23) 2023年3月19日
すごい勢いで大西さんを取り巻く様々な答え合わせが行われていてすごい、面白感動巨編やないかい。 #yapcjapanpic.twitter.com/qTrWvv5Tb2
— uzulla (@uzulla) 2023年3月19日
#yapcjapanPerlはグルー言語。
— nikkie にっきー (@ftnext) 2023年3月19日
モジュールどうしも繋げるし、人と人も繋げる
エモい
「遅くてもやらないよりはマシだ」はとても刺さる言葉でもあり、素晴らしい発表とキーノートでした👏👏👏#yapcjapan
— Futoshi Endo 🎮 (@Fendo181) 2023年3月19日
初期はチケット忘れる人よくいたw #yapcjapanhttps://t.co/MlNbtYAd8c
— Daisuke Maki (@lestrrat) 2023年3月19日
#yapcjapanいい話だった。泣ける
— fujiwara (@fujiwara) 2023年3月19日
藤井6級 49日
— 白鳥士郎 (@nankagun) 2023年3月19日
藤井5級 176日
藤井4級 29日
藤井3級 104日
藤井2級 202日
藤井1級 77日
藤井初段 252日
藤井二段 233日
藤井三段 349日
藤井四段 488日
藤井五段 16日
藤井六段 90日
藤井七段 790日
藤井棋聖 35日
藤井二冠 389日
藤井三冠 61日
藤井四冠 91日
藤井五冠400日
藤井六冠←NEW
/(^o^)\
キーノートがエモすぎた #yapcjapan
— すてにゃん (@stefafafan) 2023年3月19日
大西さんの発表がとても良かった
— magnoliak🍧 (@magnolia_k_) 2023年3月19日
とても良かった#yapcjapan
こんなんエモエモのエモでしょ #yapcjapan
— Takafumi ONAKA (@onk) 2023年3月19日
すげーいい話だった。
— そーだい@初代ALF (@soudai1025) 2023年3月19日
始めるのに遅いなんて無いんだよな。 #yapcjapan
感動…。大西さんがいるから、はてなで頑張ろうと思ってやってる。 https://t.co/LsctT4Fylx
— ミネムラコーヒー (@minemura_coffee) 2023年3月19日
すごくよかった。自分も頑張ろうと思えた発表だった #yapcjapan
— 技術界のスイスアーミーナイフ (@catatsuy) 2023年3月19日
いい話だった。僕はその間大西さんに居酒屋でおごってもらって酒を飲み続ける人生だった #yapcjapan
— 趣味はマリンスポーツです (@hitode909) 2023年3月19日
めっちゃくちゃよかった! #yapcjapan
— Yusuke Wada (@yusukebe) 2023年3月19日
onishiさんのキーノート最高でした #yapcjapan
— Sho Ikeda (@ikesyo) 2023年3月19日
大西さんの発表とても良かった🥺 #yapcjapan
— ninjinkun (@ninjinkun) 2023年3月19日
papixさーん!#yapcjapan
— magnoliak🍧 (@magnolia_k_) 2023年3月19日
楽しかった!! #yapcjapanpic.twitter.com/wd2xiTBSIt
— Yusuke Wada (@yusukebe) 2023年3月19日
緊張しました〜〜〜〜〜聞いていただいてありがとうございました! #yapcjapan
— Yasuhiro Onishi (@yasuhiro_onishi) 2023年3月19日
クロージング #yapcjapanpic.twitter.com/sYmsJmm4SB
— kobaken (@kfly8) 2023年3月19日
大西さんの発表感動したし、はてなではほんとにいい経験させてもらったと思い出された #yapcjapan
— 柴崎優季 (@shibayu36) 2023年3月19日
渡辺名人は10連覇していた棋王を失い、唯一残る名人も藤井聡太竜王が挑戦を決めています。
— 白鳥士郎 (@nankagun) 2023年3月19日
20歳で初タイトルを獲得して以来、渡辺明という棋士が無冠に転落したことは一度もなく。
その記録を守るということは、タイトル戦で一度も負けていない藤井竜王の記録を破るということ。
次は4月。名人戦。
延期と言い続けるの、覚悟だよな。#yapcjapan
— そーだい@初代ALF (@soudai1025) 2023年3月19日
N億円欲しいのあの文字だ#yapcjapan#yapc_sb
— Hitomi (@Naga_Hito) 2023年3月19日
