数日前に
— 鍵井靖章 (@Yasuaki_Kagii) 2020年9月25日
やすからとても素敵な気持ちが届いて。
すぐにやすにSNSにあげて良いと、聞いたら、事務所に確認すると。
その間にも、ファンの方はたくさん来てくれて、お花の写真を撮るけれど、「SNSにはアップせずにしておきます!」「文章だけにします!」と多くのみんなが言うの…。 pic.twitter.com/Oo9ARW3zbq
「SNSにはアップせずにしておきます!」「文章だけにします!」と多くのみんなが言うの…。心遣い素敵過ぎて、事務所に確認してもらってる自分が小さく見えたわ…(๑˃̵ᴗ˂̵)
— 鍵井靖章 (@Yasuaki_Kagii) 2020年9月25日
(写真は承諾済みです^_^)
やす、ありがとう!
おはようございます☀️
— よっしー (@yosshy_56) 2020年9月25日
やすくんからの素敵なお花💐💙
鍵井さんがお花をアップされるまで
一切SNSでこのことを目にしなかったので、写真展に行かれたEighterさん最高‼️って思いました😊
Eighterさんの素敵なお話、同じEighterとして朝から嬉しい気持ちになりました💙
教えて頂きありがとうございました
今どき珍しく模型が趣味という9歳の少年(旧友の子)が工房見学に来訪。樹脂を金属調にしたこれらに驚きを隠せぬ彼に「今なに作ってる?」と問うと「バンダイのカップヌードルをカレーヌードルに改造」とまさかの回答。具材(ジャガイモ)の質感再現に苦慮してるとの事で、緊急造形講座の開催となった↓続 pic.twitter.com/uchdQKkG9Z
— ハタナカマコト=T-STUDIO (@makoto_hatanaka) 2020年9月26日
「敵を知るため、コンビニに買いに行こう」と誘うと巾着から検体を取り出す少年。この準備の周到さ=彼の熱意と受け取った僕は、その拘りを実現すべく一緒にあれこれ悩み、子供にできる範囲内の手法を全力講義したのである。
— ハタナカマコト=T-STUDIO (@makoto_hatanaka) 2020年9月26日
希望に満ちたとき本当に瞳は輝いて見えるんだな、と別れ際の彼から知った。 pic.twitter.com/zDKcg7ROHJ
ホームTLに混ぜたくなくてリストに分離して眺めてたのにリストのツイートがホームTLに流れるようになって厳しすぎる
— Masayoshi Wada (@masawada) 2020年9月26日
今、ヤマザキパンの風評被害をばらまくテキストが流れてきたんだけど、それを流してきた人のプロフィールを読んでマジでぞっとしした。ついでに書くと、小学生が書いたと称するレポートは捏造だろうなと思っていた。
— 岩崎啓眞@スマホゲーム屋+α (@snapwith) 2020年9月26日
ヤマザキパンに対する風評被害に対しては2008年ごろにすでに徹底的に反論されちゃってて、全く語るに値しないわけなんだけど、12年経っても全く変わらない風評被害をばらまくんだから、その手の風評被害をばらまく人が「どれだけ全くちゃんとした勉強をしてないのか」丸わかりである。
— 岩崎啓眞@スマホゲーム屋+α (@snapwith) 2020年9月26日
昨日放映されたぴったんこカンカン…実は先日のその収録後、いとこ同士で『倍返しカマキリ先生』に変身しておりました。猿之助さんには緑色型、私は褐色型を。二体そろうと、中々の壮観でございました。快く被っていただいた従兄弟に感謝いたします!笑 pic.twitter.com/NjjkJSzxLD
— 香川照之 / 市川中車 (@_teruyukikagawa) 2020年9月26日
皮肉な現実だ→“「これ以上はビジネスとしてやっていけないよ」という判断をして商売をやめてしまい、その一方で、ビジネスとしては成り立っていない店が成り立っていないがゆえに厳しい局面を乗り切ってしまう” / “ツブれない個人経営飲食店のリアル - Everything you've …” https://t.co/rmobzEr15j
— Masanori Kusunoki (@masanork) 2020年9月26日
すごい正直なタイトルでわろてる#youkosofespic.twitter.com/gjNlrvBwHQ
— 生足☀️関西ティアG-10紅楼夢B02 (@inax_mrn) 2020年9月26日
ローストビーフおぼえがき ニンニクパウダーと塩、黒胡椒を揉み込んで常温にした牛もも肉、表面に焼き色がついたらバットにあげる 2〜3重にラップしてからジップロック袋に空気を抜いて入れて、それを更にジップロック沸騰したお鍋のお湯に入れて火にかけ3分で火を消す、あとは15分くらい米津玄師
— 達崎🧸🍣 (@imoumai_) 2020年9月26日
同人女の主人公たち、基本的に神に依存し過ぎて心配なので自ジャンル内でアフターでモエ語りしたり愚痴言ったりできる友達を作って精神の安寧をはかってほしい…
— 💊 (@town_drugstore) 2020年9月26日
インターネットに安らぎは無い…
余熱……………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………
— 達崎🧸🍣 (@imoumai_) 2020年9月26日
「津山事件の真実」という同人誌、事件に関する噂話を検証していくのが本筋なんだけど、司法省の事件報告書が国内では閲覧できないのでスタンフォードまでコピーを取りに行くくだりがメチャ面白い。個人がここまでやれるんだから、もう伝説クリエイターが好き勝手書いてよい時代は終わっとるよね。 pic.twitter.com/T6BEstgocG
— araichuu@馬主で大家で占い師 (@araichuu) 2020年9月26日
将棋不勉強な私や子供からプロである夫へ、ごくたまに対局の感動をわからないなりに伝える事がありましたが笑顔が返ってきます。どこがいいと思った?と突かれても『ここで視界が開けた所』位の拙い感想でもクスクスと笑い『そう?(ニコ)楽しんでくれて良かった』と嬉しそうです。
— Rie Habu (@yuzutapioka) 2020年9月26日
棋士の棋譜は芸術でもあるけどある意味観て下さる方へのラブレターでもあるので、こういう所がカッコいい痺れた!的感想は、言葉やお手紙にすると喜ぶのかもと思います。(人によるかも知れませんが)少なくとも夫はそうです。最近将棋好きになった方も臆せずいいなと思うことを是非TLに乗せてほしい。
— Rie Habu (@yuzutapioka) 2020年9月26日
えっエコバッグかわいい
— 👑🎩神代@世界中が幸せになれ!📎🍷💜🍴 (@SRJ_Spirits) 2020年9月26日
友川の認知の歪みに共感し「おけパ中島そういうとこだぞ」という人と「おけパの何が癪に障るのか分からない」という人に分かれているのは「嫌いな人間を付かず離れずの距離で監視してしまう」ヲッチャーという人種の同人女(アングラ)を描いてるからだと思う 分からない人には一生分からない
— およげ!マイアミちゃん (@swimiami) 2020年9月26日
やったー!!!!!!!社長が会社名書いてくれたーーーー!!!
