月曜朝からコメ炊いたし洗濯もしたのでやりきった感がある
— 八雲アナグラ (@AnaTofuZ) 2021年12月12日
いいともがない世界に生まれた子たちがもう8歳なのかよ、、、
— 浦島もよ (@monoprixgourmet) 2021年12月12日
これは本当にそうで、あらゆるジャンルのビジネスパーソンのうちの9割が「45歳以降のキャリアの落としどころ」に悩んでるが現代だと思う。
— 野瀬大樹 (@hirokinose) 2021年12月13日
・会社の人件費総額
・45歳以降の人生キャッシュフロー
・自分のスキルと時代のマッチ
・自分のプライド
などを勘案した解を導きだすの本当に難しい
主役のヤギも大喜びしたゲストが登場🌈
— ヤギと大悟【公式】 (@yagitodaigo) 2021年12月13日
明日、解禁するので予想して待っててめぇ〜🐐#ヤギと大悟#ヤギ#大悟#千鳥#ゲスト#解禁#雑草モグモグ旅#テレビ東京#テレ東pic.twitter.com/XmjJxM88Hw
⚠️デマ注意警告⚠️
— アジャラカ / ロゴデザイナー (@ajalaca) 2021年12月13日
「クリスマスプレゼントはアクセサリーやバッグがおすすめ」というデマが流れていますが絶対信用しないでください!女性が本当に望んでいるのは「モリサワパスポート」「フォントワークスLETS」です!
一緒に買って文字組みすれば2人の仲も深まります! pic.twitter.com/H4itiTyPpF
1Lパックが冷蔵庫にあることが2歳児にバレると無限におかわりされてしまうのでリンゴジュースには自我を失ってもらった pic.twitter.com/wwLuR0ELWi
— ごはん (@tl1500) 2021年12月13日
マツケンサンバがサンバと別の1ジャンルなの、JavaとJavaScriptが
— ClaraKeene (@clarakeene) 2021年12月13日
別物みたいなやつか。
緩募:サシでやる業務進捗確認ミーティングを1-on-1と呼ばないで高校の校歌
— ゆやりん (@yuyarin) 2021年12月13日
加湿器を有効に使うためには部屋の中央に加湿器を置きます!って書いてあって正気か?!?!となっている
— tymikii (@tymikii) 2021年12月13日
うちのおばあちゃん70代女性だけど「最高」って言葉遣いしてるところ見たことないから違和感がすごい😂 pic.twitter.com/byvmKNx7yK
— あきやばし (@akihagii) 2021年12月13日
『アンアン』『オリーブ』『GINZA』『クウネル』の編集長を務めた伝説的編集者、淀川美代子さんの訃報を知る。日本のアナ・ウインターであり、時代のムードを作った大編集者だった。僕の最初の本『東京の編集』でもロングインタビューを行ったが、本書で取材した11名の中でも格段に大変だった。合掌。 pic.twitter.com/wdyQArWhx8
— 菅付雅信 (@MASAMEGURO) 2021年12月13日
伊豆大島の教習では猫と台湾リスと蛇いっぱいいるので毎回確認してましたね
— ヨシヤ (@trung_vs) 2021年12月13日
何回でも言いますが、寒いときに体を温めたい時に飲むのは、コーヒーより、カフェラテより、お白湯より、温かいアミノ酸ですよ…飲んだ後が違うよ…騙されたと思ってやってみてね…温かいアミノ酸…そう…出汁だ…味噌汁も良いぞ…梅干し入れたら最高だよ…
— 笹森 香納子|栄養と教育 (@kanoko_sasamori) 2021年12月13日
目黒区八雲にある骨董屋で「その辺の戸建てから気軽に処分されたであろう古道具」のレベルの高さに震え上がったことがあるので、わかりみが深い。日本の豊かな時代を生きた分厚い中間層の上澄みが住む街、目黒区八雲https://t.co/3lc1iA6PwK
— 在華坊 (@zaikabou) 2021年12月13日
TikTokて書評とかあるんだ!とTwitterで知見を得たのでダウンロードしてみたらゆれるおっぱいと浮気を見抜く方法とかばかりなの……私のなにが悪いの😭ていうかこんなにおっぱいたゆたゆしする動画upしてる人類が沢山いると思わなかった。
— フー子 (@huuco6) 2021年12月13日
Ruby書けます! https://t.co/M0GSanLoor
— Yukihiro Matzmotto (@yukihiro_matz) 2021年12月13日