Windows開発キットさんおめでとう〜 #yapcjapan#yapc_sb
— Arthur (@Arthur1__) 2023年3月19日
#yapcjapanこれがベストトーク!! pic.twitter.com/ubm3PJYJww
— nikkie にっきー (@ftnext) 2023年3月19日
10 年前門前払いしない誰か物語,次から次へと出てくるのすごいな #yapcjapan
— 旭川から小平市Co-KoNPILeに参加する地方ITコミュニティ盛り上げ大臣は一緒に働く地方民探し中 (@tomio2480) 2023年3月19日
#yapc_sb#yapcjapanチケット忘れ率高そう
— 負完全 (@Hukanzen2) 2023年3月19日
さっきの話と繋がっていてすごい #yapcjapan
— すてにゃん (@stefafafan) 2023年3月19日
#yapcjapan発表者になる人はチケット持たない縛りでもあるの?w
— Yak! (@yak_ex) 2023年3月19日
チケット話がここでも出てくるとは……Perlコミュニティあったけえなぁ#yapcjapan#yapc_sb
— Hitomi (@Naga_Hito) 2023年3月19日
YAPC本当に良いイベントだし良いコミュニティだなぁ #yapcjapan
— Takafumi ONAKA (@onk) 2023年3月19日
牧さんや941さんのロングパスが今年結実した #yapcjapan
— sironekotoro💙💛 (@sironekotoro) 2023年3月19日
毎日のように同じイベントの告知してて、さすがにしつこいかと思ったら、15回目くらいで「えっ!そんなイベントあるの!?」っていうリプライが来たりするので、結局告知はやってやりすぎることはないのかもしれない
— 緑の能町みね子🏳️🌈 (@nmcmnc) 2023年3月19日
午前のそーだいさん「もう無理...お酒辞める...」
— そーだい@初代ALF (@soudai1025) 2023年3月19日
今のそーだいさん「よし!!みんな!!飲みに行くぞ!!!!」
onishiさんのトーク良すぎた
— yuuk1 (@yuuk1t) 2023年3月19日
この世界に入ったのははてながきっかけではてなでの経験があったから今もやっていけていて、その土台はonishiさんがつくってくれてたんだよなと改めて思った #yapcjapan
父におめでとう〜!👏👏👏って送ったら「ありがとうございます。おかげさまで今年度最終戦を六冠で締めることが出来ました」って返ってきてわろた。父は本当に藤井竜王の何なんだよ
— モナカ (@3monaca3) 2023年3月19日
ベストトーク賞頂きました!!ありがとうございます😭🙏 #yapcjapanpic.twitter.com/BgerEZmaYq
— あらたま (@ar_tama) 2023年3月19日
「こっち側に来いよ」 #yapcjapan
— mctk - マクトク (@mactkg) 2023年3月19日
YAPC、やることなすこととにかくエモい
— 寺本.hackforplay(); (@teramotodaiki) 2023年3月19日
トークが面白いのも勿論だけど「いいイベントだなーー!!!」という感じ #yapcjapan
クロージングがエモいのずるい #yapcjapan
— ༆ᐂ⻓ῒரᾲ ᔖἄᾣἇძ࿐ (@aklaswad) 2023年3月19日
https://t.co/PYDuzh6D9y
— Yasuhiro Onishi (@yasuhiro_onishi) 2023年3月19日
キーノートのスライドです。表もくまなく見てください! #yapcjapan
お疲れ様でした! #yapcjapan
— (っ=﹏=c) .。o○ (@itchyny) 2023年3月19日
大西さんが良い話したっぽいという事は把握しました #yapcjapan
— Atsushi Kawakami (@akwkm) 2023年3月19日
YAPC::Kyoto 2023の閉幕を見届けた! #yapcjapanpic.twitter.com/bMulGgXz5U
— ネコ物質(5f)₁₆ (@azumakuniyuki) March 19, 2023
4時間後
— ぬこ@横浜 15.2 (@nuko_yokohama) 2023年3月19日
「そーだいさんは明日だめです」
キーノートでいきなり名前が出てびっくりした! #yapcjapan
— 𝐧𝐚𝐠𝐚𝐲𝐚𝐦𝐚 (@nagayama) 2023年3月19日
史上最年少六冠誕生と史上初年度内一般棋戦グランドスラム達成という数十年に一度レベルの偉業を1日に詰め込むとか、将棋界おかしいでしょ…
— 白鳥士郎 (@nankagun) 2023年3月19日
しかもそれを1人の人間が成し遂げるって、物理的に不可能じゃない?