— 👑🎩神代@世界中が幸せになれ!📎🍷💜🍴 (@SRJ_Spirits) 2020年9月26日
かわせてーーーー早くのんびりなかいに課金させてくれーーーーーー
— 👑🎩神代@世界中が幸せになれ!📎🍷💜🍴 (@SRJ_Spirits) 2020年9月26日
セブンネットで買えるの!?かう!!
— 👑🎩神代@世界中が幸せになれ!📎🍷💜🍴 (@SRJ_Spirits) 2020年9月26日
予約終了はえーーよ!!!!!!!!!!!!!!!!!
— 👑🎩神代@世界中が幸せになれ!📎🍷💜🍴 (@SRJ_Spirits) 2020年9月26日
中居正広、『ニュースな会』公式グッズとしてエコバック発売https://t.co/2Vi3GgdfGI
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) 2020年9月26日
#中居正広#劇団ひとり#古市憲寿#テレ朝#ニュースな会@GekidanHitori@poe1985
ぴえん超えて pic.twitter.com/v8GjW3jOBW
— ぱれあな (@pollyanna_y) 2020年9月26日
のんびりな会なのに…
— サンダル3号 (@sandalu3) 2020年9月26日
全くのんびりじゃない(笑)
セブンネット瞬殺だったからテレ朝チャンネルから注文した~エコバッグはいくらあってもうれしい
— 👑🎩神代@世界中が幸せになれ!📎🍷💜🍴 (@SRJ_Spirits) 2020年9月26日
のんちゃん&びりーくんエコバッグ
— 中居正広のニュースな会(テレビ朝日) (@news_nakai) 2020年9月26日
ひとりさんの生み出したキャラクターと、古市さんの描いたイラストと、中居さんの手書き署名が、1つになった渾身の作品となっています。
皆さんにぜひ使っていただきたいです!#のんびりなかい#ニュースな会#エコバッグ#実はフライングで公開してました笑pic.twitter.com/vNzGJxowvE
好きな人に貢げる喜びを久しぶりにかみしめている…しかも独立して初めての貢物がエコバッグという庶民のための物なのが、まじ中居正広って感じ。…好きっ #ニュースな会 #のんびりなかい #エコバッグ
— さえにゃん (@saenyanan) 2020年9月26日
たまに台本30部印刷してもってきてとか言われるんだけど、はぁ?!なんでウチが?!そんなに必要なら印刷屋に出せや、とか思うんだけどマジで
— こむ🌰🥜🍇🥫 (@kommm) 2020年9月26日
思わない人がいるっていうのが、そういうの頼まれて普通にはい分かりましたって言っちゃう人がいるのが、
あれ私の方が間違ってるのかな心狭いのかなってなる
西遊棋のお当番でお名前わすれてるのにきゅんとしたのでなかなか機会がないからと思って書いていただいたんですけどまさか次の週お当番だなんて思わなかったですよねかなり勇気を出してお願いしたんですけどやっぱりふざけすぎでしたかねほんとすみません(早口で平謝り)(ありがとうございました🙏) pic.twitter.com/ENHzxHelqy
— 葵 (@hanachirusato42) 2020年9月26日
様々がある (@ 興雲閣 in 松江市, 島根県) https://t.co/TFRy07JVrZpic.twitter.com/y5uFusWdJB
— こはる (@cohalz) 2020年9月26日
「生きること」を美化しすぎてるから現実とのギャップに様々な「生きづらさ」が生じるのであって、そもそも「生きること」ってそんなハッピーなもんではないと思うのだよな。歴史的に見ても。
— のべな (@Sadd1e_Tramp) 2020年9月26日
「より良い生」を提示し人の欲望形成と消費活動を煽ったマーケティングの罪深さよ。
たほい‐や【たほい屋】
— mtmt (@mtmtlife) 2020年9月26日
(静岡県で)遣小屋(やらいごや)に同じ。
やらい‐ごや【遣らい小屋】
(和歌山県・奈良県などで)山畑を荒らす猪を追い立てるための番小屋。追小屋。
(広辞苑第7版)
Rainy day pic.twitter.com/IhMI83ADI9
— takahiro_bc (@takahiro_bc) 2020年9月26日
競技たほいや(?)で「たほいや」を出題すると「(しずおかけんで)やらいごやにおなじ」が正解になる。(かっこ内の語句を含めるかは出題者の裁量に委ねられる)
— mtmt (@mtmtlife) 2020年9月26日
昨日ツイートした会社の偉い人、元々本部の部長だったんだけどその一件以来支店長になったらしくて、その話を教えてくれた人曰く支店長のボーナスだと大体貰える額決まってるから、おそらく最大で1/10くらいまで下がってるだろうって予測らしいです
— ダイカイガン!オタク!オメガドライブ! (@ViVidAyayaya) 2020年9月26日
ただ降格された後もその人は楽しそうにやってるらしくて、今まで社内で「企画書」って呼ばれてたものを突然「稟議書」って呼びはじめたり、今でも突然「クソッ、このままじゃ稟議が通らない!」とか言い出すらしいので降格されてもなお半沢直樹に影響受け続けてるっぽくて強い人だなって思った
— ダイカイガン!オタク!オメガドライブ! (@ViVidAyayaya) 2020年9月26日
約2年ぶりくらいにおくだ行ったらおばちゃん一瞬で気づいてくれてラブだったしカツ丼Sをペロリと食べたむすめに「あやっ、誰に似たんかいな、お母さんやな、あんな、あなたのお母さんはとんかつが大好きなんよ〜」と語りかけてて嬉し泣き、愛やん pic.twitter.com/lyR8qnfQ51
— らりを (@pndyk77) 2020年9月26日
1年半ぶりに測ったらプリンセス体重になってた!
— kukky😷 (@kukkyx) 2020年9月26日
30年間以上妊娠中以外ではまったく変わらなかった体重が、ここ1年でかなり痩せて、だいぶん戻って、まだ痩せ気味だけど誤差1kgくらいかな〜とか思ってたのにまだ6kg近く少ない!
いちばん痩せてた時何kgだったんだ!!こわ!!
というわけでいま立ち寄り温泉♨️はしご中です!