ジョジョ20周年インタビュー読み返してるけど「3部で『スタンド』概念を生み出す以前は『ビジョンを伴う特殊能力』とそれでバトルをするという概念をいくら口で説明しても誰も理解できなかった」って話が改めて凄すぎるし、本当に無限に描けたから完全にバトルフィクションの礎になってるの凄すぎるし pic.twitter.com/I1CMIyhw4d
— さめ@〆チケ今日の23:59まで (@SAMEX_1u2y) 2021年12月13日
最近スーパーに玉ねぎ人参じゃがいもを茹でた状態でパウチに入ってるのが売ってるの見つけて
— こむ (@kommm) 2021年12月13日
「15分でできる、カレー・肉じゃがに」って書いてあるけど、うちではホワイトシチューにします
すごい楽ちん
最近、面談・面接させていただくことが増えてきたのですが、僕の方が楽しくなってしまって毎回何かをいただいてしまうのが申し訳なくもあり、でも楽しかったって言ってもらえたりでとても嬉しくもあり、入社してくださるかどうか関係なしに人との出会い・ご縁って大事だなあって思ったりします。
— まみー (@mamy1326) 2021年12月13日
ご相席というお仕事#猫pic.twitter.com/vwzn5CguN7
— 🇧🇩西荻窪ミルチ 水、日定休日 (@chairorahman) 2021年12月13日
野菜 最強 tier表
— ERA (@lunastera) 2021年12月13日
20-30代女性がクリスマスプレゼントとしてほしいのがハイブランドのコットンなわけないだろ 領土・領海・領空に決まってんだろバカがよ
— エリザベ酢 (@buckwheatpalace) 2021年12月13日
v1.0.0で遂にナベアツさんが限界突破したwww pic.twitter.com/XUsk09m5VY
— ((🐑++)) (@Sheeeeepla) 2021年12月13日
スキージャンプペアのこと思い出してる
— 八雲アナグラ (@AnaTofuZ) 2021年12月13日
粉(薄力粉のあだ名)があれば大抵のことができるので粉わりと常備しています お好み焼きとかできるのでソース味に困らない たまに急に食べたくなるソース味 粉があるとホットケーキミックスが作れると知ったとき、ホットケーキミックスのことをとても愛した。
— 秘術と躍新 (@sejgmlasiiemg) 2021年12月13日
日本の粉、上質で大変おいしいので素晴らしいものだと思う わたしはよくご当地の粉のわるくちを言っています フフ 薄力をつけてあげていないことからもわかる 贅沢な名だね おまえはあれだ、なんかこう 雑粉。
— 秘術と躍新 (@sejgmlasiiemg) 2021年12月13日
今は窓を閉めに行きたくなくてベッドに寝転んでTwitterをしています 「眠くてTwitterに全部書いてる」って言ってた人みかけたけど今わたしめんどくさくてTwitterに全部書いてる 書かないことを選択するフィルターが機能してないやつ
— 秘術と躍新 (@sejgmlasiiemg) 2021年12月13日
しめました
— 秘術と躍新 (@sejgmlasiiemg) 2021年12月13日
いやいいねではないが あすけんの女は何をしていたのか おまえのあすは明日のあすではなくけんの字は健康の健ではないということか キッ(おだいじによ)
— 秘術と躍新 (@sejgmlasiiemg) 2021年12月13日
スキー、子供の頃上級コースで滑ってみたら急すぎて全然止まることもできず、速すぎて倒れるのも怖くて一直線で爆走した思い出のみがある
— すてにゃん (@stefafafan) 2021年12月13日
慎重が服着て歩いているようだった祖父は、車を停めると小石をタイヤの下に置き、次に乗る時に位置がずれていないかの目印にしていたし、発車前は必ず車体の下を入念覗き込んでおり、心配性だと家族で笑ったものだけど、こういう事例を見ると心配性くらいで丁度良かったんだなと思う。 https://t.co/NwD0tECOlE
— くろたま (@hinatamago4) 2021年12月13日
俺も含め周りも寺っ子多いので子供時代はクリスマスあんま関係なかった。
— 市民、完璧なサブアカウントです。 (@SANNsNOKAWA) 2021年12月13日
もしかして儒教、マジでいらなかったんじゃないですか……?そんなことない……?