こんなラノベ出版したら誤植って言われるよ???
#yapcjapan 1日めっちゃ楽しかったです。
— nikkie にっきー (@ftnext) 2023年3月19日
エモいトークばっかで感情揺さぶられました。
3年越しの開催、ありがとうございました!!
おつかれさまでした!
#yapcjapan全日程終了!!! おつかれさまでした!!! また次のイベントでお会いしましょう!!! pic.twitter.com/AYKQD11DS3
— Helpfeel Tech (@Helpfeeltech) 2023年3月19日
いい YAPCだった。ありがとう京都リサーチパーク#yapcjapanpic.twitter.com/7OALPePqCX
— Kensuke Nagae (@kyanny) 2023年3月19日
YAPC,何よりも「ソフトウェア開発に携わる者としての元気」がもらえるイベントとして抜きん出てるよなぁ、と毎回思うのであった。明日からもやっていくぞ!!!!!
— @windymelt@mstdn.takuya-a.net に引っ越しました (@windymelt) 2023年3月19日
#yapcjapan
ところで国内に1400以上ある酒蔵のうち一番好きな銘柄が被ることってそうそうないんですが(天穏)、ドンピシャで一致する方との出会いがありました。ありがとうYAPC#yapcchuka#yapcjapan
— あらたま (@ar_tama) 2023年3月19日
YAPC::Kyoto 終わった〜。同窓会みたいな雰囲気ありつつ、新しい参加者も多く、オフラインイベント最高でした。スタッフの皆様ありがとうございました!! #yapcjapan
— 達人が教えるつぶあん🇺🇦 (@kazeburo) 2023年3月19日
onishiさんの発表あまりに良かった。YAPC::Tokyo 2010のキーノートに感動したのも思い出された #yapcjapan
— hakobe (@hakobe) 2023年3月19日
@yasuhiro_onishi
— magnoliak🍧 (@magnolia_k_) 2023年3月19日
めちゃめちゃ良かったです! https://t.co/Cbc61esgo2
たまに人と会うのは良いすね
— hakobe (@hakobe) 2023年3月19日
棋王戦で歴史に残る激闘を繰り広げた渡辺明名人と藤井聡太竜王は、すぐまた名人戦でぶつかります。
— 白鳥士郎 (@nankagun) 2023年3月19日
4月5日から始まるその名人戦第1局で、毎日新聞さんからのご依頼で観戦レポートを執筆することになりました。
ラノベ作家に何が書けるか不安ですが…現実がフィクションを超える現場に行ってきます。
しかし体力は無
— hakobe (@hakobe) 2023年3月19日
竜王と同じくらい愛着あるタイトルだったであろう棋王を失ったのはおつらいだろう でもすぐ名人戦もありますから まだ続くんです、このカードは
— aisha (@haru_wa_akebono) 2023年3月19日
YAPC,「俺」が「俺たち」になる素敵で不思議なイベントだよなぁ〜とぼんやり思った #yapcjapan
— @windymelt@mstdn.takuya-a.net に引っ越しました (@windymelt) 2023年3月19日
人生で初めてドラを鳴らす役目を果たせて嬉しかったです #yapcjapan
— 桐生あんず@新刊BOOTHで出てます (@anzu_mmm) 2023年3月19日
燃え尽きた... #yapcjapan
— 技術王者papix (ChatGPT評) (@__papix__) 2023年3月19日
高速に撤収して、スタッフ一同会場を後にしました。お疲れ様でした!!! #yapcjapan
— 技術王者papix (ChatGPT評) (@__papix__) 2023年3月19日
YAPCお手伝いしてきた! pic.twitter.com/6Ltoslw77H
— 𝕣𝕚𝕜𝕠✮ (@riko) 2023年3月19日
最近彼女が競馬見てくれるようになったが「武豊さんってなんでこんな姿勢が良いの…」「メイケイエールちゃんとソダシって親戚なの!?」「トップナイフ…名前がいいね。えっ二着!?次も応援しないと」「メロディーレーンちゃんと写ってる怖いおじさん誰?嘘でしょ先生なの?」と良いハマり方をしてる
— 👺 (@give_me_gohan) 2023年3月19日
ちょっとネタバレだけどシン・仮面ライダーでサイクロン号くんがコロコロと着いてくるシーン、アレは現実にホンダ社が作り上げたライディングアシスト機能の一つだからあのシーンはCGも特撮も使わず普通に撮ったシーンかと思われる pic.twitter.com/QSYer1Gha7
— メ.トロン星人ヤキュウボウ (@AlienMetron_Cap) 2023年3月19日
yapcで無限に人が最近頑張ってる話を聞けて良かった
— 柴崎優季 (@shibayu36) 2023年3月19日
#yapcjapanで聞いたトークは本当に全部レベル高くて面白かったけど、強いてあげれば、あらたまさんか moznion さんか前日 LT の arthur-1 さんがよくまとまった話をされてたなと感じたので、今回も納得のベストトーク賞。おめでとうございます!