— kukky😷 (@kukkyx) 2020年9月26日
高木さんは純然たる好意で自発的に評価作業をしていますけど、高度なプロフェッショナルには業務として評価を依頼すれば100万円程度かかります。そのくらいの価値が評価報告書にあります。 https://t.co/wygUteJ67u
— 森山 明宏 / ユーリカ (@hiro_ux) 2020年9月26日
白いテーブルクロス白い服でワインを嗜みつつ一人でたこ焼きやっているように見えて、こういうライフスタイルの人は存在しないのでは…と思ったけどたこ焼きではなかった https://t.co/lwNLoKZLI5pic.twitter.com/wiXw7Vrmlq
— 趣味はマリンスポーツです (@hitode909) 2020年9月26日
世の子供たちの願いや悩みを叶えたり解決することは難しくても「聞いてあげること」「一緒に考えてあげること」はできます。綺麗ごとではなく、未来を担うのは子供たち。僕が言うのもおこがましいけれど、全ての大人が子供たちに優しくなってくれたら嬉しい。少なくとも僕はこれからもそうあり続けます
— ハタナカマコト=T-STUDIO (@makoto_hatanaka) 2020年9月26日
ジブリで学ぶカメラ界隈 の人たち、他のタグ勢に比べて著作権侵害率がめちゃめちゃに高いんだけど、どういうことやねん…名前にPhotographerとか入れといて他人の著作権には興味ないのかしら
— SAT (@sat_to_sun) 2020年9月26日
オーバーサイズ衣装森田さんもすきだしベストサイズのスーツスタイル森田さんもすきだし、いや〜… すきだな〜…
— 犬 (@wsmyoi) 2020年9月26日
完
制作・著作
━━━━━
オタク
これ外に出る時も同じで「冬は寒いから外に出るのやだな、車ならいいけど」ってずっと思ってきたんですけど、本の「暖かい室内できちんと防寒対策した状態で外に出ると、室内の暖かい空気を服の中にキープしたまま外を歩ける」をやってみたとき帽子とか手袋とか靴下とかブーツの意味がはじめてわかった
— syurisyeri (@syurisyeri) 2020年9月26日
人間たいしてあったかくない場所からたいしてあったかくない格好してより寒い場所に出たらかなり寒いんですよ 車社会で家から出るときは絶対車だと別にまあなんとかなるんですけど 東京の家も寒い土間玄関縁側のそばにクローゼットがあってそこで支度してたからまったくわかってなかった
— syurisyeri (@syurisyeri) 2020年9月26日
チーム康光Twitterが本になるって配信で話してる(鼎談付き)
— ズ(a.k.a タ) (@ta_ta_xoo) 2020年9月26日
一人暮らしになって部屋が狭くなったらわりとあったかく暮らせるようになって、マンションって機密性いいんだなーって思ってたけどまいにちたのしくうすらぼんやり暮らしてたのでなにもわかっていなかった。あったかくして生活するの楽しい。
— syurisyeri (@syurisyeri) 2020年9月26日
チームレジェンドのツイートをまとめた本が出版されるって…マイナビさん神です。ありがとうございます。
— みっひー (@Jun_miffy) 2020年9月26日
紅だああああと同じテンションで読んでください https://t.co/qDZEKNinZ3
— 瀕死の鳩 (@810_3chan) 2020年9月26日
学生のときにみんなお世話になる読書猿さんの新刊が届いた。めちゃ分厚くてサイコー pic.twitter.com/piBzbV7KUI
— とばち (@toda_kk) 2020年9月26日
16時から放送のBSフジ
— ☆ノブオブ☆ (@NOBUOBU) 2020年9月26日
『#人生は365歩のマーチ』
今日で最終回だとか!#水前寺清子 さんの司会で、
最後のゲストは、#石坂浩二 さん。
ドラマ 『 #ありがとう』の話で盛り上がりそう! pic.twitter.com/q1sVSfC8FL
ミスってなぜか領収書の画像がPCの壁紙になってしまったが直し方わからないのでテレビ画面で領収書見てる pic.twitter.com/wcVkuAgDQD
— mazco (@mazco_dx) 2020年9月26日
インスタってどう楽しめばいいんだろと思ってたんだけど、芸能人じゃなくてナショナルジオグラフィックとかNASAとか国立博物館とか極地研究所とかハッブル宇宙望遠鏡とか薬師寺とか貴船神社とかのアカウントをフォローしたらめちゃくちゃ楽しくなった。
— K (@k_green_tea) 2020年9月26日
自分も算数分からない人間なのでいくら絵で描かれてても「いや現実はそうなんだけど数式だとなんか違うんだけどうまく説明できない分かんない算数嫌い!!」になったんだよな……自分でもどこがどうわかんないのかが分かんない。
— ヒロキor時報 (@hiroki_117) 2020年9月26日
そんな話を友人にしたら「大学数学学んだら納得するかも」と言われたの思い出した。ちゃんとした理論は大学で学べるらしい。
— ヒロキor時報 (@hiroki_117) 2020年9月26日
最終回ゲストは石坂浩二さん。春日太一さんの著書でも触れらていた発声に関して「声がどこにぶつかっているか」と指導されたと実演してくれました。 #石坂浩二#水前寺清子pic.twitter.com/euMRffMzbY
— ギターの妖精ロージードッグ (@roseydog2) 2020年9月26日
「水前寺清子の人生は三百六十五歩のマーチ」見てますが、きょうで最終回とは。良い番組なのに終わるの勿体ないな。
— もうぴょん (@moupyon) 2020年9月26日
テスラに興味出てきた
— 趣味はマリンスポーツです (@hitode909) 2020年9月26日
ドラマありがとう、を2人一緒に。選ばれたのは看護婦編のプロポーズ場面。石坂浩二さん曰く「チータは感が良い。カット割りなしであの一連を演じるのは難しい」 #ドラマありがとう#水前寺清子#石坂浩二pic.twitter.com/aZLHY4CIvm
— ギターの妖精ロージードッグ (@roseydog2) 2020年9月26日
高視聴率を記録したドラマありがとう だが、「ホームドラマが軽んじられていた」と石坂浩二さん。「あんな番組を国民の半分が見ているとは」と新聞に書かれたことをいまだに忘れていないとも。 #石坂浩二#水前寺清子#ドラマありがとうpic.twitter.com/yd4tVjKNOp
— ギターの妖精ロージードッグ (@roseydog2) 2020年9月26日
V6はいいぞ。最近の曲ほんまおしゃれだからいいぞ…。
— 片手でごぎゅる(寿命) (@gogyuru) 2020年9月26日
B'z狂いの姉の言葉に
— 胡谷陽 (@ebisdani) 2020年9月26日
「推しはバロメーター。推しがよく見えない日は自分に問題がある。推しはいつだって輝いているから」
というのがあって、しみじみ感じ入ってる。