— 秘術と躍新 (@sejgmlasiiemg) 2021年12月13日
やっぱキーボードは2つ以上あったほうがいいのかな(ぐるぐる目)(キーボ沼にいる元同僚を思い浮かべる)
— (windymelt) (@windymelt) 2021年12月13日
冬場は「まず身体を暖める」というアクションを念頭に入れてください。体温を奪われると、身体がサバイバルモードに切り替わるので人に優しくなれなくなります。冬場にチクチク言葉を言いたくなったら、暖かい部屋でお茶飲んでから考えましょう。
— ぱやぱやくん (@paya_paya_kun) 2021年12月13日
アマプラでV6の魅力に気付いて円盤を買おうと思ったけど初回盤は手に入りにくいことを嘆いている民にお伝えしたいのは、通常盤にはマルチアングルという特典映像がついているということです。
— 楊枝 (@yonjeegamrou) 2021年12月13日
1曲まるまる1人のメンバーにフォーカスした映像が6人分、2曲ないし3曲収録されてます。神特典なのです。
大人になるってことは、自分の意志で果物を買ったりしなきゃいけないってことなんすよ(ミカン食べてる)
— ヒグチ🐤 (@yokoline) 2021年12月13日
特に私が好きなのはアマプラでエピソード5として配信されているV6/live tour 2011 Sexy.Honey.Bunny!のマルチアングルコレクション。
— 楊枝 (@yonjeegamrou) 2021年12月13日
SP"Break The Wall"、Sexy.Honey.Bunny!、Surpernovaのマルチアングルは全曲ブチ上がること間違いなし。
TikTokでのご紹介よろしくお願いします!
— 福井一喜|地理学者 (@kaiteki) 2021年12月13日
自由の地域差: ネット社会の自由と束縛の地理学 https://t.co/CVdtB6FoCC
実はマックのハンバーガーも脂質9g。じゃあマックでいいやんて?ベーグルベーグルの良いところは「糖質量が多い」ところ。マックは炭水化物30g。運動なしの女性でダイエット中の人でも最低ラインに届かない量→暴食や筋肉減の原因に。低脂質でしっかりたんぱく質と炭水化物とれるのつよい…! https://t.co/OE4cgxZM0z
— 坂野晃太@オンライン栄養コンサルKalin (@kotapt_) 2021年12月13日
風呂場って家の中で一番寒い場所なのにそこに素っ裸で入浴に挑まなきゃならないのマジ矛盾してる💢
— senbeei (@senbeei) 2021年12月13日
スキーはやってる時本当クソ楽しいけど帰り際の板から雪落として積んだり着替えたり靴脱いだりがあまりに面倒過ぎて夕方くらいから憂鬱になるレジャー。
— 市民、完璧なサブアカウントです。 (@SANNsNOKAWA) 2021年12月13日
結構真理を突いてる気がしてきた
— ヒグチ🐤 (@yokoline) 2021年12月13日
スキー、カニと同じカテゴリだと思ってる(なんか面倒なんだけど楽しい、しかし面倒の量がやたら多い)
— (windymelt) (@windymelt) 2021年12月13日
全ての芸人さんに感謝とBIG RESPECTをこめて!!
— D J K O O (@DJKOO_official) 2021年12月13日
僭越ながら今年もM-1優勝予想させて頂きました!!
#M1グランプリ2021
#オズワルド
#DJKOOhttps://t.co/RCjignLJWAhttps://t.co/8vzzwtxKc4pic.twitter.com/pVA3gKoHtI
俺が仰向けでゲームしてる間にもフォロワーは人生を前に進めとる
— かずひら (@kazuhi_ra) 2021年12月13日
人生のステージを進めるのをやめろ!!!
— ヰ (@_nhayato) 2021年12月13日
俺は消防車になる!!!!!!🚒〜〜〜〜〜〜!!!
皆がライフステージを上げたり、消防車になったり、家族で旅行に行く中、俺は自宅サーバ治してる
— (windymelt) (@windymelt) 2021年12月13日
明朝の寒さに怯えてとうとう電気毛布をだしたけど、あれだな、かけるものを突然重くすると腰痛になるパターンのやつだなコレ。
— かなん (@cera) 2021年12月13日
つまり冬だ。冬です。
アレモコレモ @_aremokoremo_さんがアイコンの下で構えてるのはきっとこのヘッケラー&コッホのMP5pic.twitter.com/WRwkIqwacC
— 長マダヲ@喪中 (@lolita_mode28) 2021年12月13日
ヒトからすれば「知性凄い!」「脳は大きい程優れている!」となりがちですが、神経系の発達してない生物側に主張させれば、「必要最低限の事が出来れば別に大して必要ない」「あんなコスパの悪い器官載せるなんてカロリーの無駄」「記憶って必要か?本能だけで十分じゃね?」となる訳です。
— 叱咤過侮離のtapa (@tapa46) 2021年12月13日
ホヤ「泳いでた頃は脳みそは必要だったけど、岩に張り付いた後は吸って吐いてしてるだけで生きていけるのでだいたい捨てた」
— 叱咤過侮離のtapa (@tapa46) 2021年12月13日
ヒドラ「神経系を集めて処理を一箇所に集中させようとするからそこが弱点になるんだよ。リスク分散って知らないの?頭悪いなぁ。まぁ僕は頭持ってないけどw」
— 叱咤過侮離のtapa (@tapa46) 2021年12月13日