白黒印刷しかしていないのにカラーのインクが減っていくのが納得いかなくて節約のつもりで白黒印刷にしてるのに色を見ないままインクを買い足すくらいならいっそ色を見て死んだほうがましだと躊躇無くカラーで印刷することにした。
— 井上マサキ (@inomsk) 2022年3月18日
仕事中の会話で「大変ですね」と言われて「チャメシ・インシデントなので…」と返しそうになったが、大人なので「チャ(ま)あ良くあることなので…」と方向転換することができた。
— ゆりあ (@yuria) 2022年3月18日
なんかきた pic.twitter.com/bARvx5g9yB
— OKP (@iamadog_okp) 2022年3月18日
義務教育終了のお知らせ。
— ぱれあな (@pollyanna_y) 2022年3月18日
「ジャンボホイップクリームご注文のお客様ー??」 pic.twitter.com/HjAhTalQLz
— もろとむく@まるか (@s_sekko) 2022年3月18日
そろそろごはん行くぞー3回目打ったかおまえらー
— れぐなむ (@legnum) 2022年3月18日
本日の貴重なご意見(こういうのが毎日来る) pic.twitter.com/Wg26nkRuhM
— 夜 (@OKB1917) 2022年3月18日
未読絶許マンなので、全てのメンションに目を通して反応してしまうんだけど「よく漏らしませんね…」って怖がられてしまった。異常者なので…ごめんなさい…気持ち悪くて…。
— satokom (@satokom) 2022年3月18日
旧ソ連によって日本人が強制抑留されたいわゆる「シベリア抑留」は有名ですが、遠くウクライナまで移送された旧日本兵がいたことをご存知でしょうか。元日本軍飛行兵で水彩画家だった木内信夫さんもその一人でした。現在息子さんが管理されているブログです。
— 六衛府 (@yukin_done) 2022年3月18日
旧ソ連抑留画集 https://t.co/zKdraxDaTqpic.twitter.com/XykoYlBrXs
コトリーでカウンセリング受けてみたけどなかなかに良かった
— hokkai7go (@hokkai7go) 2022年3月18日
イズムィコ先生がタモリさんにいじられ、全裸中年男性とか口走るのではないかと期待して点けたのですが、結局、タモリさんが消火器のごとき置物と化し、イズムィコ先生と兵頭先生が放送枠を電波ジャックしているというとんでもない番組でしたね。 https://t.co/Bxvzmm0B2H
— あんとに庵 (@antonianjp) 2022年3月18日
あたまいたい
— satokom (@satokom) 2022年3月18日