ありがとう当時、石坂浩二さんのポルシェでデート❤️チータは白のワンピースを着て。が、踏切で動かなくなり近所の人たちが押してくれた。「ひやかしたりする人はいなかった。新と虎之助がデートするのは当たり前。ドラマの世界を身近に感じていてくれた」 #ドラマありがとう#水前寺清子#石坂浩二pic.twitter.com/K2EAFpkcy7
— ギターの妖精ロージードッグ (@roseydog2) 2020年9月26日
さほど大したことはしてませんが、1時間弱みっちり純心と向き合って心地よかったですよ。9歳といえば僕もまさに模型に目覚め大人向けの模型誌を購読しはじめた頃…。過去から子供の頃の自分が訪ねてきたとして、全力で応援しますよね。そんな感じです。
— ハタナカマコト=T-STUDIO (@makoto_hatanaka) 2020年9月26日
「もうすでに自分はとっくに狂って嫌われていて、はるか昔に多少の交流があったいまだに親切な人や、物珍しさで見にきた人がたまにいいねをしていくだけの存在なのです」
— syurisyeri (@syurisyeri) 2020年9月26日
2017年NHK製作の、ひふみんの現役引退までの6カ月に密着いただいたこちらのドキュメンタリー番組をご覧になって御感想を寄せてくださる方々が多く、ひふみんはまことにありがたいと感謝しております*\(^o^)/* https://t.co/QJmsxYkATk
— 加藤一二三@Now Voice参画致しました (@hifumikato) 2020年9月26日
並べるの楽しい~🤭 pic.twitter.com/0pasguYMLH
— ぱち (@GUILTY_Rainbow) 2020年9月26日
この番組タイトルには非常に粋な計らいが施されており、その演出こそがこの番組の主題になっています。御視聴いただいた皆様だけが味わうことのできる、とっておきの素敵がエンディングが用意されております。未見の方々には、ぜひこの機会に珠玉のドキュメントを御覧いただけることを願っております。 https://t.co/DnoYfQucas
— 加藤一二三@Now Voice参画致しました (@hifumikato) 2020年9月26日
2020年
— あさねぼう (@asanebou13) 2020年9月26日
4月1日付
折田翔吾四段(30) ※棋士編入試験突破
服部慎一郎四段(21) 三段リーグ1位
谷合廣紀四段(26) 三段リーグ2位
10月1日付
伊藤匠三段(17) 三段リーグ1位
冨田誠也四段(24)三段リーグ2位
古賀悠聖四段(19) ※次点2回
6名の新四段が誕生
これ本当に、オタクにとって知識は宝物だから、相手に贈り物をしてるつもりでウンチクを差し出すんだけど、プレゼントの包装と飾り付けがないので「知識を自慢し、無知を見下している」と誤解されてしまうケース多々あると思うんですよね。知識を包むコミュニケーション、言葉の花飾りさえあればという https://t.co/ATdu0BMqMc
— CDB (@C4Dbeginner) 2020年9月26日
インターネット壊した
— Takafumi ONAKA (@onk) 2020年9月26日
ボウイは小学生の時に解散しちゃったので、教養として聴いてた感じなので
— 浦島もよ (@monoprixgourmet) 2020年9月26日
自分より下の世代にチョコプラのネタ伝わるのだろうか?って思ったけど、キッズたちは親が聞いてるからわかるのか。
インターネット壊れてそう (゚∀。)
— 桝原翔市 (@shoichimasuhara) 2020年9月26日
これを食べる理由がほぼ「スポンジとクリームのお手軽なケーキ感」なので、一度だけで良いからまるごとバナナからバナナを抜いた『まるごと』の部分だけ商品化してみてほしい pic.twitter.com/FOC2TfuX0o
— トモぞヴP (@TomozoP) 2020年9月26日
slackのアイコンが見えなくて誰が発言しているかは分からないけど、発言だけは見える
— Yasuhisa Yoshida (@syou6162) 2020年9月26日
Slack、無限にサインインを求めてくる
— SAT (@sat_to_sun) 2020年9月26日
インターネット直ってきた🙏
— Takafumi ONAKA (@onk) 2020年9月26日
「うちの環境平気そうだな」と思ってSlackログアウトしてみたらログインできなくて「ははあ」ってなってる。
— まつさか (@ma2saka) 2020年9月26日
三段リーグ結果は西山三段の連敗がキツイな……
— ズ(a.k.a タ) (@ta_ta_xoo) 2020年9月26日
冨田誠也新四段は、17歳でのリーグ入りから15期でプロ入りを果たしました。
— 毎日新聞・将棋 (@mainichi_shogi) 2020年9月26日
「前期は負け越して退会も考えたが、中学の親友に『好きならあと2年頑張ってみろよ。あかんかったらみんなで笑ってやる』と言われ、頑張ろうと思った。いろいろ職業も考えたが、将棋を越えるものが見つからなかった」 pic.twitter.com/mcKV0do1n3
新四段はいいぞ(いいぞ)
— いづもげ (@Idumoge) 2020年9月26日
聞け、四海の独学者よ。
— 読書猿『独学大全』9/29刊(4刷 決定)、電子書籍10/21配信予定 (@kurubushi_rm) 2020年9月26日
条件も準備もないまま学びの中へ飛び込こうとする者、
そして何度挫折しても学ぶことを諦めることができなかったすべての人に告げる。
これはあなた達のための書物である。https://t.co/CYXYIsqQEZ
この二週間四六時中暇さえあれば寝てたので夜になってみんないなくなってさびしくなってほんとはみんな起きてるんでしょって起きてる人を炙り出すアンケートをしていなかったことがわかりました
— syurisyeri (@syurisyeri) 2020年9月26日
これ一週間後に発生してたら ISUCON 本戦クライマックス中だったので危なかったねという会話をした
— デュアルネイティブISO (@polamjag) 2020年9月26日
世間で一流と言われる人が自分を二流だと思ってるんですよーって言うとややこしいので、超一流が世の中にはいて、さらにS級とSS級がって説明すると良いと思っている。
— まつさか (@ma2saka) 2020年9月26日
古賀悠聖新四段は、加藤一二三九段と同じ元日生まれで、出身地も同じ福岡県。
— 毎日新聞・将棋 (@mainichi_shogi) 2020年9月26日
「前回の例会で連敗したが、自力昇段の目があったのは運が良かった。三段リーグの成績にムラがあるので、次点2回でも四段になると決めていた。師匠(中田功八段)にも確認して『好きなようにしたらいい』と言われました」 pic.twitter.com/wdksdIai0V
冨田新四段、プロ入りしたら思う存分消費時間を記録係に訊いてほしい(????????)