— hiratara (@hiratara) 2023年3月19日
#yapcjapan#yapcramenpic.twitter.com/e8xHF9bFQo
— Masayoshi Wada (@masawada) 2023年3月19日
素晴らしいイベントでした。3年ぶりのオフラインカンファレンスだったけどやっぱ最高! #yapcjapanpic.twitter.com/4ZrcUoTWaj
— ninjinkun (@ninjinkun) 2023年3月19日
藤井六冠、この一週間で王将・うなぎ・棋王を掴んだのか
— いちじく㈨ (@ichiji999) 2023年3月19日
向田邦子の随筆を読んでいると「女のくせに」とか「行き遅れの甲斐性なしで」とかの文言が頻出で、ああこの人に長生きして変わっていく世の中を見ていて欲しかったなあとつくづく思う
— きゃべつ太郎 (@tunakorokkedayo) 2023年3月19日
棋王戦第4局。 pic.twitter.com/2Z18gf6cH3
— 渡辺 明 (@watanabe_1984) 2023年3月19日
The whole world is finished. pic.twitter.com/6ARtgzAjEL
— translated cats (@TranslatedCats) 2023年3月19日
推しが近すぎてヤバい
— ごま (@gomaaburamax) 2023年3月19日
サインもらった棺桶に入れる#yapcjapanpic.twitter.com/rhDGNJqycf
美味しいかまぼこ!https://t.co/7yfVFcAppK
— こむ (@kommm) 2023年3月19日
今日はものすごい動いて動いて動いたからビールが特に美味い (@ 居酒屋あんじ 麩屋町綾小路店 in 京都市, 京都府) https://t.co/lo2Mlm7UIPpic.twitter.com/oToSmxJYed
— ネコ物質(5f)₁₆ (@azumakuniyuki) 2023年3月19日
#yapcjapan#yapcramenpic.twitter.com/AgRWPlVwgy
— Kensuke Nagae (@kyanny) 2023年3月19日
#yapcjapan前日祭からの参加でしたがめちゃくちゃ楽しかったです、運営やスタッフの方々や発表者の方々ありがとうございました!
— すてにゃん (@stefafafan) 2023年3月19日
赤子、数週間前まではうつ伏せにされると首プルプルしてすぐ頭が下がって「ふええええ」と泣き出してたのに、今や自分から寝返りしてうつ伏せで得意げにおもちゃいじってるから、夫が「あかん、このままだとあっという間に就職して出て行ってしまう……」と寂しがっている。
— たこ (@tako_0) 2023年3月19日
知ってるか? YAPC::Japanのスタッフやった後に飲むビールは世界で一番うまいビールの一つであると言うことを。 #yapcjapan
— 技術王者papix (ChatGPT評) (@__papix__) 2023年3月19日
すいません明日だめです #yapcjapan
— 技術王者papix (ChatGPT評) (@__papix__) 2023年3月19日
俺は死ぬまでYAPC::Japanします。 #yapcjapan
— 技術王者papix (ChatGPT評) (@__papix__) 2023年3月19日
なんでこんなに金欠なんやろ?って思ったら、お金が貯まらない人あるあるの「1,000〜3,000円であれば即買い」を繰り返していることがわかりました。
— あきやばし (@akihagii) 2023年3月19日
5,6000円の漫画課金は少し考えるし躊躇するからたまにだけど、この金額であれば…と思って毎日漫画に課金していました。
もう、お分かりですよね
めちゃくちゃ緊張して話したけど、みんなに褒められて満足です!モブからメインキャラに一歩近づいた!