— 瀕死の鳩 (@810_3chan) 2020年9月26日
>攻め将棋の佐々木勇気七段に将棋を教わっているうちに、受け将棋になったそうです
— ロタ (@Rota_JP) 2020年9月26日
ここにも佐々木勇気七段がw
なんで勇気先生は色んなとこで被弾してしまうのか
— すてむ (@stem24) 2020年9月26日
勇気先生、どこからでも現れるな
— さくら (@sakura_gogogo) 2020年9月26日
あらゆるところで勇気先生の名前が出てくる
— ズ(a.k.a タ) (@ta_ta_xoo) 2020年9月26日
「いぬのもの(犬おやつとかドッグフードとか)」を犬の目の前で人間が食べると、犬は「どうして」という顔をします
— NezMozz (@NezMozz) 2020年9月26日
・スナミ先生はトイレット博士ではない
— 喜多野土竜⋈ 腰痛持ち (@mogura2001) 2020年9月26日
・アラレちゃんはスランプ博士ではない
・ファインディングするのはニモではない
・フランケンシュタインは怪物ではない
・Green Gablesは赤毛ではない
・どろろは百鬼丸ではない
・論旨はズレるが、西武ライオンズのマークの絵はレオではない https://t.co/Az6br6P20O
そもそもフリクラで四段昇段って縛りもう意味ないですよね。この10年でいうと渡辺大夢、佐々木大地、今泉健司、折田翔吾が四段昇段時フリクラですけど、その後の活躍をみても次点2回ないし編入試験突破のハードルがあきらかにフリクラスタートに見合ってない(折田四段もそろそろくるで)
— tanigawa nisin⛅ (@twinforest) 2020年9月26日
大江戸温泉にカップルで来てる中高生みると「えっっっっろ!」とか思っちゃうな、全然ええんやで、おっちゃんがそういうのしたことないだけで…
— 父🌒 (@fushiroyama) 2020年9月26日
美部屋の友人にPMSの症状なんかある?って訊いてみたら「私より脚の細いやつ全員ぶっ飛ばしたくなるから家から出ない」って言って来て素直さ爆発してた。
— トワ 庭子 (@niwako_towa) 2020年9月26日
村)古賀悠聖三段(19)は13勝5敗で3位。対局後、師匠の中田功八段と電話で話した際、次点2回でフリークラス四段となるかどうかについては「好きなようにしたらいいい」と言われたそうです。奨励会で対戦経験がある藤井二冠については「どうしたらそんなに強くなれるのか」と驚いていました。 pic.twitter.com/LEcljP0nfQ
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) 2020年9月26日
秋葉原の超高級イタリアンレストランで「この店で一番高い料理をください」と頼んでみた
— すずき📊動くグラフ📈 (@michsuzu) 2020年9月26日
千代田区が追加の給付金12万円の支給を決めたんだけど、地元に落とすためにアキバの飲食店の普段注文しない一番高いランチを食べていくのは、わりとアリなぜいたくかも。ランチなら高くても2000円くらいだし pic.twitter.com/zIGG6TcH57
最後、いろいろ背負って戦いましたが、力尽きました・・無念。ご観戦、応援頂いた皆様ありがとうございました。また頑張ります。
— 中倉宏美 (@HIromiPDG) 2020年9月26日
Get Wild聴きながら帰ってます(背景燃えてるイメージ)#マイナビ女子オープン#lpsa
いつか顔よりもおっきなカントリーマアムがあたりまえのように販売される日がきっとやってくるわ 日本の楽しく輝かしい日々の幕開けよ 一日も早くその日がやってくるために今できることをするのよ
— syurisyeri (@syurisyeri) 2020年9月26日
豚肉とナスとじゃがいもを、オイスターソース、甜麺醤、豆鼓醤とかでテキトーに炒めたやつかなりうまかった。中華料理屋にあるジャガイモ炒め系を目指した pic.twitter.com/TVt5nBOvLk
— hokkai7go (@hokkai7go) 2020年9月26日
冨田新四段の画像はkifulog+棋士室で検索すれば出てくるけど周辺情報がすごすぎて大抵の観る将は死ぬ。
— blu(ブルー) (@bluecolts) 2020年9月26日
棋界の太陽、佐々木勇気(どこからでも見えるという意味で)
— tanigawa nisin⛅ (@twinforest) 2020年9月26日
勇気七段とのエピソードがない棋士を探さなきゃ……
— けんゆう (@kenyu5555) 2020年9月26日
これはいつも原稿する前に「椅子の上の猫を抱き上げて棚に収納する」動作を繰り返してたら最近背中叩いただけで自分で棚に入るようになったねこ pic.twitter.com/y01nc0BsC8
— ゆめめ🎃 (@Yuk0twst) 2020年9月26日
新四段誕生のお知らせ
— 日本将棋連盟【公式】 (@shogi_jsa) 2020年9月26日
今回三段リーグは伊藤匠、冨田誠也、古賀悠聖の3人が四段昇段となりました。四段昇段日は2020年10月1日付となります。
詳細はこちら⇒https://t.co/KAyfKJ177w#三段リーグ #新四段pic.twitter.com/dES6CEaJdB
今夜は何をつまみにエビスビールを飲もうか考えた挙げ句、いつもと同じオイルサーディンとノザキのコンビーフに収まった。私はいったん気に入ると同じものをずっと続けて食べ続ける。ビールもずっとエビスを飲んでいる。一時期プレモルばかりだったけど、結局ミサトさんに戻った。
— るのー (@renault) 2020年9月26日
【デビュー25周年 6人の本音】
— NHK SONGS (@nhk_songs) 2020年9月26日
今夜23:00~ #SONGSに5年ぶり #V6が登場!
★SONGSスペシャルメドレー#Darling・BEAT YOUR HEART・ #over
★代表曲 #愛なんだ
★色気たっぷりの話題曲 #PINEAPPLE
6人だけのマジトークでは
今だから話せる本音がさく裂!!https://t.co/fhcBV3FuVf
V6公式垢くん、昨日の深夜ツイ見る限り最近ツイッター始めて機能とか仕様もまだよく分かってないっぽいのに出演番組まとめたり深夜にお知らせしたり、ほんと頑張ってくれてるから呟いてくれたら積極的にRTといいね心がけて数字で関心度を示したい…!そしてぶいしっくすを世に知らしめたい…!(強欲)
— 家にテレビがない26 (@tyuruuuuun) 2020年9月26日
見るだけのにこけん以外で健くんのお言葉を直接かつダイレクトにRTできる公式垢くんこれぞまさに公式布教、公式垢くんきみこそバイブル…!