— Yasuhiro Onishi (@yasuhiro_onishi) 2023年3月19日
#検察は袴田事件の特別抗告を断念して下さい
— 技術と革新 (@kiris_kirimura) 2023年3月19日
袴田さんの名誉回復を心から願っています、検察は速やかに真実を明らかにすることが自らの信頼をこれ以上損なわないことだとわかってほしい
もうど真ん中ですよ
— magnoliak🍧 (@magnolia_k_) 2023年3月19日
#yapcjapan私の一押しポイントは冒頭4:15くらい
— nikkie にっきー (@ftnext) 2023年3月19日
ノベルティの配布されし技術者・研究者の
技能向上
開発成就
成果達成
心願成就
を祈念されている点。
これでもううまくいかないわけがない!
YAPC::Kyoto2023 Scrapboxホール by Helpfeel https://t.co/hoX9xX8xk1
霊験あらたかPerl本爆誕してる pic.twitter.com/E62dFSCq2v
そんなことはないです。
— Yasuhiro Onishi (@yasuhiro_onishi) 2023年3月19日
こないだ吉祥寺.pm 参加させていただきました!懇親会なくて残念
なかなか京都へ行く機会が作れないので、オンラインでお話しましょう!!
— magnoliak🍧 (@magnolia_k_) 2023年3月19日
YAPC::Kyoto 2023 朝から晩まで楽しませていただきましたー!運営の皆様、参加者の皆様お疲れ様でした。
— d_haru (@d_haru91) 2023年3月19日
飲みも楽しかった!リアルでははじめましての人ばかりで緊張した。(なのに髪型急に変えててごめんなさい)
ブログはこのあと書きますのでまだYAPCは終わらない
#yapcjapan
YAPC::Tokyo 2019でスタッフやったのは今でも良い思い出になっているんだよなー
— magnoliak🍧 (@magnolia_k_) 2023年3月19日
前夜祭の、吉祥寺.pm出張編LT大会、今でも良かったなーって思い出すし#yapcjapan
2013年のYAPCが初参加だったのでかれこれ10年目のYAPC、終わって思ったのはようやくPerlコミュニティの入口に立った感じ。なんか初めてHOMEだと感じた気がする。もの凄い迂回してきた気もするけど闇雲に参加してきてよかった。
— Hiroaki Kadomatsu (@note103) 2023年3月19日
yapcめっちゃ良かった
— めちゃくちゃ硬い (@yashigani) 2023年3月19日
#yapcjapanYAPC自体は今回が初参加だったんですが、そういえば自分がエンジニアになりたいと強く思ったのは YAPC::Asia Tokyo 2010 のLT「草とPerl」のアーカイブ動画を高専の友人と一緒に見たときでした。
— chanyou (@chanyou0311) 2023年3月19日
それが YAPC…
是非!
— Yasuhiro Onishi (@yasuhiro_onishi) 2023年3月19日
まみたすさんがYAPCに参加して本当にいい体験ができたなと思っていて、長くカンファレンス運営をしてきた自分としてもとてもうれしく思いました。これからもいろんなカンファレンスに顔を出してみてください。またどこかでお会いしましょう!
— 法林浩之 (@hourin) 2023年3月19日
むすめ、寝る前にも『シン・仮面ライダー』のパンフを眺め「こんなにいいひとが……なぜ……」と号泣しながら寝たらしい、異常未就学児すぎるだろ
— らりを (@pndyk77) 2023年3月19日
予定組みます!
— magnoliak🍧 (@magnolia_k_) 2023年3月19日
今日(正確に言えば昨日)は久しぶりのオフラインYAPCでした。
— Nobutaka WAKABAYASHI (@nqounet) 2023年3月19日
ボランティアとして関わる事ができてとても楽しかったです。
あとでブログはちゃんと書きますが、とにかく良かったです #yapcjapan
YAPCの歴史が聞けた!!!YAPC終わってから聞くとより今回のイベントは変遷の一つだったんだなーと思えて激エモです
— ごま (@gomaaburamax) 2023年3月19日
ガタっ!! https://t.co/YXeFFgDBcM
— magnoliak🍧 (@magnolia_k_) 2023年3月19日
#中居正広氏はWBCでは引き立て役に徹してる。でしゃばらない。スターなのにこれが出来るのは個性的だけど透明感あるからと思う。俳優の適性とも似てる。中居氏は司会も出来る。聞き役が出来る。自分が一歩引いて選手を立てながら皆が知りたそうな情報を引き出す技を持ってる。
— 黒川治基 (@heibonnaonna) 2023年3月19日
ボランティア頑張ってきました〜!めちゃくちゃいいイベントだったし頑張って働いてよかった #yapcjapan
— tymikii (@tymikii) 2023年3月19日
#yapcjapanお疲れ様でした。若手からベテランまで数多く参加してて感動的に良い会でした。スタッフの皆様に感謝します。
— songmu (@songmu) 2023年3月19日
僕の発表資料はもう少しちゃんとまとめて公開しようと思います。
YAPC::Kyoto ベストLT賞いただきました!!!
— Shun (@ShunDeveloper) 2023年3月19日
発表の機会をいただいたStaffの皆さん、参加者の皆さん、いつもご指導いただいている @catatsuyさん @uzullaさん、 @PRTIMES_JPの皆さん本当にありがとうございました!!!#yapcjapanhttps://t.co/Kqb2IM1XfKpic.twitter.com/mi1CBUCTeh
無事ホテル到着。
— teckl (@teckl) 2023年3月19日
YAPCには10年以上参加してきて今回初めてボランティアスタッフをさせて頂きましたが、想像の何倍以上もの密度の濃さで息もつく暇も無い感じだったけど全てが勉強になって楽しかった。
いろいろあるけど最後はコミュニティと人の繋がりなんだなぁと…お疲れ様でした! #yapcjapanpic.twitter.com/tN380JoQek
数年ぶりの「オフラインカンファレンス」っていうのを味わえて非常に良かった これだよこれ!
— Godan@2日目し13b (@godan09) 2023年3月19日
そんなオフラインの空気をお届けできたなら今日のミッションは成功ということで #yapcjapan
とてつもない濃密な一日が終わった。運営スタッフだったので広く見て回れなかったけれど、廊下の賑わいやクロージングにかけての盛り上がりは、これぞ帰ってきた現地開催YAPC!そして夜の打ち上げで何年ぶりかというほど浮かれ騒いだ。残タスクはまだあるけれど、ひとまずまた明日。 #yapcjapan
— OGATA Tetsuji (@xtetsuji) 2023年3月19日
あっという間にYAPCスタッフ業本番終わってもうた、、「もっとこうした方がよかった」→「じゃあ次も…」となるのがスタッフ業、みなさんお疲れさまでした……!また会おうね! #yapcjapan
— nyanco🐈 (@nyanco15) 2023年3月19日
さいきんPerl書いてて元気なかったり、プライベートで元気なかったり、色々と元気無くてスタッフ業何も出来なかったりしていたけど、YAPC当日のスタッフやっとるといつものYAPC感があってよかったな...
— 八雲アナグラ (@AnaTofuZ) 2023年3月19日
YAPC::Kyoto 2023 ボランティアスタッフからの帰宅。お疲れ様でした! #yapcjapan
— "にょる。" (@W53SA) 2023年3月19日
ホテルに戻りました、お疲れ様でした。 #yapcjapan
— 技術王者papix (ChatGPT評) (@__papix__) 2023年3月19日
ありがとうございましたー#yapcjapanpic.twitter.com/GI8TcEmDal
— mctk - マクトク (@mactkg) 2023年3月19日
お疲れ様でした! 無茶苦茶楽しかったです! #yapcjapan
— mizdra (@mizdra) 2023年3月19日
焼肉始まりました #yapcjapanpic.twitter.com/7NW7QFlE1h
— マジカルペンネくん🍝 (@pastak) 2023年3月19日
ラーメン欲に勝てなかった人見てる #yapcjapan
— こはる (@cohalz) 2023年3月19日
めちゃめちゃな時間まで仕事したなと思いつつ布団から TL 見たらまだ YAPC終わってなくて草
— Yusuke MURAMATSU (@muranet) 2023年3月19日