— 家にテレビがない26 (@tyuruuuuun) 2020年9月26日
SONGSのラインナップ、BEAT YOUR HEARTが気になりすぎる
— オヤマダ (@oymda) 2020年9月26日
【📺今夜23:00】NHK『SONGS』
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) 2020年9月26日
V6、腹を割って過去・現在・未来を語り合う❗今まで語られることのなかった真実も明らかに…。
🎤スタジオライブでは「愛なんだ」「Darling~BEAT YOUR HEART~over」といったメドレーや、新曲「PINEAPPLE」を披露🍍✨https://t.co/0VgOw2fnlq#V6#SONGS
ジャンポケ面白かったけど、会場と空気が違ったのかな
— こむ🌰🥜🍇🥫 (@kommm) 2020年9月26日
BANANAFISH完走した人があまりのつらさにユーリオンアイス観ます…ってなってて、そりゃ異国人みんなわちゃわちゃ仲良くしてるし国外にも普通に出られるし戦う手段はスポーツと芸術だしドーピングすらNGだから麻薬とか出てこないし、すばらしくよい安らぎの求め方…!と思って尊敬しちゃった
— syurisyeri (@syurisyeri) 2020年9月26日
あれは化粧に力入れないと成立しないコントダカラしょうがない
— こむ🌰🥜🍇🥫 (@kommm) 2020年9月26日
— あきやばし (@akihagii) 2020年9月26日
ニューヨークとジャルジャルが争うなんて😭😭😭😭🥺🥺🥺🥺🥺😭😭😭😭😭😭はぁ嬉ち pic.twitter.com/kwd30QtxwC
— あきやばし (@akihagii) 2020年9月26日
てがきはてなブログ使ってみた。楽しいんだけど、そのままはてブロに上げたら解像度が低くて読みにくかった。でもこうして解像度の高い画像をわざわざ持ってきてTwitterに貼るなら別のツールで絵日記描けばいいしな。設定見直してみたらよいのかな pic.twitter.com/kaWRPchH54
— 紀伊ニゴ (@nigo) 2020年9月26日
三宅さんからメッセージをいただきました。
— V625 (@V625_avex) 2020年9月26日
「昨日は心の片隅で呟いてね。とお伝えしたはずが、みんなの心の声がだだ漏れだったようでトレンド入りをいただきましたw
ありがとうございます。
本日のタグはこれで決まりサッ!#SMGOnパイナポ
23時から使用開始
本日もみんなで一緒に楽しもうね。」
空気階段の水川かたまり、岡山出身かつ同い年なので親近感ある(ちなみにブルゾンちえみも)
— zekitter (@zekitter) 2020年9月26日
/
— NHKプラス (@nhk_plus) 2020年9月26日
23時からの #SONGSに
『デビュー25周年』#V6が登場💕
\
「愛なんだ」のほかスペシャルメドレーを披露♪本音トークもさく裂!!大人の魅力がすごいデス😳
配信はコチラ
▶️https://t.co/4AnJTob4Vm
23時からの放送はもちろん、1週間の見逃し視聴をネット配信で楽しめます📱 #NHKプラス
坂長キャラ被りを指摘されるの巻w#SMGOnパイナポ
— くみ💙😊💜 (@kumi326) 2020年9月26日
料理してるこのええ!!!年長組ッッ!!????あかん!!!!!!並んだら!!!!!嬉しい!!!!!#SMGOnパイナポ
— なた🤟🍍9/23 (@Nata_VVVvvv) 2020年9月26日
本当、健くんと剛くんが同い年なの信じられないんだよ・・・
— さくら (@saklove) 2020年9月26日
変わらないなぁ
#SMGOnパイナポ
最初のテーマか身体の変化ってどうなのおじさんグループ😂😂#SMGOnパイナポ#V625#SONGS
— RinCo🙈 (@rinrinmix622) 2020年9月26日
岡田くんの動きってミリ単位なのか、すごいなやっぱり#SMGOnパイナポ
— カホえもん (@kaho_toshosen) 2020年9月26日
変態岡田くんのマニアックすぎるミリ単位トーク#SMGOnパイナポ#勤続25年の男たちの新作#V625
— さきの (@ariesunomuusama) 2020年9月26日
ミリ単位!
— くっきー (@cookie_0_0) 2020年9月26日
さすがアカデミーゴリラ!
(褒めてます!!)
#SMGOnパイナポ
#SONGS
岡田氏でさえ歳と共に身体の変化を感じるのか……。って思ってたら「数ミリの差」っていう………プロフェッショナル……………#SMGOnパイナポ
— からたち (@TokiV56) 2020年9月26日
でもその年齢を全く感じさせないんだからすごいよなぁ皆さん…#SMGOnパイナポ
— mimi✿ (@otonacutie) 2020年9月26日
へぇえーーーー
— 粉 (@pchakonayu) 2020年9月26日
っていうか岡田くんそんなレベルで体を制御して………? #SMGOnパイナポ#SONGS
6人だけでコンサートやる様になったの凄く嬉しかったんだよな〜 #SMGOnパイナポ
— ユミ (@dradrav) 2020年9月26日
#SMGOnパイナポ
— メロンパン (@Melon_1009) 2020年9月26日
やべーこれツイート出来ねぇぞ…見入っちゃう
昔の曲踊ってるの見ると、体の大きさとか変わってもやっぱりダンスに昔の岡田くんが垣間見えるの嬉しい
— うらら (@tinkerbell_sz) 2020年9月26日
#SMGOnパイナポ
V6ってユニット、ジャニーズの中で常にトップ戦線走ってきたわけではないけどメンバー全員がそれぞれ自分の道をしっかり確立しつつ今でもみんな仲良さそうでパフォーマンスも今現在が全盛期ばりなの凄い好き
— カルノフ (@kalnove) 2020年9月26日
SMAPは特別で青春...!分かるよ...!#SMGOnパイナポ
— 🐝思織☂️ (@S_O_Rainbow6) 2020年9月26日
やっぱりちゃんと踊ってる『愛なんだ』好きだなぁ。。#SONGS#SMGOnパイナポ
— りえ (@amacco731) 2020年9月26日
カミセンにとってSMAPは"青春"なのね#SMGOnパイナポ
— カホえもん (@kaho_toshosen) 2020年9月26日
ドラマチックな世界で生きてる坂本昌行#V625#SMGOnパイナポ#SONGS
— ぷぅ (@redchyang) 2020年9月26日
健ちゃんの好きな曲わかるとドヤる岡田かわいい。
— しめさば (@vvvvvv_25snst0) 2020年9月26日
#SMGOnパイナポ
健くんの好きな曲がわかる岡田准一くん(滝涙)#SMGOnパイナポ
— かぺら (@______79______K) 2020年9月26日
V6が良いって言ってるの聞けるだけで嬉しい…#SMGOnパイナポ
— あやせ (@uchauchari) 2020年9月26日
当たり前のようにV6がいいって言ってくれてありがとう顔面崩壊してます
— なったか🦅 (@vtk__naa) 2020年9月26日
#SMGOnパイナポ
私もなんかoverだなぁ
— ばっちょ (@baccho72) 2020年9月26日
反応するところしかなくてツイートが追いつかない 老い
— Nemesis (@13_nemesis) 2020年9月26日
overのMVのひろしは山賊
— むちうち ファイヤーV攻撃モード (@muti_uti_mk6) 2020年9月26日
森田さんてこういうとき嘘つかないところがなんかもう""""答え""""""よなと思うわけですよ… #SMGOnパイナポ#SONGS
— 犬 (@wsmyoi) 2020年9月26日
入りたい後輩グループない。ここ(V6)しか知らないから…って、言えるV6の25年、信頼しかない🙏 #SMGOnパイナポ
— tomo👣🗝 (@c_127121) 2020年9月26日
overはまじでどのタイミングでファンになったかで思い入れだいぶ変わりそうな曲だなと思ってる(未だに激強エモ)#SMGOnパイナポ
— 文月 (@hhuudduukkii) 2020年9月26日
一番かっこいい先輩は?
— ちゃお (@taro_chao) 2020年9月26日
剛くん→SMAP
岡田くん→SMAPのコンサートの思い出
健くん→コンサートでの中居くんから言わされた話し#V6#SONGS#SMGOnパイナポ#SMAP
白目wwwww#SMGOnパイナポ#SONGS V6 It's my life/PINEAPPLE
— なつ (@na2__V6) 2020年9月26日
「(入ってみたい後輩グループは)ないね。」剛くんの発する言葉は心強い。#SMGOnパイナポ
— たき (@taki_style) 2020年9月26日
死にかけながら書いた話すき #SMGOnパイナポ
— むちうち ファイヤーV攻撃モード (@muti_uti_mk6) 2020年9月26日
森田さんが前のめりで話してる!!! #SMGOnパイナポ
— ばっちょ (@baccho72) 2020年9月26日
トニからカミへの手紙だったと聞いてからなおさら。over大好き。
— naoko (@naochi_00) 2020年9月26日
#SMGOnパイナポ
どうしたごうくん!!またそういうことをさらっというの!!!#SMGOnパイナポ
— なつやさい(🍍入り)カレーなる逆襲📎 (@nanomap0909) 2020年9月26日
『over』といえば振り付け指導で「パチンコのハンドル回す感じでやってください♡」と言い放ったトニセン愛してる。
— tomoru (@feelsogood31) 2020年9月26日
#SMGOnパイナポ
言葉がまっすぐ過ぎて刺激が強い #SMGOnパイナポ
— sakanaya (@Lebe_c) 2020年9月26日
もお無理!!!もおむり!!!森田さんがひとのことよく見ててみやけさんがひとのことよく見てる!!!井ノ原くんが俺!俺!て顔してるのを察して「誰が書いたの?」てパス回しするのもう無理!!!、!気絶した
— 犬 (@wsmyoi) 2020年9月26日
#SONGS V6 4
— ぱち (@GUILTY_Rainbow) 2020年9月26日
・愛なんだの最後のポーズ可愛い…🥰
・当時14歳の大阪から出たばっかりの岡田くんにとっては衝撃的な世界だっただろうなぁ…
・全身タイツ健ちゃんでスネる健ちゃんに…
(・△・)⊂(●●)✨お前の頑張りはきっと誰かがどこかで見てくれてるから…#SMGOnパイナポ
2020年のBYH贅沢すぎてダメだしわざわざ振り入れ直してるのかなと思うともうだめむりすぎて暴れてる
— 犬 (@wsmyoi) 2020年9月26日
ありがたメドレー2020きてしまったわ……………………………… #SMGOnパイナポ
— トノムラおじさん (@tonomura800) 2020年9月26日
#SMGOnパイナポ
— パイナップル味のおにぎり (@nnaa_v6love) 2020年9月26日
ねぇラップ!!!!!!!!!!
死ぬ死ぬまじでしんどい尊いア゙ア゙ア゙ア゙ア゙
大人の声で歌う初期の楽曲もいいものね。
— ふなふな (@funachan6817351) 2020年9月26日
BEAT YOUR HEARTを踊るV6初めて見た気がする~~!!自分がV6にハマってなかった頃に披露された曲が、また見れる機会があまりないくらいV6は曲に恵まれているから、その機会に巡り会えたことに感謝…… #SMGOnパイナポ
— 結城 (@shbwill) 2020年9月26日
オレンジの照明で歌うoverは情緒が揺らされまくってヤバい #SMGOnパイナポ
— 結城 (@shbwill) 2020年9月26日
他に入ってみたいグループは?と聞かれて今まで散々記事や世間に"脱退か?"と言われてきた剛くんと岡田くんの2人が「ないっすよ」「V6がいいですよやっぱ」「このメンバーだから続けてる」「ここ(V6)しか知らないしね」って言ってるの軽率に泣きます。 #SMGOnパイナポ
— ☺︎☺︎☺︎ (@fqrwu4i) 2020年9月26日
「器用には生きていく術もなくて 愛に傷ついたりもした」の歌詞割が坂本くんと森田さんなの改めて改めて改めてヤバいな(語彙力) #SMGOnパイナポ#SONGS
— 犬 (@wsmyoi) 2020年9月26日
overはライブの時トニカミどっちのファンかよくわかる。#SMGOnパイナポ#V625
— かおり (@k_V6_i) 2020年9月26日
いやoverは泣く………#SMGOnパイナポ
— marie (@m_i101) 2020年9月26日
overの振りはひろしちゃんのロイヤルな手付きが解りやすく出るからホント好きなんですよ
— むちうち ファイヤーV攻撃モード (@muti_uti_mk6) 2020年9月26日
だから岡田が言うとホント重い
— ばっちょ (@baccho72) 2020年9月26日
そんぐすパイセンって6人だけで喋らせてる事がもう大正解なんだよな…だからこそ名言がめちゃくちゃ生まれるんよ…ごーちゃんが自らたくさんお話ししてくれるのほんと嬉しい
— はるま (@haruma216) 2020年9月26日
「一人でも抜けたらV6じゃない」
— marie (@m_i101) 2020年9月26日
岡田からこの言葉が出ることの尊さ……#SMGOnパイナポ
25年続けてこられた理由
— 中の人 (@v6arigatou25th) 2020年9月26日
(´ε` )一人も欠けてない
(゚ー゚)1人でも抜けたらV6はない
(´ε` )リーダーとしてV6を見てきて
(゚ー゚)かっこよく言って
(●●)かっこよく?
(●●)それ今
やっぱり笑いになるV6(笑)#SMGOnパイナポ
みんな健康でいようね
— marie (@m_i101) 2020年9月26日
「土足で踏み込まない」「でもつかず離れず」ってすごく的確だなあ 25年V6のなかに居続けているひとの言葉は違うなあ… #SMGOnパイナポ#SONGS
— 犬 (@wsmyoi) 2020年9月26日
ひろしがきれい…
— ひろ (@hiro165) 2020年9月26日
V6って踊りが揃ってなくて揃ってるんだけどそういうとこが長く続くところだろうな #SMGOnパイナポ
— ばっちょ (@baccho72) 2020年9月26日
「歳をとると自然とメンバーの幸せを願うようになるじゃない」て話してたオカダさんだからこんなに「はなればなれでもあなたに触れてる」って歌詞がこんなにも実感を伴って聴こえてこちらにも届いていると感じているのかもしれないな #SMGOnパイナポ#SONGS
— 犬 (@wsmyoi) 2020年9月26日
NHKのPINEAPPLEすげーーーー!!!!!!!
— 結城 (@shbwill) 2020年9月26日
#SMGOnパイナポ
た、たすけて おかださんがさかもとかんにあまえてる…たすけて…たすけて…!!!!!!!!
— 結城 (@shbwill) 2020年9月26日
1人で頑張ってる後輩もいるから…って前置きはしつつ「1人でも抜けたらV6ではない」「みんなの幸せ願えるようになる」って重み…「みんな健康でいようね」に収束する温かさ…健康でいてね…
— 🌈🦄𝕢𝕦𝕝𝕒𝕖🚒🔥 (@qulae_2D) 2020年9月26日
#SMGOnパイナポ
25年経ってもカメラ向けられると緊張するリーダーが可愛すぎるので誰か保護してください。#SMGOnパイナポ
— しんむら (@HinaOm) 2020年9月26日
かっこいいの言ってっておねだりする岡田、甘えん坊じゃん #SMGOnパイナポ
— とーか (@to___ca) 2020年9月26日
PINEAPPLE何回かテレビでみたけど一番カメラワーク好きだった…すごい美しくて艶やかな三宅さんのアップが……
— ヤン (@osusi_ojsn) 2020年9月26日
#SMGOnパイナポ
ちっさい声で隣のリーダーにかっこいいこと言ってってねだる岡田くんはV6では死ぬまでかわいいかわいい末っ子
— (´・∀・`) (@arashicdayo) 2020年9月26日
#SMGOnパイナポ
メンバーが抜けることを否定するわけではないけど、やっぱり6人が欠けることなく6人のまま25年続けてきてくれたことが本当に嬉しいし、本人達がそこを誇ってくれていることが幸せだよ…#SMGOnパイナポ
— 椎水 (@tmizm_v) 2020年9月26日
豪華なのにダンスの邪魔をしないセット、雰囲気ある照明、おしゃでシックな衣装、完璧なカメラワーク、流石ラスボスだよ、俺たちのNHK様!最高のV6のPINEAPPLEをありがとうございます!!
— はやまん (@hayaman0925) 2020年9月26日
#SMGOnパイナポ
「かっこいいこと言って」「画面の向こうのひとたちに」「痰からんでない?」Coming Century、25年前のクソガキぶりとはまたちょっとベクトルのちがう生意気さがいまもあるなとおもう坂本くんへの絡み方 #SMGOnパイナポ#SONGS
— 犬 (@wsmyoi) 2020年9月26日
体感2秒でした#SMGOnパイナポ
— marie (@m_i101) 2020年9月26日
V6、25周年で今後への課題が「健康でいようね」だけなのほんと最高 ずっと健康でいてね#SONGS#V625#SMGOnパイナポ
— オヤマダ (@oymda) 2020年9月26日
"継続は力なり"
— 須賀健太 (@suga_kenta1019) 2020年9月26日
という言葉が素敵に感じるのは、
このグループに出会ったからだと思います。#SMGOnパイナポ
V6、良さしかない
— marie (@m_i101) 2020年9月26日
やっぱV6のV6によるセルフカバーやるべきだと今日の2020年VerBEAT YOUR HEARTを見て再度思いを強くした#SMGOnパイナポ
— そやま (@soyama014) 2020年9月26日
入りたい後輩グループは?
— 水無月ユウ (@xxrabbitxyouxx) 2020年9月26日
剛くんの食い気味な「ないね」
准くんの「一人でも欠けたらV6じゃない」「年を重ねると人の幸せを願うようになる」に
そっと泣いた(´;ω;`)(´;ω;`)#SMGOnパイナポ
BEAT YOUR HEARTめちゃめちゃカッコ良かった!勤続25年だからこその声とダンス!!!
— いかめし (@ikamesh1) 2020年9月26日
#SMGOnパイナポ
余韻に引っ張られるおたく #SMGOnパイナポ
— 桜波 (@owha_) 2020年9月26日
きれいだったなー、シャンデリアはべらせたV6きれいだったなーーーー!!!#SMGOnパイナポ V6 / It's my life / PINEAPPLE
— あお (@theloVed6) 2020年9月26日
V6だけでV6を語る素敵番組。
— あおです。 (@aodesu_07041101) 2020年9月26日
今回もありがとうございました。
また5年後とは言わず、集まって話すところが見たい(^^)#SONGS#V625#SMGOnパイナポ
25年回顧、お涙頂戴にならないとこがV6らしくてそんなとこも好き。
— ふーた (@fumiy_bb) 2020年9月26日
#SMGOnパイナポ
PINEAPPLEのカメラアングル今日もよかった…また新たな気付きがあったよ…#SMGOnパイナポ
— ぬめり🏴☠️🦋 (@boroboon) 2020年9月26日
V6の距離感が好き
— ぶいろくくん (@Buirokukun1995) 2020年9月26日
本人達の言っていた「付かず離れず」
無理にテレビの前だけで仲良しを偽るんじゃない。お互いに干渉しすぎないから25周年迎えられたんだよね
#SMGOnパイナポ
みんなに「言って」て言われてキメたつもりが、結局いじられて終わる不憫なリーダー、坂本昌行は、メンバーみんなに愛されてるんだな、て思います。#SMGOnパイナポ#SONGS
— 🤟たまこ🤟 (@m0724j1118) 2020年9月26日
ほんと健康でいて欲しい。
— しをん@ほぼ通常 (@noelnsvvv) 2020年9月26日
30分が秒で終わった……
— トア (@tsukada10) 2020年9月26日
Jr.時代SMAPのコンサートに出た時にとにかく剛くんと健くんの後ろをついていってたっていう話をする准一かわいかったな……坂本くんにかっこよく言って!ってコソコソ言う准ちゃんもよかった……准ちゃんばっかじゃん
ここのところのシングル露出の集大成だな...と思ったけどテレ東音楽祭くんがいましたわ....
— あさぎ (@asasa_1113) 2020年9月26日
ていうか「SMGOn」放送中になんだったのかわかるかな?と思ったらフワフワした認識のまま30分を終えてしまったけど、「頑張ってれば誰かが見てくれてるから」が答えに近いのかな?とおもうなどした
— 犬 (@wsmyoi) 2020年9月26日
根も葉もない解散説とか数えきれないくらい出てその度に岡田准一は俳優としてやっていくべきとか悪気はないとしても心無い言葉に何度も傷ついてきたけど岡田くん本人が「このメンバーだから続けてる」「俺ら1人でも抜けたらV6はない」って言ってくれてこの言葉が全てだなって思った
— なったか🦅 (@vtk__naa) 2020年9月26日
#SMGOnパイナポ
カメラと自分の身体のミリ単位のアクションのズレに年齢を感じ、悩む、というのが、岡田准一が岡田准一たるところだわ。#SONGS
— ふなふな (@funachan6817351) 2020年9月26日
わたしは「俺達6人にしかわからないこともあって、ファンの方も知ろうとしてくださっているとは思うけど、6人しか知らない事はたくさんある」という岡田准一の言葉をとってもとっても大事にして生きているので、今回のSONGSで語った「1人でも抜けたらV6はない」はアイラブユーに等しい言葉だった
— 結城 (@shbwill) 2020年9月26日
6人だけでやることに喜びを感じてくれていることに喜びを感じる
— あさぎ (@asasa_1113) 2020年9月26日
泣いちゃう…泣いてるんだけど泣いちゃう……情緒が不安定すぎる…さっきの坂本さんに甘える岡田准一でSOS求めてあーあ…って状態になってからの、これですよ ジェットコースター並
— 結城 (@shbwill) 2020年9月26日
ちょうど洗濯物が仕上がってしまって干しながら見てたから全然つぶやけなかったけど、SONGSよかった。トークもメドレーもよかった。あと前回が5年前ってことに軽く戦慄した。
— 藍田英里 (@eri_aida) 2020年9月26日
一瞬でオチ付けるのズルくない? pic.twitter.com/URL3qmqwsX
— あまあまラテ (@12cm30_aya) 2020年9月26日
だいぶ前にTwitterでどなたかが
— あら子 (@rei15448346) 2020年9月26日
「学力とか向き不向きとか家の財力とか一切関係なしになりたかった、もしくは今でもなりたい職業は?」
みたいなこと聞いてて、それ私も聞きたい。
みんな何になりたい?
私は海洋生物研究者になって有人潜水調査船に乗ってクジラの生態を調べたいです。
スポイトほしいというご意見結構いただいたので追加した
— えあり (@AirReader) 2020年9月26日